wacaさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.3

【10億分の1のスピードに賭けた男たちの末路】
証券会社で働くふたりの男たちが企てた一攫千金ドラマ。
>
証券業界が電子取引に変わり、10億分の1のスピードを制するものが金融業界で大儲けできる世の中で
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

【最恐にして最哀の男の誕生ストーリーがいよいよ公開!】
精神に疾患を持ちながらも善良な心だった男があの不敵な笑みの”ジョーカー”となるまでの物語。
>
今作の監督はクリストファーノーランさんではなく、
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.2

【宇宙である必要はないかもだけど美しい映像(> <)】
まだ見えない「遠く」を追い求めるあまり、「近く」の大切なものが見えなくなってしまった父子のSFロードムービー的な感じでしょうか(^^)
SFでは
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

【タランティーノ監督ならではの脚本と演出に◎】
実際に起きた惨殺事件を基にしながらもタランティーノ監督だから許されるストーリーに最後まで楽しめる展開です♪ハラハラドキドキしながらも今回もやってくれます
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.4

【日本のコメディはこれこれこれ~!】
政治家批判も甚だしいタイトルと劇場予告でこれはもうDVD化まで待てないってことで、三谷監督作品を初映画館で鑑賞♪っが、劇場予告でみた支持率1ケタのクソ首相を演じる
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.2

【あの独特すぎる世界観は今作も顕在です♪】
グラミー賞受賞の「ゲット・アウト」ジョーダン・ピール監督の最新作ですが、今作もあの「無為」「無言」「無表情」の掛け合せで独特なスリラー空間を表現してくれてい
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

【超絶アオハルだよ~!新海ワールドだよ~!!】
前作(長編アニメ)に負けない高評価です(> <)
雨を局所的に晴らすことができる晴れ女の子と田舎から家出して東京に自分探しにきた男の子のアオハルの物語。
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

【くぅ~、あの名曲たちはこうして生まれたっ(> <)💦】
グラミー賞常連のエルトン・ジョンさんの数々の名曲の誕生秘話が知れる貴重な作品♪序盤はミュージカル調の差し込みが多いけど、テンポはエルトン・ジョ
>>続きを読む

ナチス第三の男(2017年製作の映画)

3.3

【大量虐殺の首謀者の末路とその犠牲】
まだ100年にも満たない前にこれほどまでに大量虐殺をした人が世の中にいたのかってことを痛感する作品。
>
この作品はそこに至った首謀者の過程と視点に加えて、首謀者
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

2.6

【嫌いじゃないんだけどなぁ💦】
「ドラゴンタトゥーの女」シリーズの続編としては少々物足りない印象でした💦ダニエル・クレイグさんやルーニー・マーラさんのキャストパワーももちろんですが、一番はやはり脚本が
>>続きを読む

コード211(2018年製作の映画)

3.2

【これが事実って・・・アメリカ怖すぎる💦】
これがフィクションであれば所々の物足りなさは感じたと思うけど、実際に起きた『ノースハリウッド銀行強盗事件』を基に全容を描いたノンフィクションとなれば、もはや
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.3

【ギャラが高けりゃ何でもやる精鋭オヤジ部隊がカッコイイ♪】
なかなか観たいと思えず放っておいたけど観てよかったです(> <)シルベスター・スタローンさんのコミュニティのオジサンたちを集めて面白いことや
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

【心震える月面着陸シーンは必見(T T)】
アポロ11号の船長として人生初の月面着陸&歩行をしたニール・アームストロングとアポロ計画を影で支えるNASAクルーが成し遂げた未知の世界への挑戦の物語。事実
>>続きを読む

アンノウン・ボディーズ(2017年製作の映画)

3.0

【タイトル安直すぎでしょ💦】
脚本はおもしろい!結構ドジで女に弱そうなわかりやすい主人公デカが連続殺人事件に奔走するという物語。127分にしてはちょっと内容が火サスっぽいけど、そこそこ面白い内容かと思
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.5

【実際の財閥系企業のリコール隠し事件を基にした作品】
大型トラックの脱輪事故により尊い命を失った家族。その責任所在をめぐって自動車メーカーの超大手企業と中小企業の運送会社との闘いがはじまるなか、巨大組
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

4.1

【お金の価値にあらためて触れられる作品】
お金の価値って人それぞれの価値観で大きく変わることをあらためて痛感できる作品でした💦汗水流して稼いだお金がキレイとか宝クジ当選金だから消費意欲がどうとか、当選
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

【現実問題としてリアルに怖い作品でした💦】
構成も非常に面白いけど、現実問題として非常に関心の高い作品でした。今後もっとハイテク化していく犯罪に対して身近なデバイスはもはや凶器でしかないと痛感します(
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.3

【正義について深く考えさせられた作品】
この歳になるとそろそろ企業も政治も行政も理想のガバナンスを築くうえでは忖度やマツリゴトの必要性や有用性についてマジマジと痛感しているなか、この作品の正義という定
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.4

【中島ワールドはホラーでも健在です♪】
”告白”、”渇き。”、”嫌われ松子の一生”など独特のコマ繋ぎと『あえての溜めない編集技法』の中島監督ワールドがホラーでも炸裂します♪
>
ホラー作品において「溜
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.6

【SF領域でもワイスピ感は健在!!】
今作は人造人間vsというまさかのSF領域!まぁ、ダブル主演のドウェイン・ジョンソンさんもジェイソン・ステイサムさんも人間かというと少々疑問が残りますが 笑
>
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.5

【次の10年も期待したいシリーズ】
ドラマコードブルーがはじまって10年の節目にいよいよ映画化!医療ドラマの内容としては毎度少々チープ感はあるものの、各シーンが映える音楽とキャストの個性が活きるキャラ
>>続きを読む

アンデッド/ブラインド 不死身の少女と盲目の少年(2018年製作の映画)

3.4

【モールスを彷彿させるような小さな美しい人間愛のお話し】
いいですよね、こういうダークファンタジー系のホラー♪
観終わったあとは通常ホラーとは異なる優しい気持ちに浄化されますw

>クロエさんの出世作
>>続きを読む

黒人魚(2018年製作の映画)

1.5

【黒人魚・・・なんですか?】
すごいですね、この作品。何が何だかさっぱりな作品でした💦
生きたいんだか、死にたいんだか、助けたいんだか、みんなハッキリした方がいいと思いますよwwもの凄く長く感じるホラ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

【ホームコメディ求めたアメコミ実写はスパイダーマンがNo.1しょ♪】
アベンジャーズエンドゲーム後のトニー・スタークが不朽の英雄となってからの世界で起きた物語。バットマンなどの他のアメコミ実写版よりも
>>続きを読む

ある町の高い煙突(2019年製作の映画)

3.3

【日本の高度成長期を支えたあの高い煙突の誕生秘話】
大正初期に日立鉱山(茨城県)による煙害で、隣村の田畑や健康被害をなんとか食い止めるべき立ち上がった村民と大企業のお話し。
>
銀山、銅山と日本の重要
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

【蜷川実花ワールド炸裂!!】
これぞ蜷川実花さんの世界観と言わんばかりの空間コーデ!
セリフ回しや所作は園子温監督張りの独特感ですが、盛りだくさんの大物キャストを贅沢にチョイ役できるのも、きっとこの世
>>続きを読む

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

3.5

【ほっこり楽しめるなぁ、この作品♪】
前作にひきつづき、人情味あふれるストーリーと心に染み渡る料理の数々との組み合わせが織り成すオムニバスがとっても心地いいです(> <)
次回作はぜひとも映画館で観た
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.6

【なつかしい食事の数々が織り成す温かいヒューマンドラマ】
深夜食堂ようやく観れました!とっても好きなテンポでドラマの方もほど良い長さの割りに凝縮した食と人間模様がしっかりと表現できる秀逸な作品でした💦
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.3

【おっさん心を擽ってくれるヒューマンラブ♪】
原作みてませんが、映画は気になってました!
小松菜奈さんのツンデレさが40代の私の心を擽って冷静に評価できません(///∇//)それくらい大泉洋さん演じる
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

【好きだな、この設定ww】
SF系は余すことなく好きな私ですが、今回も多分に漏れず好きでした。SFにルールは付き物ですが、今回はなんと喫茶店内しかタイムスリップしないというルールにコーヒーが冷めないう
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.5

【前作同様の再現性高くてGood!】
原作同様、ダークコメディを土台に御涙頂戴を適度に散りばめ結果オーライなどんでんコメディに見事に仕上がってます♪
観終わるとしっかり配役も馴染んでくるから不思議だし
>>続きを読む

のみとり侍(2018年製作の映画)

3.3

【コミカルさとオジ様の魅力を堪能♪】
ストーリーは思ったよりもゆっくり流れていて、顛末として蚤とり侍である必要性はあまりないように感じましたが、阿部寛さんの彫り深い顔から織り成すコミカルさや豊川悦治さ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.1

【ある意味、予想を裏切らない展開でした💦】
パニック系シャークムービーといってもイイくらい世の中に普及している人食いサメシリーズですが、今回もある意味、予想を裏切らない展開で楽しめました!もはやジェイ
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.5

【山崎努さんの演技にカンパイ】
元校長で厳格を絵にかいたような父親が認知症を患い徐々に知性や理性、記憶を失っていくなかで、そんな夫・父親を必死に支え愛する家族のお話し。テーマとしては最近よくある題材で
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.4

【極端なまでの心理描写がエグい💦】
70年代のメキシコにてとある豪邸に仕える家政婦が主人公のヒューマンドラマ。とにかく普段の日常の繰り返しではあるが、そのひとつひとつの展開がとても丁寧に描かれており、
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.1

【感涙のスカッとアクションムービー】
なんとなく流れでまさかの初のアベンジャーズシリーズでした💦当然、予習する時間もなく残念ながら”END GAME”からのスタートでしたがw、これはこれで面白い(^^
>>続きを読む