プリンセス・プリンシパルの8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話 case20 Ripper Dipper
拍手:20回
コメント6件
不健康運動

不健康運動

このコメントはネタバレを含みます

薄々感じてはいたけど、やはりアンジェとプリンセスは幼少期に入れ替わっていたのね……!
tq1chi

tq1chi

演出が良すぎる アンジェとプリンセスの過去が明かされるんだけどそれがおとぎ話って体で、しかも過去の自分と重なるスリの女の子に話すってのがもう面白い 連弾… これで今までのアンジェとプリンセスの含みのある会話が全部種明かしされる プリンセス呼びは紛れもない敬意からなんよな
いいね!1件
Ha

Ha

音楽の使い方が上手すぎる めちゃくちゃ良い
いいね!1件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

過酷すぎるプリンセスの過去がここで明らかに。ミスれば即刻命を落とす一度っきりの大芝居に、あれから毎日置かれてるって神経おかしくなるでしょ。 とにかく今回プリンセスに感じたことは“尊敬”です。始まりは偽物だろうと、もうあなたは本物ですよ。 アンジェが言ってくれたように“本物のプリンセス”。
いいね!2件
平野レミゼラブル

平野レミゼラブル

このコメントはネタバレを含みます

【王女とスリ回】 黒蜥蜴星の御伽噺として遂に語られるプリンセスとアンジェの馴れ初め…… それはチェンジリング作戦より遥か前から2人は入れ替わっていたという衝撃の事実。そりゃ、2人だけの秘密として抱えることにもなるわなと納得。 そしてこれ、今までの話の印象もかなりひっくり返りますね……! 前回、プリンセスがやけにランドリー再建に熱心だった理由も回収。ああ、かつての自分と同じ境遇の子を作りたくなかったんだ……こんな形でギャグ回の印象を覆してくるとは…… アンジェ(プリンセス)は今までずっと罪の意識を持ち続けてスパイに身をついやしており、そしてプリンセス(アンジェ)が今まで気丈に振る舞っていたのは全て虚勢でしかなかったというコトでもあり…… 罪を抱え、罰を受け入れながらも一切恨むことなく互いを想い合っていた2人が美しい…… そして、スリからプリンセスにジョブチェンジして、死ぬ想いをしながら生きてきたのに、それでも他者を想いやれるプリンセスは本当に身も心もプリンセスになったのでしょう。 3話で真っ先に逃げようと言ったアンジェが、その返答で受けた衝撃の大きさが今となってはわかる。こちらも印象が裏返りましたね…… 何気にこの入れ替わり、今回の話の最初から伏線を入れてましたね。会話の流れで誤魔化されましたが、アンジェがプリンセスから「縄跳び」を、プリンセスがアンジェから「ピアノ」を教わったと言うのは相当な違和感です。 プリンセスが外を見に行くことに憧れたというように、スリの女の子にとっても王宮生活は憧れだったでしょう。そうでなければ、王宮の壁の隙間でお互い見つめ合って邂逅することなんて有り得ない。 結果として、お互いに理想とかけ離れた命の危険に晒された生活を送りながらも、最後は本当の理想を求めるために同盟を結んだ。この関係性が何より尊い。 アンジェ(プリンセス)もまた、そんなプリンセス(アンジェ)の想いを汲み、スリの女の子ジュリを助ける。かつて「私は優しくない」と答えたアンジェが今回は堂々と「正義の味方」を名乗るのは、自分にとっての正義であるプリンセスならこうすると思ったからでしょう。こんなとこにもランドリー回が活きている…… アンジェとプリンセスの関係性が素晴らしいのは勿論のこと、6話以降本当の友達になっているドロシーとベアトの気安い関係性にも惹かれるものがあります。 彼女達の間にも「父親」という共通の隠し事があり、それがあるから仲良くなれた。4話でグレーしかいないと危惧されたチーム白鳩も「嘘」を孕みながら巧くやっていけることが見えてきて、これが何よりの希望となります。
いいね!2件
虎舞羅ーコブラー

虎舞羅ーコブラー

衝撃なプリンセスとアンジェの過去が明らかに。 プリンセスの過酷すぎる運命に涙。アンジェとプリンセスのピアノ演奏、すごく美しい。
いいね!3件