もりいゆうたさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.0

脚本家の岡田麿里さん好きで、新作出る度にすぐ見てるんだけど、個人的に初期作品の「あの花」「ここさけ」を超えるものはまだ出てこない。これからも見続けるんで!!

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

4.0

最初ドラえもんの3D違和感しかなかったけど、なんだかんだ最後まで見ちゃう。ドラえもんとしんちゃんで育ったからな。最後流れる秦基博のひまわりの約束もばっちり。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

韓国の歴代興行収入1位になって各所で絶賛されてたから期待値上がりまくりで見たら、そこまで好みじゃなかった、、、自分はお笑い大好きだけどコメディー映画は好きじゃないんだなぁ。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

4.0

女版「ウルフオブウォールストリート」って感じ。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.4

いろいろ書きたいことあるけど、ダークナイト3部作、素晴らしい映画体験をありがとう。久しぶりに途中でやめられなくて夜更かししながら見ました。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.6

圧倒的!!!ずっと圧倒されっぱなし。こんな緊張感ってずっと保たせることができるもんなのね!?とんでもなくおもしろかった。こんなすごいアクション映画はワイスピぶり。クリストファーノーラン半端ねぇ……IM>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.3

今週末見るIMAXでの「ダークナイト」が楽しみで仕方がない。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

最初見たときこの映画の何がそんなに名作なのかまったくわからなかった。物語を作る上でのバイブル『感情から書く脚本術』に「羊たちの沈黙」がいかにすごいかの解説を読んだ後、1年ぶりに二回目見たら、ものすごく>>続きを読む

北北西に進路を取れ(1959年製作の映画)

4.3

60年も前の映画なのにけっこう楽しめた。さすがヒッチコック。「サイコ」より「北北西に進路を取れ」の方がすき!

最後の追跡(2016年製作の映画)

4.3

Netflixオリジナル作品2本目。脚本家のテイラーシェリダンすごいなぁー。「ボーダーライン」「ウインドリバー」ときて「最後の追跡」。名作ばっかり。本作、作品賞などアカデミー賞4部門ノミネートされてる>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.3

やっっっっとNetflix入って、Netflixオリジナル作品一発目何にしよ~って思って見たのがこれ!相変わらず救いのない韓国映画。あんまり話題になってないみたいだけど、このレベルのオリジナル作品がN>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.3

ボーイスカウト×ゾンビという設定や、ゾンビにトランポリン飛ばせるアイデアの新しさに、アメリカらしい品の無さ(ゾンビの巨乳触るとことかコンドームつなげて鍵取るとことか笑)、友情・青春映画でもあって。ゾン>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.3

こういう家族の世界観を描かせたら是枝監督天下一品。この4人が姉妹だなんてまるでファンタジーの世界みたい。妹の広瀬すずがひたすらかわいい。娘が欲しくなった。