映画記録さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.6

うわ胸糞!ってなったけど、結構面白かった。
個人的な意見としてはもう少しホラー要素があっても良かった。
あらすじも何も無しで見たから、てっきり幽霊系かなって思ったけど違う。普通にサイコホラー。この世で
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.5

クソおもろい。
ブラックジョークもグロも大好物なので飽きる事なくずっと楽しめた。最初のシーンの、暗いBGMと共に観葉植物を持って移動する主人公の時点で「これ絶対おもろい映画やん」って思った。テンポ良す
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

THE・青春。
印象やカーストだけでその人を判断するなんてダサいし、誰かが勝手に定義付けるもんじゃない。
あなたはあなた!私は私!それだけでーす✌️ ピースピース✌️みたいな映画。
10代の頃に見てた
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.5

とても好きだった。エニグマという暗号機を解読するためにみんなが奮闘するよ♪だけじゃないのが好き。戦争という悲惨な状況下で、男女の格差やセクシャルな事に対しての世間の厳しい目などが盛りだくさん。

あと
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.0

私の教養と理解能力がないばかりに、東西冷戦の話についてけない!むずい!
でも面白い。殴って撃ってドンパチするのかな〜って思ったけど、全く違う。全てが淡々と進んでく。陰鬱な雰囲気と感情を表に出さない彼ら
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

いや、おもろ。
最後何分かで「ウワァ!!!」ってなる情報が怒涛のように押し寄せてくる。あの何気ないシーンが伏線やったんや…!ってなるのが気持ちいい。
全てを知った上でもう一回見た後に、記憶消して初見の
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

めっちゃ好きな映画。見て損はないし、ちょっとだけ人生に期待しても良いかなって前向きになれる。自身の自己肯定感を高めることも大事だけど、他人の自己肯定を笑わないこともそれなりに大事だと思う。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

暗い。つらい。なんだこれ。
精神的に安定してない人が見たら尚更メンタルやられるから、あるていど自律神経整ってる時に見たほうが良し。

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.5

原作のノベルゲーのあの長さを、たったの3つの章に分けれたのすごい。でも当たり前に原作の方が面白いからしてない人は是非!
fateシリーズにおける"言峰綺礼"の終着点がHFだと私は思ってて、最後の十字架
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

ランチョーみたいな人が友達だと本当に大変だと思うけど、その分人生が豊かになりそう。
今私も自分の夢を叶えるために必死こいてる途中なので凄く背中を押される作品だった。
とりあえず壁にぶち当たった時は
🙋
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.4

男だから、女だから。
男は男らしく。女は女らしく。

そんなもん知らねーよボケ!好きなもんは好き!理由なんてない!って感じ。めっちゃ良かった。
複雑な環境や貧困、性差を乗り越えて自分のしたい事をするの
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

4.5

📞もちもーち
こちら地球星日本国シロ隊員
応答どうじょー

この映画見たら、誰かと生涯を共にしたくなる衝動にいっつも駆られる。男とか女とか面倒な事全部抜きにして、私の足りない心のネジを持ってる人がいつ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

やっと見れた!正直みんなが騒ぐほどグロくない。いろんなグロを見てきて耐性ついちゃってる人はグロに期待しない方がいい。
好きな部類には入るけど、最高に面白いかって聞かれたら「う〜ん」ってなる。ただ映像が
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

シャイニングの不穏なホラーさを期待したらダメ。でもこれはこれでアリ。後半30分ぐらいから「お!ここあのシーンやん!こいつら見たことある!」っていうのが出てきて面白い。エンドロールも良し。

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

3.8

普通にハッピー。そして主人公のスタイルの良さにびびった。
これ好きな人はスウィングガールズとかピッチパーフェクトも好きでしょ。サクセスストーリー系はほんと心が豊かになるから良いよね。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.5

石神さんが何ものにも囚われず、好きなものを食べてぐっすりと寝て、穏やかに笑って過ごせる日常を心の底から祈ってる

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

5.0

もう全部スキ。一人ミュージカルできるぐらいにはスキ。小さい頃お母さんがDVD借りてきてくれて、見たのがきっかけ。もう何周もしてる。

何が良いって、あれだけ周りを振り回して迷惑かけまくったジャックが「
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

感想を書くのが難しい映画。

デートでポルノ映画を観に行くのは本当にびっくりした。けど、トラビスは不器用で孤独で承認欲求高めの人だからね…本気で彼女が楽しむと思ってたのかな…。自分が面白いと思うものは
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.3

運命のレールを元に戻すだけよ
マカオとジョマが好き。いいキャラしてる。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.0

頭のネジが2、3本外れた人間を見るのが好きなので個人的にはとても面白かった。
一体彼の現実はどこにあるのだろう。


追記
二回目の視聴になると前見た時とはまた違った視点から見れた。まずこの映画におい
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

格差社会のメタファーがすごい。裕福な家庭は上の住宅街でぬくぬく暖かと、上から降り注ぐ雨は全て下へ下へと落ちていく。染み付いた底辺層の臭いは決して落ちることはない。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

自分の父親らしき人物が3人いるので、3人とも結婚式に呼ぶという暴挙っぷり。最高。
終始ミュージカルで巻き込みシンギングしてるけどそのむちゃくちゃっぷりが見てて爽快。
ストーリー、歌、ダンス。全て良し。
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

良いホラー。コスプレするなら絶対エスターコスするって心に決めてる。

偽りなき者(2012年製作の映画)

4.5

ごっつ好き。
マッツのファンで至宝主演だからという軽い気持ちで見たら痛い目みた。ひたすらに救えないし誰も信じられない。
子供達が歌を歌うシーンの、心の中で感情がぐちゃぐちゃに混ざり合ってる何とも言えな
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.5

グロもホラーも人肉料理系も後味悪いのも大好物なので面白かった!出てくる人間全員頭のネジぶっ飛んでて笑う。これはこれで一風変わったミュージカルとして見るのが良し。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5

最高の一言。めっちゃ元気でる。
もっと早く見ればよかったって気持ちと、今の時代だからこそ今の時期に見れてよかったなとも思う。サントラ買って曲全部覚えたいね。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

All work and no play makes Jack a dull boy. All work and no play makes Jack a dull boy. All work and>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

邦題がちょっとアレな割には面白かった。
ミステリー寄りだけど、どっちかっていうと「ちょっと不思議な話」って感じ。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.5

捕獲された二人のカップルが片割れに言う言葉が本当にロマンチックで印象に残ってる。
チームの連携プレーアクションが見ものだし、シャーリーズ・セロンと付き合いたい。

バレット・オブ・ラヴ(2013年製作の映画)

4.0

マッツのファンなら見るべき一作。
殴る蹴る脅すフルコンボの凶暴で執着心強めなマッツが最高。音楽も良い。アクションシーンもハラハラ感強め。
なんと言ってもあのラストシーンが好きすぎる。お前はこの世で一番
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

赤い息子の最後のシーンと、母親の最後の「😏」のシーンが良い。
特別怖いって感じじゃないけど、純粋にどうなるんだろうって楽しめた。

あん(2015年製作の映画)

3.7

自由を求められない人達が、それでも尚前を向いて自分の道を歩もうとする話。
感動というよりもひたすら悲しい気持ちになりました。けどめっちゃ面白かった。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0

りんこさんにとって「胸」っていうのは「母性」であり且つ自分が貰った「母親からの愛情」の集大成なのかなと。
とても考えさせられる作品でした。

メトロポリス(2001年製作の映画)

3.9

面白かった…!映像美が凄い。
綺麗な映像と音楽とコミカルな絵柄に隠れた陰鬱で重苦しいストーリーが良い味を出してた。

最後のシーンが本当に大好き…

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.7

ベネとマッツ。推し二人。
画面内の顔面偏差値高い。
「魔法」っていう概念はやんわりしか分からなかったけど面白かった。
二日酔いの人が見たら吐くと思う。