yuukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.2

菅田将暉と小松菜奈の
写真集見てるみたいに綺麗

キャラ的には
大友がだいすきです、原作も同じく大友がだいすきです。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

BGM最高。アクション迫力◎
絶対男の子が好き系映画


スカッとして、軽く見れる
でも内容がそんなにない。(笑)
終盤にかけて雑になってきて
ちょっと笑ってしまった

でも普通に面白い!(^ω^)

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.6

ひたすら泣ける映画

むしろ泣きたいが為に見に行った感はあるよね。笑
実家の愛犬に会いたくなった

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.9

やっと観ました。

名作って言われるだけある作品で
アンドレーがどんな絶望の中にいても希望を捨てない姿が素敵。

個人的にはモーガンフリーマンが好きでした〜


評価は見るときの気分と、めちゃくちゃ期
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.4

関係ないけど、
夏になると、モアナ女子増えるよね
昨日、駅で見かけたわ

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

-

母さんが好きだから一緒に見たんだけど
映画って感じがしなくって、
本当にテレビ番組特別編見てる感じだから
評価なし〜

普通にくだらなくて笑えるやつね

二重生活(2016年製作の映画)

-

撮り方下手か!
全然ひきこまれなかった、残念
題材はいいのになあ

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.9

映画として評価してるっていうよりか、
ザッカーバーグがFacebookを立ち上げたことのドキュメンタリーとしての評価

本当に頭いい人って凄いよな、
何語ってレベルです。


エドヴァルド役の俳優がモ
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.5

軽く見れる映画
ハワイが舞台なのかな?

真実の愛的なね。笑

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

もうバルボッサと結婚する〜ぅ
ってなった映画であった😇笑

はじめて
IMAX3Dで見たけど迫力ある映画は
3Dいいネ!映画館でみて良かった〜ってなった映画だった

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.4

諜報員の彼女になりたい

ダニエルクレイグのかっこよさと
エバグリーンの美しさ

最高。

昼顔(2017年製作の映画)

3.5

上戸彩が綺麗すぎる
不貞はするものではない

この二点が感想です。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.0

操が勧めてくる映画は9.9割
ハズレない(^ω^)

スッキリした!
友達って本当にサイコー
自分の人生一回きりだし、
男に左右される人生なんて真っ平です

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.5

じわじわ後からこの映画見てよかったってなってる

今、この映画の影響でポーランドに行きたい。
戦争って悲しいね

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.7

友ある者は敗残者ではない

心洗われた。
モノクロとか関係なしに引き込まれた大好きな作品

今日、キミに会えたら(2011年製作の映画)

3.5

分からなくはない、
でも
良くないわあ


忍耐と寂しさと、好きな気持ちの割合って難しいね
周りで振り回されてる人たちが一番可哀想でした。最後の終わりが腑に落ちない。笑

そして邦題が「今日、君に会え
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.7

久しぶりに映画見た、幸せ( ; ; )

ストーリーと舞台が最高〜
小ちゃい頃、こういうストーリーワクワクが止まらなかったのを思い出した
コナンドイルの小説も合わせて読みたいな〜

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.6


最後の
"I've got a great complaint for you"
がカッコよかったな〜

強迫性障害?で、アスペルガーなおじさんが好きな人に出逢ってから頑張る姿に胸を打つ系のラブスト
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.9

生田斗真の演技が上手すぎて
鳥肌たった

ジェンダー、家族愛、人として大切な事考えさせられるやーつ。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.6

インドに行きたくて鑑賞
(でも、インドが舞台だけどインド映画ではない笑)

フィリンピンに行った時にストリートチルドレンたくさん見たけど、目が潰れてたり
足がない子供たちってこんな経緯があったんだって
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.3

こういう話は弱いんだよな〜。。

分かり切ってる話の流れでも
グッとくるシーンが何箇所かあって、
家族愛を超えた人と人の繋がりの素晴らしさを感じましたとさ。

実話っていうところが
アメリカってすげー
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.5

戦争は絶対したくないって思った。

戦争映画でよくある銃撃戦とか、血まみれで倒れてる人の描写はないけれど、強いメッセージ性がある映画
純粋な子供から見る戦争下のドイツはなんとも言えなくなりました。
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.2

最後まで観てやっと
話が分かる映画

ダイヤを巡るストーリーなんだけど、
本当にテンポよし
映画の取り方よし、
出てくるキャラクターよし、
ストーリーよし


もう一回観たらちゃんと繋がるはず

ゆー
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

えっとね
本当に映像美と、映画の取り方が
凄いって思う。
それに加えてミュージカルが最高だよね

ただ、映画の内容とかを全てコミで考えた時にメッセージ性が薄いのと、途中の展開の遅さが私的には物足りなか
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.1

二重スパイの話なんだけど
第二次世界大戦好きだし、
なんならドイツ軍への興味が半端ない私だし、スパイもの最高だし、
それに加えてベースが愛の物語だから
クリーンヒット(^ω^)

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.3

ララランド観るモチベ上げるために鑑賞

もーね、私もソウルメイトに
出逢いたい〜ってなった映画でした
何回失敗しても、後悔しても
諦めなかったら、真実の愛は報われるよね、うん、私もそう信じたい(笑)
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.0

演出がすき
キャストが豪華すぎ

個人的には11のほうが派手でスカッとするけど、もう映画の撮り方がすごく好き

オーシャンズシリーズだと
マッドデイモンが全然目立って見えないっていう(笑)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

観ると心が穏やかになる映画

私にとっては仕事よりも
映画のキャスト一人一人の人生の生き方が
とってもハートフルで素敵だって思えた
私も、ベンみたいに悠々と人生を歩んでいきたいな

やっぱり、仕事の面
>>続きを読む

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

3.7

こんなに起承転結がはっきりしてるの
久しぶりに見た

ウィルスミスかっこよすぎ〜!

ふぅ!楽しかった!

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.1

かっこぃいいぃい〜〜

設定よし、ストーリーよし、アクションよし
マッドデイモンかっこよすぎな。

工作員になりたいって思ってしまった
久しぶりに集中して映画みれた〜

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.4

最高〜

ところどころハッとさせられるところと、期待を裏切るストーリーに満足

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.3

馬鹿かっこいい(笑)

ジョージクルーニー
ブラッドピッド
マッドデイモン

ただただ最高か(笑)
見てて飽きないのと、ワクワクしかしないこの感じやばいね

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.9

ミュージカルぞっとする
ここまで暗い気持ちになる映画って
なかなかないと思います。

ただ深く考えさせられる