ゆせぱんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゆせぱん

ゆせぱん

映画(250)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.4

アベンジャーズシリーズ第8作品!
エーテルという巨大な力を巡って奮闘。

なかなか今回も面白かったです。
ただソーの親衛隊?は今回出番少なかったので残念。
多い人もいるけど、前回ほどではないかな。
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.7

アベンジャーズシリーズ第7作品〜!
ニューヨークでのアベンジャーズとチタウリの戦いから所謂PTSDに悩まされる葛藤の話でもあり、そして新たな敵と対峙。

よりトニーが人間らしく、アイアンマンスーツの強
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

5.0

アベンジャーズシリーズの第6作品!の!!アベンジャーズ!!!!

文句のつけようのない映画。
豪華キャストに加えて色んな要素が詰まっていて、とにかく一回見たぐらいじゃ全く足りない。
そして連続で見るこ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.7

アベンジャーズ第5作品すねー!
内容が難しいけど、真髄を理解せずとも受け入れられるのはひとえにクリスエヴァンスの演じるキャプテンアメリカが誠実で確立したキャラクターだからこそのものかなと思います。
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.6

アベンジャーズシリーズ第4作品。
これまでのアイアンマンやハルクの物理とかサイエンス的なところから一気に魔法とか超常現象とか非科学的なテイストへと変わり、どう絡んでくるかと思ったらムジョルニアを軸に大
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.2

アベンジャーズシリーズ第3作品。
前回よりアクションや戦闘シーンが増えて見応えありますし、ペッパーとの関係にフューチャーされてその一進一退の様子が色々気になるところ。
ストーリー的にはよくあるお前のそ
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

4.0

アベンジャーズシリーズ第2作品!
ハズレなしですね〜ハルクに敵なし。強過ぎる。

ただ、面白いけどパッとしない感は否めない。
観てる人の期待とストーリーのギャップかな〜こちとらハルク見たいのに抑え込も
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

アベンジャーズシリーズの第1作目…そしてそれに相応しいクオリティー。
おおよそ10年前の映画とは思えない…20代のクソガキが言える事じゃないけど映像技術の進歩は目覚ましいですねホント。

アベンジャー
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.8

予想をはるかに上回るクオリティーでした!すげー面白かったー!

ヘイリーの自然な演技に脱帽。
本当実際にいそうな、可愛いのにこじらせて友達少ない素朴な女子でした。
一言余計だったり、変にヒステリックだ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.8

観る前からゴールデンラズベリー賞が頭を離れず大分ハードルが下がったせいか、特段面白くないってことはなかったです。
まあでもね、確かにドラマから映画一作目の流れが完璧過ぎたので見劣りは確実。笑

エイダ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.8

楽しくて素敵なひと時をどうもありがとうと叫びたくなる、そして映画館で拍手したくなるクオリティでした。

アニメにはアニメの良さ、実写には実写の良さがありましたね…これは大当たりの実写。
アニメの無理の
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.5

ちょっとナメてました…すげーよかった。

ドラマ見始めて面白いな笑えるなーと思ってたけど、映画は泣かされる部分が多かった。
現実的に考えればかなりショッキングな内容だった。
でも、この4人だから乗り越
>>続きを読む

ルドルフとイッパイアッテナ(2016年製作の映画)

3.9

なんだか色々とわざとらしいけど、最終的には楽しめました。笑

ところどころ非現実的なのでなんでやねんのツッコミ連発でした。
そしてありがちなストーリーの連続。
でもありがちなのってやっぱ良い。
よっぽ
>>続きを読む

モーガン プロトタイプ L-9(2016年製作の映画)

2.9

なんとも惜しい作品。

ジャケットのあらすじにあったように、"人工人間"にエラーが生じて、反乱を起こしてしまうというストーリー。
ありきたりで、面白そうなテイストは醸し出してるけどそのエラーが起こるま
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

3.2

うーん、途中までは凄く面白かったんだけどな…。
二転三転とする映画で、次は?次は?となるのでワクワクして見てたのに、中盤辺りで予想ついてきて、そのままオチが投げやりだったのでガックリ。
カンのいい人な
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

4.0

コレは面白い…怖いのはオバケやゾンビじゃなくて人間なんだとひしひし感じる作品です。

最初に言っておくと、王道のホラーからは遠く掛け離れていると思います。
ヒューマンホラーと呼ぶべきでしょうか?
エス
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

5.0

この時代だと、もっと差別的で排他的だったであろう同性愛。
羊の番の仕事で一緒になり、ある晩の衝動から2人の関係が深くなり、やがて互いに所帯を持っても逢い引きは続いていく。

ジャックの一緒になりたい、
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.5

ドラッグ、いじめ、同性愛、ネグレクト。
過酷な環境に置かれたシャロンの人生を描いた作品。

切ないです。
シャロンも口数が少ないし、説明的なセリフが少なく、一言一言がとても重要で、重たい。
断定的なセ
>>続きを読む

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

2.0

ひどい内容でした。
続編って本当ですか?信じられない…

ジェームズフランコにヴァネッサハジェンズにセレーナゴメス。
このキャストが自分的にはかなりツボで期待値上がってしまっていたのです…上がっていな
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.2

点数付けづらいな。笑

どちらかと言えば面白かったです。
くだらなさすぎて。笑
アイデアとしては面白いし、うまく比喩表現できていたと思います。
ソーセージを主人公にしようって、思いつきそうで思いつかな
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.7

あまりにも美しく、ショッキングな作品でした。
マイノリティーの観点で言えば、セクシュアリティは違えど辛さはわかる。
現代と違ってやはり敬遠されてた時代だったようで、理解のある妻にひたすら感動。
1人こ
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.0

ビックリできたのでとりあえずは観れた作品。
ただ内容はぶっ飛んでるので、すごい設定だなーと思いながら見てました。
ちょっと飲み込みづらいというか。
ママ明らかにやばいからなあ…子どももそりゃあ家出るわ
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.3

もうシリーズが完結してから見始めたせいか、これがあと何作も続くのかと思うとしんどいな…オオカミの方が好きなのですが、ベラ的にはオオカミ君が保険だからこの先の展開もあまり期待できないし。
髪切ったら色気
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.9

最高の一言!
高い期待をもっていって裏切られないか心配でしたが、期待以上のクオリティーでした!

ありがちなストーリーではありますが、ラストシーンは圧巻。
これだけでもうニヤニヤが止まりませんでしたよ
>>続きを読む

レント ライヴ・オン・ブロードウェイ(2008年製作の映画)

4.9

映画を観てからの鑑賞。
やはり舞台映えする作品だなあと思いました。
映画版の方が綺麗にレコーディングされているし、場面も合った所で撮られているし整理されてるからわかりやすいけど、曲の臨場感は比べ物にな
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

うーん、期待していたよりは良いと思わなかった。
トムが置いてけぼりになっている感が強くて、なんだかいたたまれない気持ちで見終わりました。
展開は嫌いじゃないし、音楽も素敵でした。
ミュージカル調になる
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.9

平成生まれの僕から見ても、この作品が良い意味で異質な作品であることは明らかです。
子ども向けではなく、大人向け。
子どもが見ても楽しめるよう面白要素があるけれど、そんなのはオマケ程度だと思ってます。
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.7

面白いのですが、映画向きではなかったのかなと…

元々ブロードウェイミュージカルであることを知らずに映画を観ていたのですが、なんとなく観ているうちにこれは多分舞台作品なんだろうなと思いました。
まあ演
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.1

詰まる所、幽霊やモンスターより人間が一番怖いってことを象徴した作品です。

めっちゃ怖いです。
ホラーですけど、サスペンスのテイストも入ってます。
最後に重大な秘密が明かされて、そこからおぞましい佳境
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

1.8

2すっ飛ばして、3なんとなく観てみようかなと思って借りて観ましたが、もう最悪でした。

というか最初から設定がよくわからず…最初のドクター役の人だけど1とは別人のようで?
もう映画の最底辺ですね。
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.7

観ておけば話のネタになります。
ひどい映画があるんだぜっていう。笑

もうとにかく気持ち悪いのなんのって。
繋げられるまでに紆余曲折がありまして、繋げられる人達も足掻くのですが、パッケージに出てるよう
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.9

もっと典型的なティーン向けの作品かと思ったら、世界観が確立されたものでした。

ヴァンパイアのイメージを払拭してカジュアルにした感じ。
吸血鬼と人間の禁断の恋…いかにも女子が飛びつきそうなテーマですね
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

作品としてケチのつけようのないクオリティ。
よくできた映画です。

アンハサウェイの変わっていく様がとにかくオシャレで、視覚に訴えかけるように描かれている。
演技力と衣装、メイクアップスタッフのひらめ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.5

1より面白かった。

アカペラの迫力が増してたから、見応え聞き応えのある歌唱シーンでした。
DSMは普通にすげぇ。洗練されたパフォーマンスに思わずテレビ画面に拍手しました。
オバマ大統領出てたりエンド
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.8

結構笑えました。エマストーンて演技がコミカルで、コメディーに向いてるなあと思いました。

冒頭あたりのメロディーカードに段々ハマっちゃうところがめっちゃ面白いです。
スタンリートゥッチの父親も笑えます
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.9

思っていたよりも全然良かった。
土屋太鳳が可愛い…山崎賢人も合ってましたね役に。

タイムパラドックスを取り扱う映画、駄作になるものが多いけど、これはうまく扱えてたんじゃないかと思います。
みんながこ
>>続きを読む