シネマスカイウォーカーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.5

クエンティン・タランティーノ監督第4作(前編)

田舎町で結婚式のリハーサルをしていたグループは突如殺し屋の襲撃に遭う。一家全滅と思われたが花嫁だけが4年の昏睡状態を経て何とか生き延びる。彼女の名はザ
>>続きを読む

スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(2003年製作の映画)

3.3

ロバート・ロドリゲス監督8作目
スパイキッズシリーズ3作目

子供スパイ組織OSSから脱退しその能力を活かし単身探偵として活動していたジュニはある日OSSから復帰するよう迫られる。一度自分を見限った組
>>続きを読む

スパイキッズ2 失われた夢の島(2002年製作の映画)

3.6

ロバート・ロドリゲス監督7作目
スパイキッズシリーズ2作目

少年少女のスパイ組織OSSに所属し活躍を続けるカルメンとジュニはある日OSSの署長を発表するパーティに出席する。そこに突如現れた謎の組織に
>>続きを読む

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

3.7

松本零士原作の「銀河鉄道999」をアニメ化。本作は劇場用に113話を2時間にまとめたダイジェスト版となっている。ラストの別れのシーンに若干の変更が加えられている。

キャプテンハーロックはじめ、魅力的
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

スティーヴン・スピルバーグ24作目

3人の未来予知能力者により犯罪を発生前に防ぐ犯罪予防局。そのチーフとして働くジョン・アンダートンはある日、能力者の1人アガサの予知によって自らが殺人を犯すビジョン
>>続きを読む

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.5

ロバート・ロドリゲス監督6作目
スパイキッズシリーズ1作目

愛し合う両親の元育てられたカルメンとジュニの姉弟。ある日、両親が自分たちを隠れ家に匿い連れ去られてしまう。姉弟はそこで両親が実はスパイであ
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

3.9

『スパークス 奇跡の瞬間』シリーズ第8弾
原題:SparkShorts

ピクサーが「Pixar Artists Projects」と称してアニメーターやプロデューサーなど次世代の制作者を育成すること
>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

3.7

ロバート・ロドリゲス監督5作目

オハイオ州の高校で発見された甲殻類のような寄生体は短時間で校内の多くの人物に寄生を始める。この異変に気付いたはぐれ者生徒たちは街への拡散を防ぐべくチームになって寄生体
>>続きを読む

殻を破る(2020年製作の映画)

3.0

『スパークス 奇跡の瞬間』シリーズ第7弾
原題:SparkShorts

ピクサーが「Pixar Artists Projects」と称してアニメーターやプロデューサーなど次世代の制作者を育成すること
>>続きを読む

ループ(2020年製作の映画)

3.5

『スパークス 奇跡の瞬間』シリーズ第6弾
原題:SparkShorts

ピクサーが「Pixar Artists Projects」と称してアニメーターやプロデューサーなど次世代の制作者を育成すること
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.2

ピクサー57作目。長編22作目。

内気な高校生エルフのイアンと怖いもの知らずでオカルト好きのお兄ちゃんバーリーの兄弟。弟思いの兄バーリーに対してその重すぎる愛情に少し嫌気が差していたイアンは16歳の
>>続きを読む

マギー・シンプソンの初恋大奮闘(2020年製作の映画)

3.5

『ザ・シンプソンズ』のマギーシンプソンを主人公としたオリジナルショートシリーズ。

『2分の1の魔法』と抱き合わせ上映された。おそらくピクサー映画でピクサー作品じゃない作品が抱き合わせ上映されたのは初
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.2

ジュラシックシリーズ第3弾。

『ジュラシック・パーク』の悲劇から8年後。恐竜学者のアラン・グラント博士はメディアを始め多くの場でパーク視察の話を聞かれるようになっていた。当時のトラウマを抱えながらも
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

「こんなんでいいんだよ〜」なアメコミ映画でした。

エンタメ性、作り込みの緩さ(良い意味で)、100分というちょうどいい尺、そして今後が気になるサプライズ。
全てのバランスがちょうど良くて、本来の"ア
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.7

フィンランド製「怒らせた相手がヤバかった」映画。

第二次世界大戦末期。ソ連の侵攻を受けたナチス・ドイツはフィンランドの街を焼き払いながら撤退していった。戦火を逃れ1人金脈を掘り当てたひとりの男がいた
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

ゴジラ映画最新作。

『シン・ゴジラ』という変わり種のゴジラ映画のヒットとハリウッドのモンスターバースのヒットによって日本のゴジラ映画のエンタメの形が良くも悪くも揺らぐ中、原点に立ち返って日本のエンタ
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.7

イギリスの児童文学に登場する「くまのパディントン」を元にした実写作品。

ペルーの森で家族とマーマレードを生産しながら生活する1匹の小熊は保護者と家を失ってしまう。身寄りのない小熊はロンドンに辿り着く
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.8

ロバート・ロドリゲス監督作

アリータ以降の真面目な方のロドリゲス映画になっていた
規模感もちょうど良く面白かったです。

A.I.(2001年製作の映画)

3.7

スティーヴン・スピルバーグ23作目

スタンリー・キューブリックが映画化予定だった原作「Supertoys Last All Summer Long」をキューブリック死去によりスピルバーグが引き継ぎ作
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.9

マーティン・スコセッシ監督作。

原作「花殺し月の殺人 インディアン連続怪死事件とFBIの誕生」を映画化

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.1

ギャレス・エドワーズ監督作

AIと人類が共存する世界。AIがロサンゼルスに核を投下したことがきっかけとなり、アメリカ始め欧米諸国は地球上からAIを殲滅させるべくオービタル兵器ノマドを開発し世界各地の
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

3.9

クエンティン・タランティーノ監督3作目。

CAとして働くジャッキーは世界を飛び回る仕事を活かして武器商人オデールの運び屋を副業としていた。警察に見つかり取り調べを受けることになったジャッキーだったが
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.5

ロバート・ロドリゲス監督4作目
フロム・ダスク・ティル・ドーンシリーズの第1作目

強盗殺人を繰り返すゲッコー兄弟はFBIの手から逃れるべく国境を越えメキシコに渡ろうとしていた。道中偶然にも遭遇した父
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

3.9

ディズニー100周年を記念して作られた短編映画。

ディズニー100周年ということでみんなで写真撮影をすることを思いついたミッキーとミニーがディズニースタジオ内を歩き回る様々なキャラクターたちに声をか
>>続きを読む

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

3.4

クエンティン・タランティーノの筆頭にロバート・ロドリゲス、アリソン・アンダース、アレクサンダー・ロックウェルの4人の期待の若手監督らによって撮られたオムニバス映画。

ティム・ロス演じるホテルマンがホ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.7

ガイ・リッチー最新作!

ジェイソン・ステイサム演じるオーソンフォーチュンが仲間と共に研究所から盗まれた謎のブツの取引現場を押さえ裏に隠された陰謀を暴くスパイもの。ガイ・リッチーらしいゴージャス感とち
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.8

死霊館ユニバース最新作。

シスターヴァラクが相変わらず怖い

デスペラード(1995年製作の映画)

3.7

ロバート・ロドリゲス監督3作目
「マリアッチ三部作」の第2弾
ギターケースに銃を隠し持ったマリアッチの復讐劇を描く。

前作『エル・マリアッチ』とはガッツリ繋がりはなく、部分が共通した続編となっている
>>続きを読む

ロードレーサーズ(1994年製作の映画)

2.8

ロバート・ロドリゲス監督2作目

革ジャンにギトギトに塗ったジェル、ロックにいつも咥えてるタバコ。不良青年デュードは車に熱中しながら日々ライバルヤンキーとのケンカに明け暮れていた。メキシコ系アメリカ人
>>続きを読む

デッド・サイレンス(2007年製作の映画)

3.6

ジェームズ・ワン監督4作目

主人公ジェイミーと妻のリサの元に届いた差出人不明の謎の荷物。中には腹話術人形が入っていた。不審に思いながらもとりあえず人形を受け取った夫婦だったが、ジェイミーが留守の間に
>>続きを読む

ルパン三世(2014年製作の映画)

3.1

モンキー・パンチ原作で国民的人気アニメ『ルパン三世』を実写映画化。PART1とPART2の間の1974年に制作された『ルパン三世 念力珍作戦』以来の実写映画化となっている。映画オリジナルストーリーとな>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.2

ミュータント・タートルズ最新作!

『スパイダーマン:スパイダーバース』以来のアニメ革命の流れを汲んだ大傑作となっている。タートルズのティーンエイジャー的な青春要素を丁寧に描いており、直近のタートルズ
>>続きを読む

フォーキーのコレって何?:読むって何?(2020年製作の映画)

3.8

ピクサー55作目。『フォーキーのコレって何?』シリーズ第10話。
原題:Forky Asks a Question

『トイ・ストーリー4』でボニーの手によって誕生したフォーキーが世の中のことについて
>>続きを読む

フォーキーのコレって何?:チーズって何?(2020年製作の映画)

3.8

ピクサー55作目。『フォーキーのコレって何?』シリーズ第9話。
原題:Forky Asks a Question

『トイ・ストーリー4』でボニーの手によって誕生したフォーキーが世の中のことについて他
>>続きを読む

フォーキーのコレって何?:ペットって何?(2019年製作の映画)

3.5

ピクサー55作目。『フォーキーのコレって何?』シリーズ第8話。
原題:Forky Asks a Question

『トイ・ストーリー4』でボニーの手によって誕生したフォーキーが世の中のことについて他
>>続きを読む

フォーキーのコレって何?:リーダーって何?(2019年製作の映画)

3.2

ピクサー55作目。『フォーキーのコレって何?』シリーズ第7話。
原題:Forky Asks a Question

『トイ・ストーリー4』でボニーの手によって誕生したフォーキーが世の中のことについて他
>>続きを読む