BNA ビー・エヌ・エーの1の情報・感想・評価

エピソード01
Runaway Raccoon
拍手:10回
あらすじ
タヌキ獣人の影森みちるは、獣人差別主義者の人間たちから逃れ、獣人が自由に生きられる街・『アニマシティ』にたどり着く。ちょうどその日は、街の設立10年を祝う祭りの日。獣人たちは自分たちの本来の姿、けものの姿に変身し、獣人であることを自由に表現している。活気のある街の様子にワクワクするみちるは、祭りを見て涙を流すヘンなオオカミ獣人・大神士郎と出会う。ところが、祭りのなかで爆発が起き、広場はパニックに。しかもみちるは士郎に犯人と間違えられて捕らえられてしまう。誤解は解けたものの、事件に巻き込まれたみちるは、士郎に自分のヒミツを明かす。みちるは、突然タヌキ獣人になってしまった『元・人間』だったのだ。
コメント5件
あー

あー

このコメントはネタバレを含みます

2023/4/5 (水曜日)
Mark

Mark

トリガー作画すぎる
う

OPED鬼好きだしコンセプトアートそのままみたいな作画どタイプ
Misaco

Misaco

綺麗な作画じゃないけどめっちゃ動く!獣の少女が獣人だけの理想郷へ胸ふくらませて移住。EDがディズニーっぽいのもあってズートピアを彷彿とさせるなあ……。
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

去年4月に「+Ultra」枠でオンエアされて以来、改めての視聴です。 01.「Runaway Racoon」 = 家出したアライグマ 獣人特区「アニマシティ」に逃げ込んだ影森みちる(獣人になった少女)が、人間嫌いの大神士郎と出会って、いきなり騒動回w TRIGGERらしいハチャメチャアクション、全力の笑えるパート、カートゥーンアニメみたいな猛ダッシュの可笑しさが、理不尽な差別を受ける獣人への迫害を、スゴく際立つ効果を生んで、でもエンタメ保ってて、そこがやっぱり好きなんですよ!みちるも面白いですし(特に彼女の反応が)! 数年前はBLM(Black Lives Matter)の話題が大きく上がっていたし、多様性のこともあって『BNA』はタイムリー。 時間が経つ度、好きになったアニメなので、また堪能!