やすさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • やすさんの鑑賞したドラマ
やす

やす

エンジェルフライト 国際霊柩送還士(2023年製作のドラマ)

4.1

毎回涙しながら見てました😢
海外で亡くなった人を困難がありながらも手を尽くして日本の家族に送り届ける物語。
少しでも綺麗な身体にして家族の元に届ける様子は、映画の『おくりびと』にも似ていました。

2
>>続きを読む

0

PJ ~航空救難団~(2025年製作のドラマ)

4.3

人命救助の中でもより厳しい場所にいく救難員育成学校のドラマ。
厳しい訓練の連続でしたが、育つ過程での弱さや苦悩、教官の思いなどがあり、私はこういうドラマ好みなことを改めて思い出しました。

映画にもな
>>続きを読む

0

対岸の家事~これが、私の生きる道!~(2025年製作のドラマ)

4.5

とっても良いドラマでした。
まず一話で掴まれた。
専業主婦の孤独や理解されない苦労、キャリアウーマンの働く母の多方面の苦労。

対照的な二人が歩みよって、孤独や苦労を分かち合う姿が素敵です。

特に働
>>続きを読む

0

リラの花咲くけものみち(2025年製作のドラマ)

4.0

これもNHKドラマ。
たった3話だったけど、温かみある物語が好みでした。

母を亡くして、父と再婚した義理母とうまくいかず、祖母と暮らすようになったヒロイン。

引きこもりで動物が大好きなヒロインが、
>>続きを読む

0

おむすび(2024年製作のドラマ)

3.9

めずらしく朝ドラの中ではあまりヒットしなかったようですが、個人的にはそこまで悪くない、と言うか楽しめましたf(^_^)

神戸の震災から東北の震災、そして病院勤務のヒロインがコロナ禍のしんどさも経験し
>>続きを読む

0

119エマージェンシーコール(2025年製作のドラマ)

4.1

消防士や救急隊にスポットライトを当てたドラマはあるけど、救助者からの119コールを受けて救助へと繋ぐエマージェンシーを描くドラマは、新鮮でとても見ごたえあります。

ほとんどが指令室でのやり取りだけど
>>続きを読む

0

東京サラダボウル(2025年製作のドラマ)

4.4

冬期のドラマは『バニラな毎日』もそうですが、NHKのドラマが私的に好みなものがありました!

異国に住む外国人移住者が犯罪者となり、言葉が通じない中での取り調べがどれだけ不安で不利なものか。

そんな
>>続きを読む

0

クジャクのダンス、誰が見た?(2025年製作のドラマ)

4.4

回を重ねるごとに、半端ない没入感と切なさ感じました😢
ほんとうの親子なのか?
あの親子は冤罪なのか?

流し見する余裕がなく、久しぶりにミステリー部分に引き込まれて見てました!

終わってみると、親子
>>続きを読む

0

まどか26歳、研修医やってます!(2025年製作のドラマ)

4.0

研修医のシステムがとても分かりやすく描かれていて、救急病棟や精神科までを回りながら、最終的に自分はどの道を進むかを決めるまでの物語。

研修医の苦労も悩みも明るめに描き、演じる芳根京子がニコニコしてい
>>続きを読む

0

バニラな毎日(2025年製作のドラマ)

4.5

今期一番、好きだったNHKの夜ドラ。
いいドラマだったな~😌

パティシエの白井さんは、完璧すぎて経営難になってお店を閉店しなくてはいけなくなり。

大阪のおばちゃん、さどやさん(永作博美)と出会って
>>続きを読む

0

民王R(2024年製作のドラマ)

3.8

すでに新しいドラマ始まってますが、前期のドラマは笑えるドラマにハマって、『無能の鷹』や、この『民王R』もクダラなくて笑えて結構好きでした✨

1の時は遠藤憲一演じる総理大臣とそのおバカ息子を演じた菅田
>>続きを読む

0

嘘解きレトリック(2024年製作のドラマ)

4.1

鈴鹿央士の探偵役は、『クロステイル探偵教室』も結構好きでしたが、
今回やる気なさそうだし、家賃滞納したりもしてるけど、愛されキャラの役が意外にハマっててとても良かった。

松本穂香演じる、嘘が分かるキ
>>続きを読む

0

海に眠るダイヤモンド(2024年製作のドラマ)

4.1

最終回の2時間が、映画並みの内容の濃さで見ごたえが凄かった✨️

ドラマが始まってすぐは、現代と端島時代の場面の切り替わりが目まぐるしく感じて、登場人物も多いので理解できるか不安にもなりましたが、
>>続きを読む

0

あのクズを殴ってやりたいんだ(2024年製作のドラマ)

4.2

このドラマ、最初は普通に柰緒と金髪の玉森裕太との恋愛ものかぁ~くらいに思って見始めたら、
初回の最後に怒り心頭で柰緒が玉森裕太を殴るためにボクシングジムにかけこむとこで終わり、
「え?そんな話しなの?
>>続きを読む

0

無能の鷹(2024年製作のドラマ)

4.5

今期一番のお気に入り💓
笑えてスッキリ!面白かったー✨️
どう見ても仕事が出来そうな風貌。歩き方。喋り方。
でも出来ないという落差が最高⤴️✨

個人的なことだけど、職場は全くITには関係なかった職種
>>続きを読む

0

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~(2024年製作のドラマ)

4.1

年に何本か連ドラになる、法律もののドラマ。
色んなタイプや視点で毎回作られてて凄いな~。

ちょっと前に『アンチヒーロー』に夢中になったし、もうそんなに期待もしてなかったこのドラマ。
面白かったf(^
>>続きを読む

0

南くんが恋人!?(2024年製作のドラマ)

3.8

年代的に高橋由美子と武田真治の『南くんの恋人』が好きだった私。
高橋由美子の可愛らしさと、主題歌「友達でいいから」もハマってよく歌ったりした。

その後もリメイクされていたけど、何となく見る気がしなく
>>続きを読む

0

素晴らしき哉、先生!(2024年製作のドラマ)

4.3

とってもリアルに今の教師の厳しさを描きながらも、コミカルにも見せてくれたドラマ。
笑いと涙ありでハマりました😢

今、教師の長時間勤務について、部活のあり方等が問題になり、変化しつつある時代。

実際
>>続きを読む

0

海のはじまり(2024年製作のドラマ)

4.0

生方さん脚本のドラマはまだ3本目だけど、いつもセリフと役者の表情に、全集中してしまう。

セリフというか、言葉に引き込まれて、登場人物の心の動きに同化してしまってるような気分になります。
それがこの脚
>>続きを読む

0

虎に翼(2024年製作のドラマ)

4.1

この朝ドラも毎朝楽しみに見ていました!

女性がまだ働くということが当たり前じゃない時代に、
司法の世界に飛び込んで行った寅ちゃん。

寅ちゃんと一緒に、法律が時代の流れで変化していく様子を見ることが
>>続きを読む

0

西園寺さんは家事をしない(2024年製作のドラマ)

4.0

女性が家事をしないというドラマは、これで何本目だろ?
またか~と思いつつ、今回も結局面白くて楽しんでしまった(笑)

このドラマも、家事をしないという西園寺さんのキャラがとっても魅力的なんですよね~。
>>続きを読む

0

ひだまりが聴こえる(2024年製作のドラマ)

4.1

今までも同性同士の友情とも愛情ともとれるドラマは見ていたけど、これはとてもハマった。

とても繊細に、戸惑いや信頼関係などが描かれていて、一緒にいることが自然。
言葉が足りないことですれ違う切なさもと
>>続きを読む

0

マウンテンドクター(2024年製作のドラマ)

4.0

このドラマ、過去に似た系統の『TOKYO MER』や『ブルーモーメント』より、私は好きでした。

私が山登りをしていたのもあり、山の景色の美しさや危険をとてもリアルに撮しているように感じました。

>>続きを読む

0

あの子の子ども(2024年製作のドラマ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

今期は、『海のはじまり』同様に未婚で子どもが出来たというドラマが重なっていますが、セリフひとつひとつに引き込まれて、セリフがとても心に沁みた。

妊娠した時の戸惑いや不安感、産むか中絶をするかを真正面
>>続きを読む

0

アンメット ある脳外科医の日記(2024年製作のドラマ)

3.9

記憶系ドラマ4本の中でも一番人気あったドラマ。

記憶が1日しか持たないみやびが、三瓶先生の助言で医者として復帰するんだけど、
その膨大な情報量を、分厚い日記を朝読むことでたたき込んで、何もなかったよ
>>続きを読む

0

366日(2024年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今期は記憶系のドラマが多くて、中でもこれはそれほどハマったわけじゃないけど、
共通して思ったことは、記憶がないままと、戻ることの違いはやっぱり大きいなと思った。

まずスタートでお互いの長い片思いがあ
>>続きを読む

0

くるり〜誰が私と恋をした?〜(2024年製作のドラマ)

4.0

今期記憶系ドラマ4本中の1本。
人気があるのは『アンメット』のようですが(私もそれなりにハマりました)、
私はこの『くるり』、好きだったな~。

正直、最初は何となくで軽い気持ちで見てたから、意外と面
>>続きを読む

0

アンチヒーロー(2024年製作のドラマ)

4.4

何故か無性に惹き付けられて、今までの弁護士を題材にしたドラマとは違い、毎週釘付けでした。
悲しげな音楽がまた物語を盛り上げていた。

闇深い法廷、何が正義なのか前半を見ていた時は分からなくなりそうにだ
>>続きを読む

0

からかい上手の高木さん(2024年製作のドラマ)

4.2

可愛くて可愛くて、甘酸っぱい。
ずっと、この微笑ましいやり取りを見ていたくなる。

高木さんは、からかいながらもちょっとずつ、好きオーラを出しているのに、気づかない西方くん。
ドキドキしながらも、また
>>続きを読む

0

VRおじさんの初恋(2024年製作のドラマ)

4.5

いつも魅力的な脇役の野間口さんが主役なのと、
とても良かったドラマ『ケの日のケケケ』の脚本家さんだったので、期待して見ましたが、これ原作もあるんですね。

見始めは実生活のリアルな哀愁と、VRの素敵な
>>続きを読む

0

君が心をくれたから(2024年製作のドラマ)

3.6

毎回毎回、これでもかってくらいの不幸続きなストーリーで何度か挫折しそうになりましたが、綺麗な音楽と映像で、非現実的なファンタジーを見せてくる。

好きなドラマとは言えないけど、永野芽郁の透明感と美しい
>>続きを読む

0

天使の耳~交通警察の夜(2023年製作のドラマ)

4.1

交通警察をメインにしたドラマってめずらしいな、と軽く見始めましたが、これ東野圭吾原作だったこともあり、感動と驚きがあり、特に2話はぞわぞわしました。

タイトルが天使の耳とついてるので、前半メインだっ
>>続きを読む

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

4.3

やっぱりクドカンのドラマは面白い!
そして不適切な昭和のおじさんを演じるのが、阿部サダヲという説得力!
だから笑って許せちゃう😆

初回に終盤突然ミュージカルになった時のインパクト!
毎回期待しちゃい
>>続きを読む

0

ブギウギ(2023年製作のドラマ)

4.2

朝から元気になれるドラマだったな~。
前作の『らんまん』に比べると『ブキヴキ』のヒロインはわりと挫折も少なく、才能やチャンスにも恵まれていた気がする。

それはヒロインの人柄が、とにかく天真爛漫で、チ
>>続きを読む

0

ケの日のケケケ(2024年製作のドラマ)

4.5

凄く素敵なドラマ。
めちゃくちゃ好み。
柔らかい映像や音楽等、オープニングから、好きだな~って思った。

感覚過敏があり、光も音も味覚も、触られることにも過剰に反応してしまうあまね。
しんどい思いやた
>>続きを読む

0

おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!(2024年製作のドラマ)

3.9

『不適切にもほどがある』は不適切なおじさんを楽しめるドラマでしたが、
こちらは逆テーマのおじさんに悲喜こもごも。

頭の固い昭和のおじさんが、「女の子がお茶を入れた方がうまい」等、今の時代には不適切な
>>続きを読む

0