∀ガンダムの46の情報・感想・評価

エピソード46
再び、地球へ
拍手:1回
あらすじ
コア・ファイターで脱出したロランは、グエンとギンガナムに怒りを覚えていた。 そして、ブルーノとヤコップもグエンたちについていけないと感じ、ウィルゲムから脱出しようとするがヤーニに見つかり、脅かされながら地球へ向かうこととなった。 ギンガナムと手を組んだグエンは、スモーのコクピットで∀ガンダムが動くことを知り、機体の管理を自分に任せるように要求。グエンの宇宙船ウィルゲムとギンガナムの艦隊は並んで地球を目指して航行する。 一方、グエンの手元から逃げ出したロランは、月の首都ゲンガナムに着陸し、ディアナにグエンとギンガナムの結託を報告した。 シドは∀ガンダムを奪い返さねばと焦るが、ディアナは専用港から戦艦で追おうと申し出るのだった。 その専用港への道中で浮かれてしまうロラン。∀ガンダムが手元からなくなり、緊張が解けたのだ。その一行にフランがテレビ局に職替えして追いついてきた。 フランは、「内戦が始まり、ディアナ様を支持した国民はギンガナム軍によって粛正される」という噂で人々がパニックに陥っているのでディアナに鎮めて欲しいと訴える。 ギンガナム軍は、追っ手が来ないように港の設備や宇宙船を破壊し、その光景にゲンガナムの人々は恐怖したのだった。 ディアナは自分の健在と、地球へ行きギンガナムの暴挙を阻止することを許して欲しいことと、それを実行できれば地球で住む権利を後押ししてもらえる可能性を訴え、その確認をしたら必ず月に戻ってくるという約束を月の国民に向けて演説して、賛同を得る。 ギンガナムの動きを見抜けなかったディアナは落ち込むが、ハリーは彼女に希望という灯火をともされたと言って、勇気づけた。 確保された戦艦は使用できない不完全な艦だった。が、完成に力を貸す多くの船の建造技術者が現れた。ロランの運河仲間達も作業に加わり、出航へ向けて急ピッチで作業が進む。 しかし、ギンガナム軍の月残留部隊が攻撃をしかけてきた。ソシエ、メシェーやエイムズたちは防衛に出る。  ロランはコア・ファイターでモビルスーツ“ズサン”に立ち向かい、有人機だけを狙っていった。そしてハリーのゴールドスモーと共に敵機を全部撃破した。 この時間稼ぎで飛行準備は整い、ついにディアナの戦艦“ホエールズ”は月を離陸するのだった。
コメント4件
ニカイドウ

ニカイドウ

ロランは月の白の宮殿に何とか逃げ戻る。 ロランの乗るアレは、コアファイターで合ってたみたい。 ギンガナムの部隊に空港を破壊されるけど、ムーンレイスの民はディアナ様に傾倒してるから、助けてもらって地球へ向かう準備をする。 なかなか過酷な状況やけど、緩い雰囲気で進むのは、久々に∀っぽい。 サイン書いたり、戦艦にオレンジのクジラ描いたり。 そして、ギンガナム部隊の新しいモビルスーツが戦艦ホエールズを地球へ行かせまいと襲って来る。 緩さだけじゃなく、最後に死の恐怖と不安をセリフで聞かせるのは凄い構成。 ソシエを嫌ってる人はいませんは、ホンマにそう。
いいね!6件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

宇宙戦はこれで最後になってしまうのだろうか。噛ませ犬にしてはキャラデザ濃かったな…
いいね!5件
シャスイ

シャスイ

コア・ファイターでMSと戦うのは厳しいだろう。
いいね!1件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

コアファイターで脱出したロランは白の宮殿を目指します。 ウィルゲムに乗せられて操縦をさせらてたブルーノとヤコップを脱出を図りますが、ヤーニに見つかり、操縦を強いられます。 ターンAを回収したギンガナム艦隊はコアファイターの代わりにスモーのコックピットを接続して運用するみたいです。それで本当に使えるのかなぁ。 ディアナの元に戻ったロランは事の次第を報告。 そんな中、リリがやけに落ち着いています。 同盟者であり婚約者に月に置いてけぼり食らったわけですから、本来だったら一番怒っててもいい人なんですけどね。前回はただココアの美味しさに舌鼓を打ってただけでしたが。ここに来てキャラ変という、覚醒というか。 ディアナ達は親衛隊と市民を動員して、アルマイヤー級を補修してなんと動かせるようにします。 さて、ここにいる親衛隊って、何者達なんでしょうね。本来の親衛隊はディアナの地球帰還作戦に従っていたはずだし、ディアナ自身戻るかどうかは未定だったと思うので、親衛隊を月に残しておく意味はないんですよね。残ってなかったんだろうから、月はアグリッパ派に占拠されていたんだし。ハリーは親衛隊長だけど、色々あって、イレギュラーにウィルゲムに乗り合わせただけなので、地球にいる親衛隊を連れ帰ってはないんですよね。なので、ディアナ期間後に急拵えで募集して揃えたのかなぁと思ってます。 ロランの幼馴染もお手伝いして、船体に鯨のマークを入れたりしてます。 そんな中月のマウンテンサイクルにいるギンガナム麾下の発掘部隊が強襲をかけてきます。モビルスーツはズサン。ΖΖで出てきたズサの色違いですね。黒歴史がすべてのシリーズを包括するといっても、発掘され実際に使われるモビルスーツは富野監督がらみものだけですね。 できれば、XやWの機体や、モノアイではないF91やVのモビルスーツも見たかったなあ。 で、それまでお姉さん方とイチャイチャしてたロランもコアファイターで出撃。 ハリー大尉が6機中5機撃墜するという鬼の活躍を見せます。 で、月の市民の応援を受けながら地球に向けて出航するホエールズ、で今回は終了です。 次回はついに地球に戻ります。
いいね!2件