ヤーマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

3.4

わけわからん!
本気でふざけて作り込んでる。

謎の描写、後半多すぎ!笑

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.5

まさか最上がここまで暴走するとわ!
ふりきれてる!
容疑者を追い詰める二宮の演技!
意外と迫力ある。
ひきこまれたけど、題材の割には軽さを感じる映画。

検察官ってあんないい暮らしできるの?
キムタク
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

これも気になってて観れて良かった。

イメージよりも大分ライトな仕上がり。

何故エイリアンが主人公と人間の世界を気に入ったのかはよくわからないが。

ヴェノムの顔が現行ハリアーのお尻に似てるのはたま
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

思ってたよりも犯人が猟奇的。
千葉雄大かおちいさ。

観ててちょっとつかれた。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.4

やっと観れた~(*^^*)

家族とは…

最後のベランダの女の子の表情が気になる

ゆったりした映画

内容はシビア

まつおかみゆの意外なセクシーに★4つ

カットバンク(2014年製作の映画)

3.1

コーエン兄弟の作品だからみたけど、
他の作品に雰囲気似てた。

舞台は田舎
金が絡んだトラブル
連鎖する殺人

ノーカントリー
ファーゴ
大体一緒だけど、またみてしまう。

と思ったらコーエン関係ない
>>続きを読む

間宮兄弟(2006年製作の映画)

4.1

絶妙なまったり加減
たまらん。
終始ニヤニヤできる映画

おっさん兄弟の二人暮らし

日常
淡い恋模様

沢尻エリカ
北川景子
常盤貴子
戸田菜穂
中島みゆき…
周りにいる女性のレベルの高さが異常笑
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

3.5

霊的なものかと思ったら
微妙に違う!

がこれは怖い!
引き込まれる。

最初図書館でチラ見したときから
支配がはじまったのか?

消した時はどこにいたのか?

どこから戻したのか?

謎深い映画。。
>>続きを読む

ハード・コア(2018年製作の映画)

3.7

全体的に気だるい夏の感じがして好き。

ハッピーエンドなのかなんなのか
コメディなのかシリアスなのか…

西友女優こと石橋けいのエロい事エロい事…

山田孝之先輩の電話口でいやらしい音をたてる演技に脱
>>続きを読む

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.8

なんにも期待しないでみたら凄く良かった★
都会のマフィア映画かと思ったら、田舎でお酒作って売るという素朴な兄弟の話し。

しかし、暴力シーンはしっかりグロい。

トム・ハーディかっこよ。

スノーマン 雪闇の殺人鬼(2017年製作の映画)

3.3

北欧系連続殺人アルコール中毒渋め刑事解決映画

あのお金持ちと殺人鬼の関係性がよく分からなかった。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

奇をてらった映画かと思いつつ、めちゃくちゃ良かった★
大ドンデン返し!
最後は泣けた。
見を終わったあと興奮して寝られず。
誰かにオススメしたくなる映画。

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

3.4

ウォーキング・デッドの1話かと思った。
救いがまったくない映画は疲れるだけだ。
世界観は好き。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.8

2回目の鑑賞

西部の乾いた感じ

みんなキャラ濃い

奥さん可愛い。

ホームズマン/ミッション・ワイルド(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ヒラリースワンクの役が可愛そうすぎる。
トミーリージョーンズがあの夜結婚を了承していれば自殺しなかったのか…

同情で結婚することは出来ないか…

ハンコック(2008年製作の映画)

3.3

悪くない。
何も考えずポテチを食べながら見る映画だ。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.3

前作に続きデンゼルワシントンの安定感。
流し見してしまうのがもったいなかった。

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

2.9

夢中になって観てたら彼女の機嫌が悪くなり途中ストップ

時間あるとき見返そうと思った。

松田優作の存在感ハンパない。

松田優作の顔色が悪く見えるのはやっぱり体調悪い中無理してたのかな~

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.8

地下鉄のシーンなんか好き。
チャーチルのこと名前くらいしか知らなかったけど、型破りな政治家だったのかな。
まわりの雰囲気に流されることなく
自分が正しいと思うことを実行する。
結果が分からないし、人命
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.6

終わりかた唐突!

あの親子をそっと見守りたくなる。

社会性がない親だと子供に結局しわ寄せがくる。

結局、子供を福祉局にとられちゃう系の映画かと思ったら、そんな終わりかた!?

映画の色彩とか、
>>続きを読む

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.8

おかあさんネタは泣ける。
ちょっとよくわからないところあったけど全体的な雰囲気が好き。
池田エライザ可愛い★

となりの男の子も好感もてた。

木下怖い((( ;゚Д゚)))

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

安定のイーサンハント。
はらはらドキドキの連続。

トム・クルーズは何故老けない??

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.8

大企業のリコール隠し
孤軍奮闘で戦う中小企業の社長

サラリーマンとして
人として
何を大切に思って
動くのか。

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.4

期待しないでみた。
意外と良かった★

最後の終わりかたなんか爽快感あって好きです。

奇跡(2011年製作の映画)

4.0

なーにも特別なことは起こらないけど
なんか新幹線がすれ違うシーンは泣けた。

鹿児島出身なので、舞台が鹿児島でむねあつ〜

幼き橋本環奈や平祐奈がそのまんまの名前で出演していることにちょっとびっくり。
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

デンゼル・ワシントンかっこいい〜

ストーリーも悪くない。

持っている能力を正しいことのために使う。
素敵やん。

自分なら最後に、クロエ・モレッツに言うな〜

あの〜君をさんざんいじめとったマフィ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

録画してたの観た。

やっぱり最後の爽快感ハンパない。

「会えなかったときのために
こんにちは、こんばんわ、おやすみなさい」
首をかしげるジム・キャリー可愛すぎ笑

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.4

ミスターガラスを見る為にかなり久しぶりの再鑑賞。

たしか子供のときにみていて、なんとなく不穏な雰囲気のする映画だったと記憶していたけど、相変わらず不穏だった。

久しぶり過ぎてストーリーを忘れていた
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

終戦に至るまでこんなことがあったなんて知らなかった。

映画見終わった後にウィキペディアで色々調べて、なるほどと思える映画。


教科書に乗らない未遂に終わったクーデター(宮城事件)だけど、
近衛師団
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

本日3回目の鑑賞🎥
何回観ても泣いちゃう😭

ライブエイドは本当に圧巻。
実際、あの場にいた人が羨まし過ぎる!!!

是非、機会があれば映画館で大音量でお楽しみください\(^o^)/

団地(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まさかのSF!
途中からよくわからなくなった。

ハリウッドとかであるパターンだけど、邦画でこのパターンは初めてかも。

またったりした雰囲気は好き。