頭文字D Fifth Stageの1の情報・感想・評価

エピソード01
ACT.1 運命の出会い
拍手:0回
あらすじ
茨城エリアでの「パープルシャドウ」とのバトルに辛勝した拓海は、ハチロクの整備が完了するまでの間を使って埼玉県・定峰峠にやってきた。樹のたっての願いもあり、この地で開催される公道レースを見学しようというのだ。 そんなふたりの前に拓海と啓介を名乗るニセ「プロジェクトD」のふたり組が出現。拓海は相手にするつもりはなかったのだが、偽者が自分の名を使って女の子をナンパしていると聞き、真相を究明しようと決心する。
コメント6件
8823peメモ

8823peメモ

このコメントはネタバレを含みます

「いよいよだなあ。本当に厳しいのはここからだろう」 「な、なんだ?あのロゴ入りTシャツは!しかもお揃い…あんなの見たことないぞ」 「啓介とか言って呼び捨てにしてるし…しかも啓介、背が低すぎるし!」 「いいのかよ拓海。あんなのほっといて!明らかに偽物じゃん!」「いいも悪いもできれば関わりたくない。見てる方が恥ずかしいよ」 「直接あなたに恨みはないけど、これはトモコの分だよ。身に覚えがあるでしょ」「誰だよ、トモコって。知らねえけど」「シラをきるつもりなの?そういうとこ、ホントに男らしくないよね」「まあまあ、落ち着きなよ!どういう事情か知らないけど、話せば分かるって!」「あなたたちもこの人の仲間でしょ?信用できないし、話し合うつもりもないよ」「そ、そんなこと言ってたら…」「とにかくこの人は私の大切な友達を騙して悲しませてるの!そりゃあナンパされた私の友達もちょっと軽率だけど、根は純粋で凄く素直ないい子なの。ちょっとぐらい有名だからって有頂天になって女の子の気持ちを弄んだりする男は許せないの!不誠実だし最低だよ!言いたいことは言ったし、もう帰ります」 「それにしても災難だったよなあ拓海は。気にすることないぜ。単なる誤解なんだし」「分かってっけど、なんか凹んじゃうんだよなあ…さっきの女の子、本気で俺に対して怒ってたよな。女の子にあんな目で睨まれたことってないからさ、引っ叩かれたことよりあの目がショックだったよ」 「いやあ、昨日の女の子のことなんだけどさあ、あの子と拓海がいい感じなんじゃないかって」「だってよお、出会いとしてはドラマチックだしさあ。これは俺の勘なんだけどねえ、二人の間にはビビッとくるものがあったんじゃないかなあ」「そう言われてみれば、拓海もやたらと気にしてましたよ、あの後」「だろ、だろー!」「そりゃあ気にすると思うよ。拓海じゃなくても。いきなり引っ叩いて帰っちゃうんだから」「バチーン!ですからねえ」「でもそれっきりってことも…」「いやーそれっきりってことはないと思うなあ。勘だよ勘」 「茨城遠征もあと一戦。今度の相手のハードルはそう高くはない。これが終われば走りの聖地とまで言われる神奈川。想像以上の厳しい戦いになるだろうが、それを乗り越えた時こそプロジェクトDの〝D〟に込められた本当の意味が見えてくる」 「プロジェクトDの藤原さんってあんたか?」「なんだよ、お前は」「俺は…まあ秋山渉ってケチなもんなんだけど、そう身構えないで友好的に話そうぜ。別に喧嘩売ろうってワケじゃないんだ。同じハチロク乗りじゃないか。俺もさあ…なんて言うかなあ、ハチロク乗りの端くれとしちゃあ天下に名高い藤原拓海の走りにはひとかたならぬ関心があるんだよなあ。ちょっと見せてもらえないかなあ。アンタのすげードラテクを」「だ、ダメだ。それはできないことに…」「派手なドリフトを頼みますよー。俺のリクエストとしては、その橋の上からドーンと横になって飛び出してきてもらって、それから…」「できないったら!涼介に止められてるんだ」「あ、出口が直角に曲がってるんでアクセルワークだけでギョワワワーンとクリアしてくれたら喝采もんですよ!ビシッとラインも決めて…」「ふざけんな!簡単に言うな!そんな神業みたいなこと、一発でやれる人間がいるわけないだろ!」「その通り。普通は絶対ムリ。〈来たな…〉だけど世の中広いっていうか、リハもしないで一発で決めてしまうバカがいるんだよなあ。一人だけ。さあて、皆さんお立ちあい!これだけは本当に目ん玉ひん剥いてよく見ておいた方がいいぜ。こんな近くで直に見られるチャンスは滅多にないから。これぞ本物のドリフト…」BGM - GAS GAS GAS 「速い…アイツめ、またさらに凄みが増してやがるな」 「急用を思い出した。帰るぞ、啓介」「偶然だな。アンタも啓介っていうのか。俺もなんだ」 ★「久しぶりだな、渉」「そっちも元気そうだな」 「さてと、どうするコイツら」「一番許せねえのは、プロジェクトDの名を語ってることだ。チームの名声はメンバー全員が死に物狂いで勝ち続け築きあげてきた勲章みたいなものだからな」「すいません!」「許してください!」「それから2番目に許せねえのは、俺の偽物があまりにも不細工なことなんだよなあ。最低でも骨の1本や2本…」「不細工でごめんなさい!」「ンッンー…」「あ、チェッ…冗談だよ」「手荒なことはしない。ただし、こんな悪ふざけはもうこれっきりにしてくれよ。ナンバーから住所氏名も分かるんだ。俺たちの情報網を甘く見ないことだ」 「あのさ、トモコっていう女の子をナンパしたでしょ。そのせいで俺が恨まれてるんだよね。ちゃんと連絡とってその子に謝って誤解を解いておいてもらえるかな。もの凄い迷惑だから」「やります、やります!本当にすみませんでしたー!え…」「ちゃーんとやってくれないと困るよきみー!」「ははー!」
TEN

TEN

作画良くなりすぎだし池谷先輩の矢尾さん味がすごい
romeo

romeo

高橋涼介が別人になってて鬱
三三二

三三二

このコメントはネタバレを含みます

拓海「しかも啓介背が低すぎるし…」wwwwwそこかよwwwwwwww わ〜〜この女か〜〜とか思ったけど可愛いな、、 渉の煽りからの2人の登場良かった〜〜〜〜🥹🥹🥹 啓介「それから2番目に許せねえのは俺の偽物があまりにも不細工なことなんだよな」声出して笑ったwwww不細工でごめんなさいしぬwwwwwwwww
みのり

みのり

偽PROJECT Dブサイク過ぎてわろた
もちたれう

もちたれう

いつき相変わらずいいキャラ してる。