映画記録さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0



愛ですよ、愛。


原作好きなんでヴエコんとこも楽しみです(^^)(^^)(^^)(^^)

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.2

監督にギレルモ・デルトロがいたので割と期待したけど、普通に可愛いお話だった。
児童書を映像化しました〜!みたいな。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.5

展開さっくさくしてる。
映像綺麗すぎて見惚れる。
オーロラ姫の心寛大すぎる。
マレフィセントママ美人すぎる。
カラス可愛すぎる。

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.5

再視聴。
シンデレラみたいにしたたかで、強い精神力と美貌にステータス全振りした女性になりたかったな😶

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

人種差別って話し合いでどうにかなるものじゃない。もっと根本的な思想から酷く捻じ曲がってる。虐げられる人々はその場を耐え凌ぐ他無い。
まさに
"Hold On Just A Little While L
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

全ての出会いに無意味なことなんてない。
人生はチョコレートの箱のようなもの、開けてみるまでわからない。そして、どのチョコレートを選ぶかは自分次第。



RUN, Forrest RUN!!!!

シュレック2(2004年製作の映画)

3.5

再視聴。
もっぱら吹き替え派。
舞踏会のシーン好きすぎる。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.6

わりとドキドキハラハラ…💓
こういう脱出しないと命やべー系の映画好き。
続編あるっぽいのも良き。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

映画館で見たかったなあ〜〜〜〜!!
激しく後悔。
題材は重いけど割とコミカルで観やすい。
ヨーキーが好きです。

黙秘(1995年製作の映画)

3.5

日蝕のシーンがめっちゃ綺麗で印象的。
人間ってある程度家庭環境によって人格が形成されちゃうんかな。つら。
井戸の底で水に浸ったような冷たい親子の絆が見たい人は是非鑑賞してネ(^-^)v

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

☆THE・ヤク中クズ☆
ていう映画。
結局人間は一度堕落するともう元には戻れないし、どれだけ更生を目指そうが無理なモンは無理。主人公の幻覚シーンは好み。
あんなラストだったけど、多分主人公はどう頑張ろ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

人生を難解複雑に感じてる人こそ見るべき作品。
生きる意味とは?というテーマに沿ってるけど、伝えたい事は至極簡単。

枯葉の落ち方に面白さを見出し、そよ風の気持ちよさを感じる。
ピザは相変わらず美味しい
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

初めて見る斬新な演出がめっっっっちゃ良い。
パパの表情が悲しげで胸が痛くなる。けどそこが最高。
最後の最後で全部謎が明かされていく爽快感がたまらん。

ドライヴ(2011年製作の映画)

5.0

ホットラインマイアミ1&2をクリアした記念に視聴。あまり前情報なしに突発的に見たけど、私はめっちゃ好きな映画だった。

素性の分からない寡黙な男(すき)
明かりの消えない夜のロサンゼルス(すき)
当た
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.5

結構好き。
スピード系バイオレンスアクションが超好みなので見てて飽きなかった。パート2も楽しみ。

ホテル・アルテミス ~犯罪者専門闇病院~(2018年製作の映画)

3.2

設定は良いけど、なんか詰め込みすぎ?と思いきや何かが足りない感じもした。
でもナースとマッチョの関係性が良い。強靭な男が小柄の70代女性に従って「了解、ナース」っていうのめっちゃ好き

カル(1999年製作の映画)

3.6

難解って聞いてたけどそうでもない気がする。ミスリードが多用されてるから「コイツ犯人か?!」ってのが何人か出てくるけど、最終的な黒幕はあの人でしょうなで落ち着く。
でもこの情報は一体どこと繋がってる?み
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.5

はよ逃げろやww
って言いたくなる。怖くない、ストーリーも「ふーん」って感じ。ポスターの出来がすごく良かったから期待してたけど、全体的にちゃっちい。
ED曲はすごく良かった!!

バッドママ(2016年製作の映画)

3.7

エンドロール前の、役者とその人の実際のお母さんが会話するとこ良すぎる。
見た後に清々しい気持ちになる。あと選曲がナイスすぎてテンション上がった。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.7

ゾンビとブラピが走るだけ。(うぇぶくそさん好きです)結構ハラハラするし、ゾンビタワーからの街がどえらい事になるシーンが好き。迫力が半端ない。これは金かかってますわ。

ペプシ…!!

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

ひたすら楽しい。
主演の二人が可愛いし、ユーモアもあるし下ネタもおもろい。結構厳しめな題材だけどそれを上手いことミックスして明るさを前面に出してるのが良かった。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.5

渋すぎるやろがい。
あんなに優しかったマイケルが、徐々にマフィアとしての貫禄を身につけていくのが死ぬほどカッコいい。アルパチーノほんまセクシーすぎる…。あとロゴが秀悦。

「欲しいものは少々無茶をして
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

☹️←みたいな顔して終始見てた。
お母さんと見てたけど、考察しながら見るの楽しかった。あと自分の考察が半分くらい当たってて嬉しいかったな〜もう半分当たらんかったんが悔しいけど。
ほんまにじっくり見たら
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.9

ディズニー+で再鑑賞。
ディズニー+入ってて良かったって心から思った。
結構アクション多めなのが嬉しい。あと泣きそうになるシーンも多々あるし、日本モチーフの街並みとか見ていて楽しかった。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

監督がエドガー・ライトと聞いて鑑賞。
この人の作品ほんま音ハメが素晴らしい〜!とくにQueenの曲が流れるシーンは爆笑した。
てか主演の二人!!いつもコンビででとるやん仲良しすぎん?!

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

金をばら撒く側の人間と裸で踊る人間が居るだけ、ってその通りすぎる。さすがストリップアメリカ。
デスティニーとラモーナの友情が美しいすぎる。てかラモーナと一緒にいたら自己肯定感爆上がりそう。

なーんか
>>続きを読む

チョコレート・ファイター(2008年製作の映画)

3.5

強い女の子大好き!!
スタントもワイヤーも無しのアクションがばちくそ凄い。
最後エンドロール前のメイキングは絶対見たほうが良い。みんな体張りすぎ。
ムン君はどうなったん…?🙃

V/H/S ネクストレベル(2013年製作の映画)

3.4

あんまり期待せずに見たら結構面白くて驚いた。
オムニバス形式でホラーのショートフィルム見てる感覚。良い感じにグロもあるし、ちょっとだけクスッと笑えるシーンも練り込まれてる。

最後の宇宙人のやつは、な
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.6

小さい頃に見たやつをもう一度見返した。
姉妹と継母で色が対照的なのが良かったし、何よりパッケージと音楽がどどど好み。最後に流れる三拍子!ずっと聞いていたいぐらいに好き!

ホラー映画だけど、「怖い」と
>>続きを読む

ステイ(2005年製作の映画)

3.8

最後の方まで「????」って続いたけど、「あ〜そういうことね!」でちゃんと終わる。
ところどころ違和感を覚えさせるようなバグみたいな演出が結構好きだった。
ライラを誘った時のフラッシュバックの意味は分
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.0

さすがジョーカーの元ネタ!おもろい!
承認欲求クソつよ男の話で、有名人とか推しに盲目になって自己中な行動ばかりとるオタクを見てるみたいだった。もはや可哀想な人。

パプキンの精神は少年の時のまま何も変
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8

元気出る系。
ネトフリ配信で見たけど、やっぱ映画館で鑑賞したかったな〜。
歌良し、ストーリー良し、ノリ良し。
LGBTQの話題を出してるけど誰も悲しい気持ちにならないエンドで最後はちょっとウルっときた
>>続きを読む