個人的には結構好き
普段自分の見ないものな感じがして楽しかった 結末がちょっとうーんってところはちょっとあったけど ストーリーは好き なんかここなんだろわかんないってとこがあったからまた見たりして…
久々に見返した。やっぱり面白い。
謎が解かれると新たな謎が生まれてずっと先が気になる構成と展開。登場人物の台詞が絶妙なラインの中二病みがあって個人的にもツボ。
オチできちんと驚けるし、2周目以降はオ…
人が次々死ぬ劇的な展開にもかかわらず、感情表現があまりなされていないせいか登場人物に入り込めなかった。だから死んでもショックを受けることも無く淡々と進んでいく感覚がしてつまらなくは無いけど面白くはな…
>>続きを読む人の懐疑心を煽るような緊張感が作品の魅力を底上げしており、個人的にはサスペンスホラーの良作だと思います。
呪われた三年三組…。
この作品で最初から最後まで描き続けられる呪い。
作品内では「現…
久々に観ようかな〜って観始めたら止まらなくなって全部観てしまった
小説が好きでアニメも観たんだけど、やっぱりアニメの1クールじゃかなり省略されちゃうよなあ、と仕方ないんだけど残念だなって気持ちはある…
序盤の何かはわからないけど、日常に確かに潜んでいる恐怖、何かが起きているという緊張感が凄まじく面白かった、
みさきちゃんが絶対何かしらの根源なんだなと思ってたら、幽霊的な感じなんかなって思ってたら、…
ここまで犯人(死者)が分からないミステリーを初めて見た。
ストーリーの作り方やミスリードが上手過ぎた!
千曳先生が演劇の顧問だったという下りが最後の千曳先生が喘息の生徒を連れてひとりで車で戻るとい…