∀ガンダムの39の情報・感想・評価

エピソード39
小惑星爆烈
拍手:10回
あらすじ
四散したアステロイド・コロニー“ミスルトゥ”の中でウィルゲムはホワイトドールとカプルたちをキャッチした。 ギンガナムは、ステロたちにディアナの乗ったシャトルを追撃するよう命令する。脱出したロランたちは、残骸に隠れて月を目指した。 一方、グエンはミドガルドに連絡を取り、戦時協定を結びに来たと説明。 更にロラン達を脱走者に仕立てて、無闇に撃ち落とさないように牽制する。これを聞いたギンガナムはアグリッパに取り次ぐように命じた。 その頃、ディアナ達は隠れ蓑にしている残骸が月へ落下することを知り、驚く。その落下コースは月面赤道上のフォン・シティを直撃して、大災害を起こす可能性があった。 祖先が作ったミスルトゥの破壊を黙認した上、残骸が月の民を犠牲にする時のディアナの悲しみを思い量ったキャンサーとムロンは残骸を処分しようと出撃した。 同じ頃、ギンガナムはディアナを装っているキエルの元を訪れた。キエルが偽物でも、地球の市井の女が一時でもディアナ・カウンターを束ねたことに興味を持ったギンガナムは、不躾な態度をとりながらも、フォン・シティを救うためミスルトゥの残骸の処理を約束する。 一方、思うように残骸を破壊できないキャンサー達に、ロランはホワイトドールの胸に抱えていた核爆弾で何とかしてみると提案する。キャンサー達はロランが本当にディアナ様のナイトだと理解し、追撃してきたステロの相手を引き受ける。ソシエはディアナのシャトルを守って戦場から待避。 ロランは「月側で核爆弾を爆発させます」と注意を送るが、ステロ達を相手にしたキャンサー達は死を覚悟する。 月面に近づくミスルトゥの残骸に接近するロランは更に、黒歴史に禁忌として記された天を焼く剣(核爆弾)を使うと宣言。 通信を受けたギンガナム艦隊とミリシャの宇宙船ウィルゲムは全速で離脱するが、ロランの前に自機X−TOP(エックストップ)で現れたギンガナムは、ホワイトドールを「ターンエー」と呼び、自分の艦に迎えた女性(ディアナに扮したキエル)の無事を保証し、核の力を確認するために留まった。 ロランは核爆弾を投げてミスルトゥの残骸の近くで爆発させた。残骸は月から逸れた。 ソシエは、核の光を見てギャバンを思い出す。 ロランとギンガナムは無事だったが、ステロ隊を退けたレット隊のキャンサーとムロンを乗せたフラットは大きく傷つき、「月の魂(たま)」の歌を歌いながら地球へ引き寄せられていった。
コメント5件
ニカイドウ

ニカイドウ

急に90年代のビジュアルバンドみたいなオープニングになった。寂しい… 「Xトップ」「カイラスギリー」と訳のわからん事を言うギンガナム。月の重力に惹かれるミスルトゥの破片を破壊する兵器か? ギンガナム軍とミリシャの宇宙戦がまぁまぁ激化してるから、『核弾頭はどうした?』と思ったけど、まだ∀の中に格納されてるみたい。ミスルトゥに捨てて来たら良かったのに。 と思ったけど、ミスルトゥの破片はその核弾頭で爆破。 キャンサーとムロンの宴会の歌が流れる。 ターンXトップって?∀の頭に似てるけど…頭だけ? で、カイラスギリーは使ったのか?
いいね!3件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

急に歌が変わったッ! 俺たちの秀樹が!!! ギンガナムはキエル推しなんだ笑 やっぱメロドラマ始まった瞬間、ガンダム感マシマシだよな〜!これよ、これ。 ついにターンエーとターンXが邂逅。ターンXは頭だけだけどw
いいね!2件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

この第39話からオープニング曲が変わります。 作詞は変わらず富野監督ですが、うーん。 「ターンAターン」の方が良かったなぁ。 ウィルゲムやロラン達がいたミスルトゥがバラバラになりますが、何とか脱出には成功、そのままギンガナム艦隊と戦闘になります。 ギンガナム自身、ハリーの前でついディアナを呼び捨てにしてしまうのは初の実戦で気分が昂揚し過ぎて本心が出たのかな。 キャンサーは絶好調でいきなりマヒローを3機撃破。経験の差が歴然です。 やっぱ演習通りには行かない。 で、グエンとミドガルドが通信で交渉。 グエンの方が弁がたちますね。 側で聞いてからギンガナムはさらに上手なのかな。交渉の用意を見せつつ、二番艦には作戦継続を指示。 とかやってる間に、ミスルトゥの破片が月墜落のコースへ。「フォン・シティ」と言ってるのは、宇宙世紀でいうフォン・ブラウンかな? ギンガナムはキエルにその事を告げますが、本音としては、それを知ったキエルの反応を見て、ディアナ本人なのか、偽物なのか知りたい感じですかね。 結局は「Xトップ」でカイラスギリーをコントロールして、破片を砕くつもりみたいです。 カイラスギリー。 Vガンダムに出てきた「ビッグキャノン」ってやつですね。ザンスカールが地球を直接撃とうして作ったけど、結局、リガ・ミリティアに奪われてザンスカール本国を狙われた巨大兵器。 いやぁ、V好きとしては名前聞いただけで涙が出そうです(笑)。 Xトップはモビルスーツの頭部ですね。そこから鈴の音が絶えず出てます。これもVっぽいですね。 ロランはロランでここぞとばかりに核を使おうとします。 周囲に核使用を警告。 ミドガルドはノーマルスーツで退避しつつ、核は本物であると説明、ギンガナム艦隊に撤収を促します。 その時、ロランの乗るガンダムのモニターにXの字に発光が映ります。ギンガナム曰く、ターンXに呼応したガンダムはターンAとのこと。 ロランはキエルの無事を保証しないならギンガナム家にもう一本の核を使うと迫り、ギンガナムも了承。 で、ミスルトゥに向け核弾頭を2発投擲。 いや、2発投げたらもう核残ってないのギンガナムにもバレちゃうじゃんと思うんですが。。。 核爆発が起こり、ミスルトゥは粉々に。 ミリシャ、ギンガナム艦隊の各員は破片と奮闘。 ソシエ達はロランを発見し月に着陸。 ムロンはキャンサーをフラットに収容して、2人でディアナの月への帰還を祝してお団子とお酒で祝杯をあげるところで今回は終了。 ムロン達の機体は最後、地球側に流されてるような描写がありますが、どうなったのかなぁ。 無事月に辿り着けたと思いたい。 いよいよ、月に着きました。
いいね!3件
えりこ

えりこ

このコメントはネタバレを含みます

月の引力に引っ張られ落下しようとするミスルトゥをローラが核で爆破。 人の叡知が生み出した者なら、人を救ってみせろー!! #ロラン・セアック #ターンエーガンダム ここからOPがcentury color
いいね!2件
Donguri5656

Donguri5656

このコメントはネタバレを含みます

「戦いは1640年代の大西洋海戦と思えば結構よ。」 リリ・ボルジャーノに、ノブレスオブリージュを見る。