くるーぞーさんの映画レビュー・感想・評価 - 66ページ目

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

3.0

全編の90パーセントが下着の女性のオンパレードw
テレビ版の焼き直しの内容です。
夏帆役の代わりの子は頑張ってたけどうーん夏帆で是非観たかった!
あらすじの割りにダラダラしてるシーンが多くて
ストーリ
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

2.0

そこまで悪い映画じゃないんだけどこれだけの豪華な役者そろえて
この内容??ですね。
展開もびっくりするわけでもなく予定調和。
リーガルハイの脚本らしいけどあんまし笑えないし。
ゲイのシーンくらいかな笑
>>続きを読む

ドグラ・マグラ(1988年製作の映画)

4.0

読むと気が狂うと言われた原作は読んでいないのですが
映画は全然気持ち悪くないです。むしろポップ。
鈴木清順あたりが好きな方には傑作でしょう。
でもねストーリーが全然わからないの!
映像はすこぶるいいん
>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.0

伊坂 幸太郎にしては娯楽性が強いなと思いました。
だって殺し屋の話ですからね。
で 原作は読んでないのですが三人(四人?)の殺し屋
のネタは面白いのですが絡みがいまひとつなんですよね。
だいたい主役の
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.0

もう大人なんだからアリっちゃアリなんだけど
ヤリマンの多部未華子なんか観たくないんだよ。
だから彼女にとっては新境地ですね。
自分はピュアな恋愛映画が好きなので感情移入できませんでした。
それを踏まえ
>>続きを読む

劇場霊(2015年製作の映画)

2.0

島崎遥香って初めて観たけど地味ですね。
とても主役やるような女性ではないことは確か。
内容はそんな悪い映画じゃないんだけど
とにかく怖くない。全然。ホラーしてない。
最近のホラーはアイドル使えばいいで
>>続きを読む

あずみ(2003年製作の映画)

4.0

ひさびさに二回目の鑑賞。
面白い!原作のほうが面白いですがこれはこれでアリでしょう。
北村監督はこれがベストワンじゃないかなぁ。
しっかしポンコツの上戸彩を使うのは大変だったでしょうね。
スローモーシ
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.0

ドラマのほうを観ていたので映画版を。
これって映画にする必要あったかなぁ。
三話入ってます。ドラマにくらべてダラダラしてる感じ。
しかし多部未華子は良かった。
田中裕子はなんで出たんでしょ。あまり面白
>>続きを読む

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.0

なんで本ごときに銃で戦うのかなぁって思ったらダメなんでしょうね。
あそこまでやるならRPGでも手榴弾でも使えばいいのにな。
ストーリー的には前作のほうが面白かった気がする。
アクションならこっちかな。

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

4.0

うん面白かった。脳内会議はみんなやってるよなぁ普通。
会議のシーンが面白くて現実世界のほうがイマイチ。
というか真木ようこじゃないんだよなぁ明らかにミスキャスト。
もっと地味な感じの子がやったほうがピ
>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

1.0

いやつまんなかったね。堤監督にさぁこういうの撮らせちゃ
だめなだよ。スケールがデカイ内容なのにテレビドラマみたい。
それと脚本もひどい。三人の犯人もなんだかよくわからないし。
ただ今から20年も前にこ
>>続きを読む

みちていく(2014年製作の映画)

2.0

全然みちていかない映画。
うーんどうして映画研究部みたいな映画になるかなぁ。
小難しいことはいらないんだけどね。だって娯楽でしょ映画は。
ただ低予算のなか主役二人の雰囲気はよかった。
特に新田役の子が
>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

1.0

これだけの豪華な役者揃えてなんなのこの映画!
全然面白くない。
ストーリーも意味不明だし。
超能力者の苦悩を描きたかったんでしょうけど
まるっきり伝わらなかったなぁ。
たーだ松岡茉優はやっぱり上手い。
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

1.0

何が良いのかさっぱり解りませんでした。
退屈な映画だよね。
姉妹もなーんかわざとらしいくらい仲が良い。
原作漫画もこんなに退屈なんでしょうか?

女の子よ死体と踊れ(2015年製作の映画)

3.0

アイドルのゆるめるもはよく知らないんですが
この女監督さんの映像は好きですね。
イマイチ有名にならない監督さんですが。
内容はアイドルムービーらしくていいんじゃないでしょうか?
このアイドルのファンじ
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

5.0

あの原作をどうやって映像化するのか気になりまして。
上手いことやってます。堤監督は作品によって変わりますね。
これはよかった。まず鈴木君Aを演じた方!!
原作とはちょっと違ってデブブサイクw
この方多
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

4.0

ひさびさにキュンキュンきた。
そうか最近恋愛映画に食傷気味だったので
SFできたか!という感じ。
それと脇役も面白いというのも好感触。
でもなぁ土屋太鳳のブリブリ演技にはちょっとゲンナリ。
それだけ演
>>続きを読む

母と暮せば(2015年製作の映画)

3.0

原爆のことを抜かせばなんてことない話で
退屈でした。黒木華はほんとうにいい女優さんだなぁって。
CGが変なので山田 洋次には向いてないのかもしれない。
CGのシーンであれっ?てなっちゃうんだもん。
>>続きを読む

血まみれスケバンチェーンソー(2016年製作の映画)

3.0

映画秘宝系な方には正直イマイチだと思うんです。
井口昇監督がやってくれたらもっと面白かったはずなんですよねぇ。
と辛口意見ですが役者さんたちが結構真面目にやってくれてるので
そこは良かった。こんなに馬
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

3.0

前半は面白かったけど中盤から予想通りになっちゃって
つまらなかった。ていうかストーリー丸投げだし。
樹木希林って全部アドリブじゃないの?ってなくらい自然だったけど
なんだかなぁ。らい病のこともしょっと
>>続きを読む

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

3.0

サスペンスとしてストーリーは面白いけど
話に絵がついていってないような気がする。
まあアタクシが森田芳光が好きでないわけなんですが。
「模倣犯」を駄作にした彼の罪は重いですよ。

木屋町DARUMA(2015年製作の映画)

3.0

武田梨奈はやりますね。この調子でどんどんやってほしい。
しかしこの内容はイマイチでした。
ダルマのインパクトは最初だけで
ダルマにする必要あったのかなぁって。
遠藤憲一はさすがでしたけどね。

罪の余白(2015年製作の映画)

3.0

プロットは面白いのにラストが弱すぎ。
主役の女子高生がほんとに嫌なやつでよかったのになぁ。
映画なんだからラストドーンとびっくりさせてほしかった。
原作を読んでみたいかな。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

話の内容もラストもわかってしまうこのタイトルですが
意外や意外に面白かった。
実話だそうですが最初からバカな子ではなかったわけですね。
受験のことよりこの家族のシーンがたまらなくよかったです。
吉田羊
>>続きを読む

ドロメ 男子篇(2016年製作の映画)

1.0

ひさびさに怒りがこみあげた映画。
なにがやりたいのかさっぱりです。この監督さんは嫌いではないのですが
大失敗作じゃないでしょうか?
ホラー映画に入るんだろうけどホラーぽい要素はほとんどなく
ダラダラと
>>続きを読む

流れ星が消えないうちに(2015年製作の映画)

2.0

波留目当ての人なら楽しめるでしょう。
いろんな波留が観れます。
しかし肝心のストーリーがねぇ。
ありがちな話なんですよね。それを綺麗な映像で
なんとか見れてる感じ。プラネタリウムのシーンはとても綺麗。
>>続きを読む

珍遊記(2016年製作の映画)

4.0

原作は全く知らないんですけど山口雄大監督ファンなので観ました。
うーんもっとメチャクチャにして15禁にしてもいいのになぁと思いました。
エンディングで原作の絵が出るので全然違う映画だと思います。
原作
>>続きを読む

セーラー服と機関銃 卒業(2016年製作の映画)

2.0

薬師丸版を見ていた世代なので
あまりの軽さのこちらはイマイチでしたね。
薬師丸版にあった狂気と義理人情の部分が
ちゃっちい。というか笑わせたいの?そうじゃないでしょ。めだか組は。
それと名シーンである
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.0

うーん今までのジャパニーズホラーとは違うものを作ろうとしたんでしょうけど・・。
話が昔に戻るシーンがだんだんと複雑になってきて
もうどうでもいいじゃん。って飽きてしまった。
それと霊の映像がちゃっちい
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

1.0

たけるくんと神木くんのBL漫画を期待した
アタクシがばかだったのでしょうか?w
舞台が現代だと思うのですがなぜアナログで絵を描いてるんでしょう?
神木くん目当てで観たのでね。
もっと人間ドラマが見たか
>>続きを読む

十字架(2015年製作の映画)

3.0

いじめ映画。ちょっと今までと違うのはいじめてない生徒が
主人公になっている。
重松清の原作を読んでいないのですが
そこまで十字架を背負うかなっていう感じ。
それと映像がちゃっちい。暗転するシーンも多く
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

1.0

恋愛映画少女マンガ大好きなアタクシですが
この作品は最低だと思う。
まずヒロインが性格が悪い。地味なクラスの子をブスだの六角精児だの
いいまくり。でちょっとしたイケメンならいきなりキスもOKという。
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

-

原作は漫画らしいけど未見。
小学生時代の映像が良くて面白かったのに・・・。
ラストが酷すぎ。
子役の女の子も上手かったなぁ。
石田ゆり子の若さはすごいですね。
藤原竜也君が抑え過ぎているので
あの絶叫
>>続きを読む

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

2.0

ストーリーが意味不明。途中で終わってるし。
注射で変身できるっていう設定もくだらないし
漫画ならいいんでしょうけどね。
武井咲の早期撤退には笑った。
CGも悪くはないのにねぇ。
まあ三池だし谷村美月だ
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

2.0

うーむ前半はなかなか良かったものの。
B級ホラーを期待するアタクシには
綺麗すぎる映画だなと思いました。
韓国ロケらしいのでタクシーのシーンなんかは日本で撮れないよね。
後半はただ100匹のゾンビを倒
>>続きを読む

ヒーローマニア 生活(2016年製作の映画)

2.0

キックアスみたいなのかと思っているとどんどん
話は変な方向へ行ってしまう。
読者はこんな期待はしてないんじゃないかな。
映画としては悪くないけどリーダーである東出君が
なんにも武器もってないのがなんだ
>>続きを読む