Miyashitaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Miyashita

Miyashita

映画(655)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

2.7

ケヴィンコスナー主演。

設定は面白いが、それだけに頼ってしまった感溢れる凡作。
金も使ってるんだろうけど、深みがねえんだよなあ。

とりあえずケヴィンコスナーがかっこいいだけ。
そして、デニスホッパ
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

オススメされて、特異なパッケージにそそられ鑑賞。
原題:MOON

近未来設定の映画で、
地球のエネルギーを補填する為に
月で一人働く男の話。

登場人物は基本的に一人。
サムロックウェル主演。
あれ
>>続きを読む

スターマン/愛・宇宙はるかに(1984年製作の映画)

3.7

ジョンカーペンター監督。

「遊星からの物体X」「ハロウィン」「ゼイリブ」「クリスティーン」などなど、基本的にSFホラー・スリラーの類で有名なジョンカーペンターのラブストーリー!
これが結構面白いらし
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.4

前作よりやや劣化というか、
設定違うだけでやること一緒だから飽きが入る。

まあリュックベッソンのキャラクターが好きなら、続編続く限り見続けるのだろう。

俺は「レオン」「ニキータ」「キスオブザドラゴ
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.5

リュックベッソン脚本。

なので、お決まりパターンの主人公ではあるが、本作のリーアムニーソンもハードボイルドでかっこいい。
全くアクションのイメージなかったけど
「シンドラーのリスト」が強烈すぎて。
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

1.9

もはや、バイオハザード トリビュート マトリックス!

もう戦闘シーンなんて全編通して全部一緒や…
4作目で見限り、これ以降は見ていません。

中島美嘉出てるのに驚いた。

シャワールームにでてくるバ
>>続きを読む

バイオハザード III(2007年製作の映画)

1.9

つまらなすぎて途中で寝た。
2回くらい見てるはずなんだけれど、
3以降はごっちゃになっている。

中島美嘉は4からだっけ?

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

2.9

2作目。

ミラジョボビッチは、まあシリーズ通して大して変わらんし、ストーリーももはやどうでも良いレベルなのだけれど、
最後に出てくる怪物の造形が大好きでした。

まるで、「13日の金曜日」の3と7と
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.4

一作目なので、まあ安定して一番面白い。

ミラジョボビッチも、バイオハザードのイメージ強くなりすぎて、他の映画出演しにくくなるんだろうなあ

普通の演技はどうなのか分からんから、一度ヒューマンドラマと
>>続きを読む

シモーヌ(2002年製作の映画)

3.8

アルパチーノ主演。

落ち目の映画監督役です。
興行収入よりも作品の芸術性に拘りをもつが、落ち目のため役者がついてこず、デシタルによって実在しない女優"シモーヌ"を作成し、映画を撮影し…って感じのSF
>>続きを読む

郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981年製作の映画)

3.3

ジャックニコルソン主演。

郵便配達…?
あんま関係ないねw
有名な小説の映画化ってことで、設定変えたのだろうけど

不倫→夫殺害って
情熱的なラブストーリーです。

ジャックニコルソンが若くてかっこ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.4

デヴィッドフィンチャー監督。

この監督のミステリーは安定。
途中まで、「ゲーム」の目的も何もわからないまま進んでいくのはゾクゾクするが、ちょっと後半で予想ついてしまう。

オチだけは予想外だったけど
>>続きを読む

蜘蛛女(1993年製作の映画)

3.2

ゲイリーオールドマン主演。

放題のダサさはさておき、
まあ普通のサスペンスでした。

レナオリンってこの女優さん、
まあまあオバハンなんだけど、色気むんむんで、サイケデリックで何となく魅力的。
そこ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

-

ピータージャクソン監督。

このシリーズと「スターウォーズ」シリーズだけはなかなか見る気にならず、後回し後回しになってる…

ってのが、これ一回見て
最初の段階でつまんないって思ってしまい、気がついた
>>続きを読む

チャーリー(1992年製作の映画)

3.9

ロバートダウニーJr.主演。

かなり見たの昔だから、
正直ほとんど覚えてないのだけれど、
期待せずに見たお陰か結構面白かったと記憶している。

本物見たことあるわけじゃないんだけど、ロバートダウニー
>>続きを読む

プルーフ・オブ・ライフ(2000年製作の映画)

2.4

メグライアン×ラッセルクロウ。

誘拐された旦那を助ける男に恋をするって、これどうなの。笑

メグライアンは安定してかわいい。
で、この先が個人の好みのせいで、この映画が好きじゃないのだけれど…

>>続きを読む

ムーンウォーカー(1988年製作の映画)

3.5

全部を通して見たことは、たぶん一回くらいしかない。

ジャクソンの演技のポンコツ加減と、ストーリーのくだらなさがね。笑
もうちょっとマシな脚本用意できなかったのか…

最初の「Man in the m
>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.0

高校時代に、校外学習サボってみんなで映画館行って鑑賞。

それまで、「ムーンウォーカー」くらいしかマトモなジャクソンの映画ってなかったけど、亡くなった後にやっとかあ…って。

幻のロンドン公演のリハー
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.3

この監督は誰やねんって感じだが、
ジェリーブラッカイマー製作の作品。

万人受けするアクション映画ではあるが、やっぱアクションの演出がピカイチ!
「ザ・ロック」にとても良く似ている。

主演のニコラス
>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.1

ウォルフガングペーターゼン監督。
「Uボート」が評価されハリウッド入りし、「ネバーエンディングストーリー」で華々しいデビューを飾ってからの、これ。

つまらなくはないけど、
凡作ってレベル。笑

特徴
>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

3.6

ポールトーマスアンダーソン監督。

この監督の作品は「マグノリア」に続き2作目だけど、きっとどの映画も重苦しいのだろう。
見る前にいっちょ気合いれないと見切れない。長ぇし。

ひたすらに人間の「邪」を
>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.1

リドリースコット監督。

一時期戦争映画にハマっていて、
「地獄の黙示録」「フルメタルジャケット」「Uボート」「シンドラーのリスト」と面白くて次々と見ていた中で鑑賞した。

んー、この映画と「プライベ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.9

リドリースコット監督の最高傑作(個人的に)

「エイリアン」「ハンニバル」「ブレードランナー」「ブラックホークダウン」とこの監督の代表作は見たけど、この映画が最高だと思う。

何とも爽快な、「自由」な
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.4

クリントイーストウッド監督。

ネルソンマンデラが、
アパルトヘイトとその文化を消すために
ラグビーを通して国内を変えたって実話に基づいた作品。

モーガンフリーマンのネルソンマンデラ役がハマり役すぎ
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.9

アルパチーノ主演。
DVD買って数年ぶりに再鑑賞。

アルパチーノがようやくアカデミー主演男優賞をとった作品。

盲目の退役軍人役。
「スカーフェイス」に並ぶほど、鬼気迫る演技!
まず目玉が全く動かな
>>続きを読む

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.3

マーティンスコセッシ監督×ロバートデニーロのタッグ作。

もはや有名なこのコンビ。
全8作くらいあるんだっけか?

スコセッシの映画、見る前に気合入れないと集中して全部見きれないから、このタッグ作あん
>>続きを読む

チェ 39歳 別れの手紙(2008年製作の映画)

3.3

スティーブンソダーバーグ監督。

2作で1つのストーリーとなっている後編。

ベニチオデルトロの演技には脱帽だが、
一作目の方が正直良かった。

前作:キューバ革命の成功
後作:ボリビア革命の失敗
>>続きを読む

バニシング・ポイント(1971年製作の映画)

4.6

60年代後半〜70年代に作られた
アメリカンニューシネマの王道作品の一作。

なぜ急いでいるか、なぜ休まず走り続けるのか、
そんな「〜しなくてはならない」理由など、一つもなく自分の意思の赴くままに走り
>>続きを読む

ALI アリ(2001年製作の映画)

3.8

ウィルスミス主演。
そして、マイケルマン監督。

伝説のボクサー、モハメドアリの伝記映画。
モハメドアリを名乗る前のカシアスクレイ時代から、
ベトナム戦争への徴兵拒否、
豪快なリップサービスなど、
>>続きを読む

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.2

ウィルスミス主演。

もはやパッケージと題名見た時点から、
オチまで予測可能でしたが、楽しめた。

暗くて重い映画だけれど、
ウィルスミスに見入ってました。

感覚がおかしいのか、
全然感動はしなかっ
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.2

ウィルスミス主演。

ほとんどバイオハザード!
忘れもしない高1のクリスマスイブに、
映画館へデートで観に行った作品。

今考えるとこのチョイスはどうなんだ笑

その当時は、すげえ面白い!って興奮しな
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.8

ウィルスミス&ジェイデンスミスの、
親子が親子役で出演した映画。

親子だからってキャスティングした訳じゃなく、
子役5,000人のオーディションから公平に審査してジェイデンが選ばれたらしい。


>>続きを読む

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

3.5

ウィルスミス主演。

恋愛指南をするプレイボーイが主人公。
ウィルスミス、セクシー過ぎる。
かっこいい…

キスは9割まで男側から行って、
残り1割の距離は女側から来るのを待つ

ってのを見て、
ホウ
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

2.9

ウィルスミス主演。

割と見飽きたパターンの設定の映画。

コンピューターに人間界が乗っ取られて、どーのこーの。。

ウィルスミス出てるから見たけど、
それ以外ではそんなに魅力ないかな。

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.3

1作目ほどではないにしろ、面白い。

ララフリンボイルが綺麗。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.5

言わずと知れた有名作品。

ウィルスミスとトミーリージョーンズの掛け合いが面白い。

ボーッと何も考えずに見れる。
小学生の頃に見てたらどハマりしてただろうな。