はるのうたさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

はるのうた

はるのうた

映画(855)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

アクションシーンの凄まじさは相変わらず トムのやりたいアクション先行してからの脚本らしいけど、さすが『ユージュアル・サスペクツ』の脚本家が監督なだけあって、二転三転する展開に過去作のキャラが違和感なく>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.0

美しいビーチに美しいレオ様、それらに対比して終始雰囲気がヒリヒリしてるストーリーが堪らない

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

妻の汚名返上よりも決闘で勝利したことに誇らしげなマット・デイモン+強姦は事実なのにマジで無実だと思ってるアダム・ドライバー 現代の倫理観からすると二人とも狂ってるな··· 

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

戦闘経験もないのにあんな人外と戦うなんて無理よ···

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.0

実直な男の波乱万丈な半生はすごく良いんだけどヒロインがなぁ···

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

マーキュリー計画成功の裏には色んな差別に立ち向かった勇敢な女性がいたんだなと、働くすべての人に勇気を与えてくれる名作

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

4.0

リニューアルして工藤Dの狂暴性もパワーアップしてるww 新キャラも斜に構えた態度で良い味出してんな~

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

闇と雨で画面は終始暗いんだけど、見せ方が上手いのか、ライティングが良いのかとにかく映像に魅せられた 守るべきものが定まっていない若きバットマンがシリーズ史上最も陰鬱でミステリアスなのはロバート・パティ>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

2.0

何があってもカメラ回し続けるところとか、工藤Dの影に隠れがちだけど田代カメラマンもわりと狂ってるんだよな

オカルト(2008年製作の映画)

2.0

『コワすぎ!最終章』前の鑑賞を勧められ鑑賞してみる 昨今話題の無敵の人ってこんな感じの奴らなんだろうな

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

4.0

過去作の伏線が一気に回収されるからすげぇ 国内販売できなくても海外なら大丈夫と振り切った工藤Dのバイオレンスさが遺憾なく発揮されてるww

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.0

呪術師が「騒ぐな!」って言ってんのに、キャンキャン喚く工藤Dがたまらんww 最後はもはやエヴァやん

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

4.0

長回し風タイムリープはもはやPOVの限界を超えたと言っても過言ではないだろう

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.0

工藤Dが『呪術廻戦』の宿儺みたいになってるww つーか河童役が村上ロックさんww

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

2.0

疾走する口裂け女よりも、恫喝したり、車で轢いたりする工藤Dの方がよっぽど怖ぇーよww

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.0

『エンフィールド事件』で唐突にヴァラクが出てきたけど、本作で繋がりがわかる

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.0

間借りしてる身の上のくせに、立入禁止勧告の部屋に侵入して許可無しで扉解錠したら、そら呪われるて

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、悪霊を従えられる程のラスボス悪霊が名前呼ばれただけで消失ってのがな~···

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.0

アナベル人形を取り巻く事象は確かに怖い···怖いんだけど、主演のアナベル・ウォーリスが美しすぎてそちらに目を奪われる

マスターズ・オブ・ホラー(2018年製作の映画)

2.0

邦題が大袈裟で、恐怖のバリエーションが色々あった割には翌日あまり覚えていない

死霊館(2013年製作の映画)

3.0

ユニバース一作目ということで、古典的なプロットにドラマ『スーパーナチュラルseason1』感は否めず 人を引きずり回すポルターガイストはやはり爆笑できる

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.0

日本の漫画原作にありそうな設定を韓国が実写化するとこんなにも見応えのあるアクション映画になるのね

終わらない青(2009年製作の映画)

2.0

自主制作っぽい低画質・低音質なのがかえって作品の陰鬱さに拍車をかけてる

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.0

作品に対して申し訳ないけどしんどすぎて倍速にして観たわ··· ドンピシャで同じ年頃の子供二人いるから他人事に出来ない···

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

独特なアングルから観ても可愛さが一切ブレないルリルリこと浜辺美波は流石だよなぁ

海底47m(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞
360°視界不良の海底での鮫と酸素切れの恐怖感が最高 欲言えば助けが間に合わず窒素酔いの幻覚のまま二人とも助からないエンドが良かったけど··· それでも海洋パニックものの傑作だと思う

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホログラムがすごすぎて完全に騙された 
アベンジャーズ2トップ亡き後の物語の始まりと同時にフェーズ3の締めくくりか フェーズ4も楽しみだ

ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ(1990年製作の映画)

2.0

今作も安定?の冒頭ピッコロがボコられ、中盤悟飯の謎ミュージカルあり それにしても界王拳懐かし~