katoyuさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.7

2023年劇場鑑賞23本目。
朝井リョウ原作、そして、最近ものすごい気になる女優・河合優実初主演、藤原季節も出演、となれば傑作に違いない!ってことで、高校卒業シチュエーションという、50半ばオジサンに
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

4.6

逆転のトライアングル鑑賞後、同監督の前作を鑑賞。いやぁ、ホントいやぁなところをついてくる、社会風刺ブラックコメディでとても面白い作品でした。この監督の視点が本当にいやらしい、いい意味で。あっ、そこ突く>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

4.4

2023年劇場鑑賞22本目。
巨匠ジョージミラー監督新作、ということだけで観に行きました。マッドマックスの、っていう部分に反応したのは確かでしたが、(当たり前のように)違った趣向の映画で、前半途中まで
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

4.5

2023年劇場鑑賞21本目。
ロボコップ、トータルリコール、氷の微笑、エルの監督…、なんだか強烈な作品を送り込んできましたね。実話に基づく、ってことで、そのつもりで観ましたが、キリスト教的な奇跡がどう
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.8

2023年劇場鑑賞20本目。
これはやられた!なんか想像していたのと全然違う、本当にいい意味で裏切られた良作でした!様々な今日的なテーマをふんだんに盛り込んでエンタメ化した監督は天才的。脚本も素晴らし
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.1

2023年劇場鑑賞19本目。
なんかもうMCUにハマれない自分を自覚しました。まぁ、面白く観たと言えば観ましたが…なんでしょうねぇ、量子世界って、あんな感じなの?とか、これちょっとスターウォーズの世界
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.7

2023年劇場鑑賞18本目。
なんか、ホントすごい映画体験でしたよ、これは。もう設定が云々とか気にならないぐらい、ずっとスクリーンに引き込まれてました。主演の2人が素晴らしすぎ。シャラメくんは相変わら
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.8

2023年劇場鑑賞16&17本目。
そうです、2回観ました。もう初回ではなんだか理解というか受け止めきれませんでした。先程2回目を経て、なんとかこの難解?な純愛?作品を堪能し、感銘を受け、改めてパクチ
>>続きを読む

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

4.6

2023年劇場鑑賞15本目。
あまり観る予定していなかったんですが…いやぁ、観てよかった!もう映画愛に溢れた良作でした。演者も皆良し。ホント城定監督って作風の幅広くて尊敬しますね。これが脚本のいまおか
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.6

2023年劇場鑑賞14本目。
偉大な作曲家であり、天才的な映画人。劇中でもタランティーノが言ってましたが、モーツァルトとかベートーヴェンとかと並び称してもおかしくないくらいの天才度合いなんですね、改め
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

2023年劇場鑑賞12本目。2回観たから実際は13回。
ということで…延べ6時間強、デミアンチャゼルのやりたい放題映画を浴びてきました。映画愛、これがまた屈折しまくっていて…まぁ、受け止められるものと
>>続きを読む

殺人捜査線(1958年製作の映画)

4.6

劇場鑑賞10本目!
ボディスナッチャーズより、こちらの方が好みでした!冒頭のシークエンスから惹きつけられて、そのままルポルタージュ的な勢いで進んでいく展開がスリリングで。カーチェイスも圧巻。菊川まで観
>>続きを読む

ボディ・スナッチャー/恐怖の街(1956年製作の映画)

4.5

劇場鑑賞9本目。
初見です!面白い!凄い…圧倒的なスリル。時系列の構成も素晴らしい。この機会に観ておいてよかったです。おススメ。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.5

2023年劇場鑑賞8本目。
非常に不思議で面白い作品でした。こんな設定、よく思いついたなぁ、とアホみたいに感心。歳とって、なんだか急にか、もしくは積年の想いが溜まりまくってか、ああもういいやって思うこ
>>続きを読む

ポーキーズ(1981年製作の映画)

4.2

こちらも鑑賞記録。
これ、小6か中1の頃アメリカ滞在時にリアルタイムでケーブルTVで観たっきり。SATCのサマンサ若かりし頃の大胆演技もありで。シャワー室覗き見に子供ながらワクワクしたわ。

ダーティハリー(1971年製作の映画)

4.5

鑑賞記録。
勝手に観たつもりになっていた映画シリーズ。やっぱりおぼろげでした。めちゃ面白かった!このまま2以降もちゃんと観ようか。

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

4.7

2023年劇場鑑賞6本目。
最高の画力!そして、(現実は知らないけど)リアリティ。ヴァイキング、ってこんな感じだったんだろうなぁ、っていう圧倒的な説得力と迫力。とことんリアルにこだわった監督、凄すぎる
>>続きを読む

ブローニュの森の貴婦人たち(1944年製作の映画)

4.3

2023年劇場鑑賞5本目。
久々のガーデンシネマ。特に何も変わってませんでしたね(^^)
で、この作品、復讐メロドラマ、という感じも、非常に変な映画でしたわ。男のアホっぷりが強調されてて苦笑い。クライ
>>続きを読む

THE FOOLS 愚か者たちの歌(2022年製作の映画)

4.6

2023年劇場鑑賞4本目。
一つ世代が上、と言いつつ、同時代にアマチュアバンド活動をしていた身としては、このTHE FOOLSを全く知らなかった自分に驚きです。なんか名前が上がる、じゃがたらとかTEA
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.6

2023年劇場鑑賞3本目(ようやく!)
超シリアスでサスペンスフルな映画。結果はわかっていながらも、この描き方は非常によかったと思いました。本当に酷い話の、酷いことの描写を映画的には描きがちかなぁ、と
>>続きを読む

現金に体を張れ(1956年製作の映画)

4.5

なんとなく、観た気になっていた作品…初見でした!そして、さすがキューブリック監督。実に面白いノワール映画でした。時系列が前後しながら、個々のプレイヤーの動機や動きなんかがスリリングにわかっていく演出、>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年劇場鑑賞2本目。
ブラックアダムからのハシゴ鑑賞です。ホイットニーさんのドキュメンタリーを昨年鑑賞してますが、こちらの伝記映画はとてもよかったです。主演の方がホントにいい演技をしてましたし、
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2023年劇場鑑賞1本目。
昨年は129本ということでしたが、今年はこの一本からスタート。まぁ、なんの前情報も無く言った割には、何ら疑問が残ることなく、わかりやすいコミックを読み切った感じの楽しい鑑賞
>>続きを読む

それから(2017年製作の映画)

4.6

本当に男ってダメだなあ、という映画。その描き方がホンサンス監督ならではの伝え方で、今回は特に情けない、言い訳無用のダメっぷりが、鋭くキムミニに指摘されてタジタジに…はぁ、しかも都合の悪いことはあっさり>>続きを読む

ユーズド・カー(1980年製作の映画)

4.4

スピルバーグ製作、ゼメキス監督2作品目、ってことで、これリアルタイムでアメリカにいた自分はR指定で観ることができず…そのまま40年強の月日を経てようやく観ることができました。風刺の効いたコメディアクシ>>続きを読む

ウォーターメロンマン(1970年製作の映画)

4.5

こんな映画があったこと初めて知りました!そして、そのインパクトは半端なかったです!時代先取りしすぎてて、もう今ドキのBLM関連作品とかが中途半端に見えてきちゃうぐらい。もう主人公の初登場シーンから次の>>続きを読む

イシュタール(1987年製作の映画)

4.6

エレインメイは天才だとつくづく思った珍作。ダスティンホフマンとウォーレンビィーティーがここまで滑稽にダサい役柄を楽しそうに演じ切るなんて素晴らしい!しかも、ダサダサの歌も全て自演(^^)エレインメイと>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

往年のフーダニット映画、名探偵登場アップデート版。設定の荒唐無稽さが相まって、2時間強のエンタメ作品として満足感ありました!内容には踏み込まず、個々の役者が魅力的に描かれているのはいいですね。ダニエル>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

4.7

衝撃的な映画でした…なかなか言葉にできない感想。アンヌの切実さ、どうしてもなんとしてでもこの状況から脱したい気持ち、ものすごく強く伝わりました。不謹慎ながらも、この先どうなるんだ?っていう緊張感がずっ>>続きを読む

健康でさえあれば(1966年製作の映画)

4.5

このコント集的な作品、これも最高に面白かった!最後のメタ的な演出も最高です。鑑賞できてよかった。

女はコワイです/恋する男(1962年製作の映画)

4.5

あの、本作もそうですが…同時公開の短編もめちゃ面白いですね。

大恋愛(1969年製作の映画)

4.5

YOYOでのコメントと同様に、観てよかった作品です。いや、観るべきですね、ホント。

ヨーヨー(1965年製作の映画)

4.5

不覚にも…全くもって存在を知らなかった天才映画作家にしてエンタテイナー、ピエールエタックス。たまたまSNSで見つけて、ジャックタチの後継者、って聞いてもちろん気になって、こりゃ観なきゃアカン!ってこと>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

いい評判を聞いて、終映間近に鑑賞。タイムループもの、っていう擦られすぎたジャンル?映画、タイムループというフレームはまぁそうでしたが、なんともエモい映画でした!特に、マキタスポーツに感情移入しちゃう年>>続きを読む

ゲット・クレイジー(1983年製作の映画)

4.4

不覚にも全く知らなかった映画!ラモーンズのロックンロールハイスクールの監督作品、マルコムマクダウェル、ルーリード…スパークス!ってなんかこんな豪華な映画を知らなかったとは!?
で、見てみましたが…これ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

5.0

なんだか素晴らしい映画でした。そして、岸井さん、最高です。ケイコの人生に初っ端から釘付けになり、最後まで惹きつけられ、上映後もずっと引っ張られている…という感じ。映画はその上映時間で終演するんだけど、>>続きを読む