ぶんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.0

人が変わる瞬間は愛おしいね

奇跡すらも消えてしまう世界に価値はあるよ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

強い作品でした。
無駄なシーンがないのに3時間あるし、集中力を200%保たないと振り落とされるような、映画館で見てこその映画だと感じました。

「空気に引火して、連続的に爆発が起き続け、世界を破壊する
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラの圧倒的な強者感、見てて気持ち良かった。それに立ち向かう人々も。

純日本産でここまでの迫力を観れるとは思ってなかったので嬉しかったです。海外からしたら、日本という土壌から生まれた大迫力の怪獣映
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

馬鹿すぎる主人公、地雷です!!!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これは碇シンジの物語なんだなって。


何も知らない綾波レイという存在に一瞬ツボりました
これが……ありがとう……感謝の言葉……。
もう存在が面白すぎるじゃん、ずるい

エヴァンゲリオン見る前、綾波と
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.8

こんな感じの作品なんだ~?!?!
多感な子供~っ
言葉がいつも足りない大人~っ
世界観やデザインは際立って素晴らしいですね。

市子(2023年製作の映画)

4.0

重て~~~~
杉咲花のまとう空気強すぎる

生きた人間の顔を何度も見たな

パレード(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私には生暖かい世界だった。

登場人物はみな個性に溢れ、魅力的だった。音楽と映像の美しさも相乗的に世界を彩っていた。死後の世界がこんなにも生暖ければ、希望もあろうという話です。

しかし、なぜ美奈子だ
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

あまり私には刺さらなかったんですけど、他の人の感想を見てたら、なるほどなと思うようなものもあって、これが批評かと思いました。
タクシーは他人なのに話したり、時間を共に過ごしたりする特殊な空間なんですね
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.2

美しく無情な自然に感動の念と
生きるとは何か、を思わずにはいられなかった。

見ているだけなのに精神が摩耗していくのを感じた。壮絶で、苦しい物語。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


運命を信じたり、信じられなくなったり
愛を信じたり、信じられなくなったり
人生の1ページでしたね。

あと演出や音楽がとても素晴らしかったです。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

-

捉えることはできない淡い光のような映画だなって。綺麗だけれど不明瞭な不安感が漂っていた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

ジブリは私達の日常の隣の知らない世界を描くのがうまいね……かなり好きでした。