Yoshiemさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Yoshiem

Yoshiem

映画(749)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

バーニング・ダウン 爆発都市(2020年製作の映画)

2.5

WOWOWで鑑賞。よく分からなかったけど香港警察モノの派手さは健在。都市爆破阻止のために大橋大破壊、これにより津波みたいな被害もあったように見えたが… テロリストは何がしたいんだ?

エッジ・オブ・トゥモロー(2021年製作の映画)

2.0

WOWOWで鑑賞。パワードスーツは?前半リアルで後半VR。VRでもあんな体験したくない。テロリスト?のボスの演技の臭さに興ざめ。血しぶきの飛ばし方も派手、ロンはスーツ着なくても生身の最強人間。B級臭さ>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.0

ムービープラスで鑑賞。サイコものかと思いきや、透視、予知力モノで面白かった。まぁ、死期が迫ってくる者を殺すのは慈悲ではない。ジョーの死の裏にある事実は家族には一生知ってほしくない。エマの最期も。
アン
>>続きを読む

1640日の家族(2021年製作の映画)

3.0

WOWOWで鑑賞。
里親制度の難しさ。子供にとって何が一番良いかの選択は難しい。里親にも里子にも情が生まれる。里親はいずれは離れるもの、ということを教えて育てなければならない辛さ。それでもシモンが幸せ
>>続きを読む

天才ヴァイオリニストと消えた旋律(2019年製作の映画)

3.0

WOWOWで鑑賞。戦争は多くを失う、引き離す。原題が後半の全てを物語っている。5日、交代で歌い続ける悲しさ、悔しさ、絶望。でもその5日間かかる「名前の歌」を忘れてはならない。
それにしてもヴァイオリン
>>続きを読む

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

3.0

ネコものということでWOWOWで鑑賞。ジェームズとボブの周りには優しい人ばかり。ハートフルな作品。

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.0

エリザベス女王ということでBS12で鑑賞。ドキュメンタリータッチと思っていたのと違ったけど、1夜だけの物語は面白かった。プリンセスとしての不自由さから開放されたいという気持ちがあると同時に、プリンセス>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

2.0

ドニー・イェン主演ということでWOWOWで鑑賞。香港警察アクションものらしくぶっ飛び過ぎ、派手過ぎ、ハチャメチャ。警官だからって故意に殺人を犯してはいけない、しかもそれを正当化しようとするのも、陥れら>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.0

公開当時見逃したためWOWOWで鑑賞。有村架純の保護司阿川佳代がいい。有村架純はその役になり切れる稀有な女優さんかも。
ストーリー的にはなぜ工藤のアリバイを確認しない?弟がいると分かった時点で弟もなぜ
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

2.0

篠原涼子主演、話題作だったためWOWOWで鑑賞。期待外れだった。いろんな人に焦点当ててダレた。もっとドタバタコメディだと思ってた。篠原涼子、中村倫也の使い方がもったいない。最後のパンツのオチもつまらな>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

2.5

WOWOW寸評で鑑賞。9歳は大人になりかけであるけれどまだ複雑な子供。ジェシーはディスコミュニケーションのためかストレートに感情が出せない。大人はそれを分かってあげられるのも難しい。愛情を注ぐのとコミ>>続きを読む

ジョーズ・リベンジ(2021年製作の映画)

2.0

中国映画とは知らずにパニック作品ということでWOWOWで鑑賞。チープでよくある展開。御曹司はどうしようもないヤツ。リサが可愛かった。
海には絶対に入りたくない!

アンビュランス(2022年製作の映画)

2.5

ダニーが元凶、ウィルはいくら義兄弟といえども暴走し続けるべきじゃない。救命士の活躍が最大限に活かされていない。瀕死の警察官の生命力が見事。最後に強奪したお金で手術をして助かったのだろうか?そのお金を使>>続きを読む

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

2.5

絶対にいい人だと思わせておいて実は裏切り者、というお約束。女殺し屋が意外な仕打ちで一気にダウンが情けなくて面白かった。メイスンは最後はいいヤツだった。でもCIA身内をあんなに殺していいんだろうか?何も>>続きを読む

キャッスル・フォール(2021年製作の映画)

1.5

WOWOWの寸評にドルフ・ラングレンとあったので鑑賞。あの武装集団は事前に解体作業員に紛れ込めなかったのか?マイクは元ボクサーなのに、戦う相手がみんな強いのか、意外とメタメタにやられてる。武装集団の女>>続きを読む

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

1.0

蒼井優、高畑充希ということでWOWOWで鑑賞したけれど、どのシーンも嫌悪感だらけで40分でリタイア。まず、暴行行為や壁へのスプレーペイントに拒否した。最後まで観る気が失せた。せっかく2人をメインにした>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

1.5

マッツ・ミケルセン主演ということでWOWOWで鑑賞。やはりマッツ・ミケルセンが徳永英明に見えてダメだ。
アルコールは人をダメにする、飲んでも飲めれるな。これ鉄則ね。酔っ払っていいことなし。全く共感出来
>>続きを読む

サバイバー2024(2021年製作の映画)

1.5

ウイルスパンデミック作品ということでWOWOWで鑑賞。コロナを題材にしたであろうけど、世界を牛耳るとか、免疫細胞持主を捉えるとか、今もなお続くコロナ禍においてはよろしくないストーリー。せめて救いを織り>>続きを読む

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

2.0

ムービープラスで鑑賞。まず、何でこの邦題?内容はよくあるパニックモノだけどリアリティゼロ。セスナの上に乗ってアルコール燃料補給とか、亡くなったフレディが重いから落としちゃうとか、沈没したセスナのドア開>>続きを読む

マイ・スパイ(2020年製作の映画)

3.5

THE CINEMAで鑑賞。ボビーが出てきたところで既視感、以前に観ていたがついつい最後まで鑑賞。スパイ的な内容だけど深刻さがあまりなくて面白い。何よりソフィーが生意気可愛くて、それに翻弄されるJJも>>続きを読む

スパイ・コード:CICADA 3301(2021年製作の映画)

2.0

スパイサスペンスだと思いWOWOWで鑑賞。正直よく分からなかった。虐待のフラッシュバックはどうストーリーとリンクする?ソフィアはどうした?結論は?
どう展開するのだろうと観続け、エンドロールの後まで観
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

2.5

公開当時話題になっていたためWOWOWで鑑賞。期待したほどではなかった。ただ、震災の傷はいつまでも消えない。最後の幹ちゃんの言葉にある、「震災は怪物」は体験した人にとってはまさにそうなんだろう。
生活
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.0

日本版観てからムービープラスで鑑賞。こちらの方が断然いい。エドワードのあの傲慢さ、嫌味にならない。ふたりの最期への悲惨さが表立って描かれてないのがいい。秘書のトーマスがいいキャラしてて、最後に最大の仕>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

2.0

ムービープラスで観てたら既視感、以前にも観てたけどラストまで鑑賞。うーん…普通だった。ももクロも息子の引きこもりも要らないし娘は身勝手だし。お金があるからこそやりたいことが出来る不平等さ。それでも最後>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

2.5

公開当時見逃したためWOWOWで鑑賞。もっと逆境や紆余曲折あるかと思いきや、案外とすんなり登り詰めた。お父さんが厳しく育て、それに反抗しなかった娘たちがすごい。お母さんの力は偉大。妹の耐える精神力がこ>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

2.5

犬好きのためWOWOWで鑑賞。最後はクロフォードは元のサイズになるのかと思いきや、あのままのデカさでどーするよ?!ケイシー叔父さんは根はいい人だった。オーウェンが可愛い。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.0

出演者に惹かれてWOWOWで鑑賞。現実と漫画の交差、どこまでが漫画なのか?最後は妄想だと思いきや、現実だった。エンタメの派手さはないけど、役者陣の演技で魅せていく作品。黒木華はもちろん、柄本佑もいい、>>続きを読む

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

3.5

WOWOWで鑑賞。
これがドキュメンタリーであることに慄く。独裁政権(国家)の下で国民は真実を知ることができるのか?もしプーチンが非なることを行っているとしたら、それを自ら認める時がくるのだろうか?あ
>>続きを読む

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

2.5

パニック系ということでWOWOWで鑑賞。うーん、子供をすぐに降ろせたのでは?父親もイヤホンでなく、スピカーホンにすればいいのに。そうすれば警察にも聞こえる。それに偽の弟が接触するとき、なぜ警察は盗聴器>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.0

松坂桃李主演ということでWOWOWで鑑賞。一言で言えば不気味。沢尻エリカはやはりダメだ。彼女のせいで周りの人間が殺されてる。
人間の闇が自らを追い込む。殺したい人間がいてもそれを実行することは何事にも
>>続きを読む

クレッシェンド 音楽の架け橋(2019年製作の映画)

3.5

WOWOWで鑑賞。戦争は音楽、芸術をも分断する、殺す。本編中、「平和を望む者」というシーンがあったが、本来は全ての人が望んでいるはず。それなのに戦争が憎しみ、罵りを生む。なんと愚かしいことか。ラスト、>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

2.0

話題作だったためWOWOWで鑑賞。実話ベースだろうけど、あまりジメジメ、シクシクした泣かせ感はなく淡々と進んだ。共演者がいいせいか、中心の二人が霞む。特に黒木華、奈緒。黒木華は外れなし。余命10年と分>>続きを読む

人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版(2022年製作の映画)

2.5

神楽座で完成披露試写会鑑賞。凍傷で指10本を無くしてまで登り続けるのか、ただ登ることが好きだから、と。自分には到底出来ないし理解も出来ない。でも「ただ好きだから」の対象が人それぞれ違うように山野井さん>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

2.5

WOWOWで鑑賞。展開に緩急なく感情を揺さぶられなかった。いい役者が揃ってるのに勿体ない。「犯罪者一家」とか無神経に叩く方もある種犯罪だといつも思う。世の中冷たいときある。

神探大戦(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

東京国際映画祭P&I枠で鑑賞。私的最終作品、この作品で終われて良かった。細かいツッコミどころはあるけど、香港映画ならではの派手さ、十分なエンタメ作品、楽しめた。最後、真犯人ファンは死なないで一生苦しめ>>続きを読む