ゆせぱんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆせぱん

ゆせぱん

映画(250)
ドラマ(2)
アニメ(0)

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

若かりしレオ様・・・イケメン過ぎる。

ヌードを描くシーン子供ながらにドギマギしていたのをすごく覚えています。
見ちゃいけないものだ・・・!的な。笑

王道の悲劇ラブストーリー、いや実は"大人"になっ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.4

目が・・・目が・・・笑

ホント狂気的ですジェイクジレンホール。
もはやホラーだろ・・・好き。笑

最初は冴えない記者って感じだったんですが、段々闇におぼれていく感じが生々しいですね。
ハラハラしたい
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.3

ifストーリーにしては筋、道理が通っていてよくできており且つかなりドラマチック・・・!
実は2だか3だか忘れましたが、先にそっちを鑑賞会で見てしまい、その時に初見だった友人に「これはクソだから1を見る
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

衝撃。
絶対前情報なしで観た方が楽しめると思います。

ネタバレするなら色々書けますが、ネタバレなしだと全然書けないぐらい色々伏線があるので控えとこう・・・。
ぜひレビュー見ずに観てほしいですね。
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.7

常識がすべて覆されるような映画でした。
とにかく全てが最初から衝撃的で、頭を打ち付けられたような感覚。

当たり前だと思っている地面の感触、空の色、人とのかかわりが、生まれたときから閉ざされた空間にい
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

随所でのほほんとしてますが、気が狂いそうだなあこんな環境・・・!

正直いっそ死にたくなりそうな・・・色んな実験して懸命に生きようとするのがすごい。
難しい科学の理屈はわからんかったですが。笑

余談
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

ジュラシックシリーズ見たことないですが、クリプラに惹かれて見ました。

良いですね、さすが今だからこそできるような映像美と迫力。
やや抑え気味な感じは受けますが、それでも特に見応えないと思うような感じ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.8

X-MENシリーズのスピンオフ的な感じの扱いでしょうかね?
ほぼほぼ本筋には影響しない感じのような・・・ウルヴァリンのこととか、恵まれし子らの学園に行くのとか、所々にネタ盛り込まれていて笑えました。
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.5

名作過ぎて点数つけるのがちょっとおこがましいんじゃないかと思ってしまう。笑

いや、本当は満点付けたい思いですが、これに関してはサンダル見つけるシーンが子供ながらにいたたまれない気持ちになった個人的ト
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.7

他の映画で見た予告で流れたエドシーランのPhotographに誘われて見てみました〜いやめっちゃ良いな。

あ!邦題は本気でクソです。観る前から思ってましたが、観た後はもう口にすら出したくないぐらいの
>>続きを読む

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.5

ありそうでなかった話だなーと思い興味が湧いて見てみました。

観てる最中によぎった思いが最後まで拭えませんでしたね…

「誰にも好感持てない」

ひたすらこれでした。
話としてはすごくまとまってるし、
>>続きを読む

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

4.2

ビッグバンセオリーから流れてきました(笑)

実話を基にした映画だからこそ、人間の欲深さやあざとさ、綺麗じゃない部分が余すとこなく描かれていた気がします。
それでも、フローレンスのひたむきさに、最初は
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

4.0

割と好きです。笑

ハングオーバーの超シリアス版といったところでしょうか…最初は何故電車に乗ってるのか、何故ある家に固執しているのかもよくわかりませんでした。
とにかく最初説明が少ない。
そして過去に
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.7

アベンジャーズシリーズ第16作品目!
いやー!すごく良い!!!!トムホランド良いよお!!!!
トビー版に並んで好き。

スパイダーマンの"若さ"に焦点が当たったわかりやすくも深い映画だったと思います。
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.0

クリスプラットよく宇宙行くなあ(笑)

面白かったです!シリアスな話ではあるけど、正確な機械とのやりとりにギャップがあってクスッと笑えるシーンも。
なぜ2人が起きてしまったかはネタバレされてしまって前
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.3

面白かったー!伏線の張り方がうまい映画でした!!

ベンアフレックの演じる高機能自閉症の役があまりにもハマっていてすごく惹きつけられました。
殺人犯だけどどこか愛嬌もあって憎めない。
これは本筋見ての
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.0

なんともコメントしづらい映画ですね(笑)

スプラッターに人種的差別的なプロパガンダにおそらく問題になっているいじめとその報復の実情を描いた映画なのかな…どれも行き過ぎてて全然笑えないのに思わず笑っち
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.1

あー映画館でちゃんと観れば良かった!!
かなり面白かったです。

予告編のみ観て、あとは前情報なしで観ると良いかもですね、なので極力ストーリーの軸とかも控えよう…他の人書いてるかもしれないけど。笑
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

4.3

無印からRにかけての名シーンをシチュエーションを変えて凝縮したような映画。

もう泣かせにかかってますね完全に。
最後のMoon Revengeかかるとこなんかもうジンジンきちゃってどうしよう…ちゃん
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.7

修羅場コメディーという感じ。
笑えないんだけど滑稽すぎて笑えちゃう話。

ちなみに僕は裏面のライアンゴズリングの筋肉にやられて借りました。
エマストーンも出るということで、ララランドを彷彿させるキャス
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.2

言葉は時として武器になるということが全体で表現されたような映画でした。
それだけではないんだけど、個人的にはそっちの意味合いが強く感じたかな。
テクノロジー活かして言語解読や意思疎通を試み、謎の生命体
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.7

予想してたストーリーと全然違った。

善行も悪行も嗜む主人公が必要悪であろう犯罪に手を貸し巻き込まれてしまい転落人生を辿る物語、って感じかな。
ライアン・ゴズリングがすごいんですよ…口数少ないのにキャ
>>続きを読む

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

3.9

洋画に加瀬亮が出てるので借りてみました。
死というものを色んな視点で描いた作品なのかなーと。

身近な人を亡くした人、もうすぐ死ぬ人、死んでいる人。
優しい雰囲気の、でも熱い不思議な映画でした。
なぜ
>>続きを読む

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.8

あらすじも把握せずとりあえず見てみました。
いや、これ実話ってすごい本当に。

炭鉱の人達と同性愛者達のヒューマンストーリー、なんて言葉だけだと薄っぺらい。
深い愛と友情、衝突、理解、決別。
とても言
>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

5.0

思わぬ名作の収穫でした!!!
ダンカンのひと夏と成長を描いた作品。

ダンカンの境遇が厳しく、出掛けた先の別荘地でそんな時に現れたオーウェン。
オーウェンのおかげで自分を解放し始めて、仲間もでき始める
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.8

最後のウルヴァリン見届けました…!!
最高に心揺さぶる切なく辛い映画でした。
そしてこちらも最後であろうパトリックスチュワートのチャールズエグゼビアも見届けました。

まず、展開的に心えぐられるような
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

アベンジャーズシリーズ第14作品〜!
順番前後しちゃったけど、ようやくレンタル開始されて観れた。

映像すんごい綺麗でした。
綺麗だけじゃなく独創的で現実のものが幻想的に描かれているから余計に不可思議
>>続きを読む

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.3

蒼井優だから期待してたけど、話の理解が追いつかず難しかった。

高畑充希と蒼井優サイドで描かれてる時間が違うのは早い段階で気付けたし、その繋がりを探すのは面白かったけど、結局はまとまりなく最後は薄皮一
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

4.3

藤原竜也版公開されるにあたって、そういえば韓国版見たなあと思い。

一回見ただけでもかなり印象に残る作品でした。
殺人方法が残虐で、カメラワークもハラハラさせるし、車上アクション的なものも織り混ざって
>>続きを読む

NINE(2009年製作の映画)

3.2

ミュージカルの中で1番肩透かしくらった映画かなあ…ファーギー出るっていうことでかなりハードル上がったのもあるかな。

実際キャスト陣が豪華な人多過ぎてこれは怪しいなと思ってたら、やはりスポットどこに当
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.9

観たの一回だけなんだけど、こう言ってはなんだけどこびりついて離れません…マツコが一回も見てないって言ってたあのシーンだけど、やっぱちょっとしんどいですね。
不可抗力も不可抗力…自分がこんな目に遭う人生
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.7

アバの曲に乗せて展開される舞台ミュージカルの映画版ですね!

メリル・ストリープの軽快さと歌の上手さにもはや唖然です。
どうやったらこんな演じ方できるの?という唯一無二の感じ。
若々しくて、観てる方も
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

4.0

ハイスクールシリーズの最終作。

卒業がテーマなので、華やかで煌びやかで切なくしんみり。
衣装やセットも豪華です。
これがね、なんかハイスクールミュージカルらしさがちょっと失われちゃうかな〜という感じ
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

4.5

夏休みに焦点を当てた作品!
序盤からノリよくテンポよくワクワクします。
これまたありきたりな流れではあるけど、内容スッと入ってきて見やすいです。
軽めのテイストで、シリーズの中では1番好き。

前回キ
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.2

ザ!ミュージカル!というような爽やかさとわかりやすい流れ。笑
それがまた良いんですよ〜!

ザックエフロンが若い若い。
前髪系で、この時は主にティーンがキャーキャー言いそうなイケメン。
今はゲイもキャ
>>続きを読む