こっちも見たので
トップレスの儚さが結構好きでした、ラルクとの向き合い方が丁寧で良い
ノノがバスターマシンである伏線とか前作との繋げ方とか要素の出し方が一つ一つ丁寧で2回目見てめちゃくちゃ良かっ…
続編!たった16年でここまで映像技術進んでたのか。セル画がデジタルになったのがデカいのかな。いや、絵柄とか色使い、メカデザイン、作画、いろんな部分が進化してるよな。2020年代の作品って言われても気…
>>続きを読むののちゃーーん!!泣
一番好きなシーン↓
バスターマシンがあるとかないとか、関係ないのです!
きっと、本物のバスターマシンパイロットは、本物のノノリリは、心にバスターマシンをもっているのだから!!…
最後の1への繋ぎ方すげ〜。
いつの話なんだろうってなってたけどなるほどだった。
エヴァもあってギガドリルブレイクもあった。
最近こういうストレスある描写の作品減ってる気がするけど適度なストレス…
火星を舞台に超能力によりバスターマシンを操作する「トップレス」の活躍を描く。
鶴巻監督による宇宙描写やロボアクションは面白いものの、カリカチュアした(そう、誇張してあえてやっていると分かっていても)…
まるで別物のフリして、正当な「トップをねらえ!」の続編でありつつ、別物としてのテーマも内包している、最高のアンサー作品。
少女革命ウテナの榎戸さんらしい、
子どもから大人になっていく、なりたくなく…
最初、前作との関係があるのかわからなかったが、後半になるにつれ関連性が見えてくる。
ノリコがノノリリとして後世も語り継がれているのがすごい
宇宙検閲官が実際のキャラとして出てきたところも物理学的に面…
シリーズ35周年記念上映ということで初めて2を観た。ノノリリって結局なんやねんとずっと思いながら1とは違う世界線なのかなと思っていたら最後の最後に繋がって同じ世界線だったと知り、ブラックホールエグゼ…
>>続きを読むOVA上映で見てきた
ディスヌフとヴァンセットがマジでカッコよすぎて死ぬ!腕組んで出てくるとこ1の面影あってアツい!
他にもアクティブハート流れたりラルクが1のスーツ着るとこも帰還シーンも嬉しかった…