部長さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

部長

部長

映画(352)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アナコンダ4(2009年製作の映画)

2.5

モンスターアクション映画においては、ストーリーのために登場人物に突拍子も無い行動を取らせることがあってもツッコんではいけない

それは絶対のルールであることを覚悟してみたが、本作にそんなルールは当ては
>>続きを読む

マン・ダウン 戦士の約束(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


戦場に向かうまでの葛藤、戦場での苦悩を描くシーンと何故か荒廃した故郷を彷徨うスリラー(?)的なシーンにギャップがあって、迷わされた。

「これ上手くまとまるの?、読み切り漫画とかなら、実は死んでいて
>>続きを読む

ザ・デプス(1989年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはありがちなモンスターパニックなんだけど、個人的に好き

「やたらと足を引っ張る人」って、この手の映画には必須だと思うんだけど、映画によってはその役柄が誇張されすぎて全く共感も理解もできない
>>続きを読む

レプリカズ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

よくある展開だが、倫理的な問題を抱えたまま終わるため、ハッピーエンドでもモヤモヤする

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イケメンだから様になるけど、そうでもなければ一寸アレな言動を繰り返すトム・クルーズ、年をとっても「かわいい」でねじ伏せるキャメロン・ディアス、この二人の力技で観客を納得させる映画

でも、二人のルック
>>続きを読む

キリングゲーム(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今までは名優達が出演している映画を観ると「やっぱり、◯◯が出ているとそれだけでいい映画だな〜」と思っていたが、本作で脚本の映画に占める大きさを思い知った。

ボスニア・ヘルツェゴビナとか重いテーマを冒
>>続きを読む

マザーズ・デイ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テーマに関わらず、わりと軽めのに観られるコメディ

なのだが、「ジュリア・ロバーツがお祖母ちゃん役なのかよ、いや確かに年齢的には、、」と、軽くショックを受けた

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

現代においても置き換えられる観点が本作にはあると思う。
○セカンドレイプに怯える書記官の女性→MeToo運動でも取り上げられる司法の問題
○サムやマックスの私刑→ネットリンチや昨今の法の支配の否定
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

長尺なので途中でダレるかもと思ったが、先が読めない展開で終始ドキドキしながら鑑賞。

ワームホールやブラックホールの映像表現もすごいし、人間もキチンと描けていると思った。

マン博士の「私は卑怯ではな
>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

期待していたよりも規模が小さい話だった。
いや、むしろ時代のうねりの中で翻弄される個人の話として捉えると、この小ささが正当なのか?

あとは、アメリカが若い国で、色々と迷いながら進んできたという一面を
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーに隙がない良作

お兄ちゃんは、弱い人間であったかもしれないが、悪い人間だとは思わなかったのでラストが残念

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

MRXにはめられた!
だから、一回捕まって、司法取引にのらせて、今度はちゃんとMRXに勝って、多重人格って信じ込ませて、その上で3分ハッキングの時間をもらってくるわ

→さすが展開に無理が、、、
まさ
>>続きを読む

GOGO(ゴゴ)94歳の小学生(2020年製作の映画)

3.0

どこまで作っているのか分からなかった。

100%ドキュメンタリーなら、こんなカメラワークとかうまくないよね?

10ミニッツ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全てがCよりのB級

ストーリーは予定調和、バンバン打たれても傷一つつかない車、役に不相応な腹肉

ブルース・ウィリスを起用せずに、その分の予算を別のところに回したほうが良かったのでは?

クリープショー(1982年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コンビニの廉価本、あるいは三世代くらい前の一話完結型のマンガみたいなホラーだが、駄菓子的な魅力がある。


【父の日】
そこで終わるんかい!
ロメロ御大の映画なら対ゾンビでもっとやれ

【ジョディ・ベ
>>続きを読む

リオの男(1964年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タランティーノ的なOP
古き良きアメリカ映画的なアクションコメディ
香港映画的な乱闘シーン
そして、オチの皮肉が効きすぎたお洒落じゃない方のフランス味

俯瞰して観ると荒すぎるストーリーが、要所要所の
>>続きを読む

ランナーランナー(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今一、感情移入できないところがあって、乗り切れなかった

ストーリー自体は悪くはないんだが、、、(良くもないが)

まぁ、粗悪な商品と知りつつも紹介するアフィリエイターもサブプライムローンを証券化して
>>続きを読む

ギフト(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーに予定調和感がある

1時間半でこの映画の見るなら、漫画「サイコメトラーエイジ」を読むかな

でも、クズ役のキアヌ・リーブスを観れたので良し

アザーズ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ニコール・キッドマンは、神経質な奥様役がよく似合うな

お父さんが帰ってきたあたりで、「ハイハイどうせ幽霊でしょ、よくある展開」と余裕をこいていたら、まさかのオチに騙された

って言っても、幽霊も何か
>>続きを読む

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いい映画なんだけど、救いがないわけではないが、あまりに少ないのが辛い

モリーのトラウマやこの家族の今後を考えるとスッキリとは終われない

男はつらいよ 寅次郎の青春(1992年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

甥の恋人から女心レクチャーされ、甥から退き際を教わるシーンが面白い

寅さん、未練タラタラになるくらいなら、もっとやりようが、、、

ワイルド・タウン/英雄伝説(2004年製作の映画)

3.0

西部劇でももう少し法治主義ってくらいの展開だが、ドウェイン・ジョンソンだから良し

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アメリカじゃ、昔はスポーツのスター選手でも収入は平均年収の数倍程度だった、今では数十倍どころか数百倍も稼ぐ。
スポーツは金に染まってしまった!

という話を以前聞いたので、それ系の社会派の映画かと思っ
>>続きを読む

カポネ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ギャング映画かと思いきや違った、けど恐ろしい

私の身近な人でも、とっくの昔に亡くなった兄弟に会いに行くと旅行の準備を始めたりして、「だいぶ分からなくなってきたんだなぁ」と感じたりしたことがある

>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤がちょいしつこい

ワニのCGは迫力満点

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メグ・ライアンのシャドーボクシングが可愛くて仕方がない映画
と思っていたら、当時のメグ・ライアンは年上か

後半の展開とからも、男から見て「自分より一寸おバカ」な可愛い女を描いていて、それに乗ってしま
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

ある程度年を重ねた今だとママの教えが胸に刺さる

フォレスト視点で描かれるため、ママやジェニー、ダン中尉等の人物については、フォレスト以上の情報は得られないが、それらの人物の背景にアレコレ想像しながら
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

「ありのままで」を歌唱するシーンでの圧巻の映像表現はさすがディズニー

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃から何回が見ているが、最初に見たときはオチの意味が理解できず、親に説明してもらったような覚えがある

ということで、このオチを正当に楽しむことができなかった人生なわけだが、それでも大人になっ
>>続きを読む

男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

満男が主役のロードムービー

ポッポー!(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

正直、出オチ感があるが、この世界観を作った時点で良作間違いなし

腹を抱えて笑うようなものではないが、ふとした頃に思い出してクスッと笑ってしまうと思う