yuukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.6

fuck'n crazy
ほーんとぶっ飛んでる映画には
「fuck」が何回も聞こえてくるよね〜、
お金って怖い、

デッドプール(2016年製作の映画)

3.7

ストレスが溜まっていたらしい。笑
見ててすげースッキリした

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

よい。
ヒューマン最高。

ただ、もう少しテンポが早くても良かったかも

シカゴ(2002年製作の映画)

3.9

ふつうにミュージカル形式で、映画!っていう感じしない
でも、おもしろいんだな〜これ

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.7

帝政ロシアの小説が原作。

いろいろなこと思ったけど「愛」ってなんだろうね。

とにかく私は
好きな人はずっと大切にしたいな。
有名な小説だからか、惹かれる何かがありました。thx

いちご白書(1970年製作の映画)

3.6

around 60's のアメリカ

映画「platoon」と時代が一緒で
主人公同士の考え方が全く違う。学生の観点で描かれている。
主人公のサイモンは全く政治に興味のない青年だからこそ、60年代のア
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.1

私、これ好きじゃない。
言うなら
「桐島部活やめるってよ」
っていう映画見た後に感じた気持ちだった。


つまらなくないけど
つまんない。

プラトーン(1986年製作の映画)

4.3


1965年ベトナム戦争についての映画。
監督自身がベトナム戦争の帰還兵ということもあり、かなり忠実に再現されている映画。
題名のplatoon、小隊の視点で描かれている

戦争についても感じること
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.9

文章書くほど
落とし込めてない。

でも、これは個人的に
大きな一本でした。

海を感じる時(2014年製作の映画)

1.9

池松壮亮が最近気になるから
見ただけ。
小説のが良い気しかしない

おかあさんの木(2015年製作の映画)

3.4

第二次世界大戦の民衆に目を向けた作品。
泣けたけど、少し内容は薄いかな

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.7


自分の子供時代の感覚をそのまんま思い出せたし、
何よりも感じたのは
私にもクリスのような
大切な親友がいるってこと。


まだ言葉には表せないけど
この映画は私の生き方や考え方のベースになる概念が詰
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

スコアつけられません。

アニメ=優しさ、暖かさ
という自分の概念を壊すに相応しい映画でした。

サイコスリラー
この映画見ながら
何度か気持ち悪くなったし
それが現実味を帯びているからこそ恐い。
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

これはダメや〜。
展開が見えても
いい作品に変わりはないなぁ

歳をとっても
愛し合える人と
結婚したい

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

4.0

この題材よいな〜
男と女は本当に友達になれるのか
っていう切り口から
友情と恋愛を描いてる
この映画みるだけで
女と男の思考の違いが少し理解できる。

やーー久々好きな一本

バクマン。(2015年製作の映画)

3.8

日本でしか作れない映画だと思う

映画には時代背景や文化が
反映されてるけど、
漫画文化が根付く日本だからこその映画!

映画に漫画の絵がコラボしてて
効果音に気持ちが高揚してく感じがすごくよかった!
>>続きを読む

卒業(1967年製作の映画)

3.6

映画論の講義でみた。

1960年代のアメリカが背景にあるって思ってみると
更に深く観れた
アメリカの若者の貞操観念が引くくなりつつあるのは、この頃じゃないかな.

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.7

あ〜こんな恋愛したい(笑)

漫画原作の恋愛映画の中で
ダントツによい
映画館で叫びそうになった
利太、かっこよすぎん?笑


#みさおみたいなレビュー

テッド 2(2015年製作の映画)

3.6

最高にわらった(笑)
ゆーかは
2のが好きかも(笑)

ブラックユーモアすぎるから見る人は選んだほうがいいね
ひたすらゲスいけど
それがたまにはいいんだな〜

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

映画が娯楽とは
このこと。

アメコミとかあんまり
見ないんだけど
面白かった〜〜!
内容もそうだけど、
映像もすごいとおもう

あんまり考えないでスッと見れるやつ〜ハッピーエンド

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.8

P3OとR2D2がかわいい

宇宙だいすきだから
シリーズを見終える頃には
この映画が大好きになるはず

アトランティス(1991年製作の映画)

-

1人で観てるのに
わ〜!とか言ってしまう(笑)

映像が神秘的で
それに加えられた音楽がよい!
来年絶対、ダイバーライセンス取りたいって思った
海中生物だいすき


海が夜のシーンと
マナティと海蛇と
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.8

スコアつけるの少し迷うな〜


ただ、この少年とじいさんの
熱い友情に泣けるし、
人は見かけだけとは限らないってことを学べました
もともと偏見とかあんまりないほうだと思うけど
内面の奥深くまで鹹味す
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

とりあえず、ラプトルかっこよすぎ!(笑)

迫力に圧倒されるし
内容も充実していたと思う
個人的に恐竜が好きっていうのもあるけど、誰が見ても楽しめる作品だと思う!
ただ、映画館でみるべき〜

クロエ(2009年製作の映画)

3.6

リアーム・ニーソンが本当にかっこいい〜、これかな。
シンドラーのリストから変わらないかっこよさ。
こんな人と結婚したい〜

クロエの切ない感じと狂気についてはノーコメントで。
人なんて変になるのなんて
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

fuckって何回聞いたかわからん。笑

これ好きやわぁ〜
全部見終えると面白い
サイコー

あーーーボキャなさすぎて
この映画説明できん!!
音楽も俳優も映画の取り方も
すきやなぁ〜