白い砂のアクアトープの13の情報・感想・評価

エピソード13
海の遥かなティンガーラ
拍手:5回
あらすじ
「がまがま水族館」の閉館から月日は流れ、翌年の春。高校を卒業したくくるは「アクアリウム・ティンガー ラ」に就職する。新たな職場でも飼育員を希望するくくるだったが、なぜか営業部に配属されてしまう。気持 ちの整理ができないまま、配属先に向かったくくるを待っていたのは、副館長・諏訪哲司だった。さらにかつ て「がまがま水族館」に研修で来ていた知夢と再会して……。
コメント7件
平田一

平田一

何気にくくるの教育係さんがくくるとよく似てる。でもしっかり現実と向き合おうとしていたり、デカイ夢に見合ったことから逃げたくないって伝わって、日野さんの芝居も相まって、共感しか感じないw 営業部に配属されたくくるの明日はどっちだ(笑)。
Lim

Lim

かいも入社してるのはなんで???ってなるわ。がまがまコネ入社軍団… あの女意地悪だなーーー。ペンギン第一に考えてれば人間のことはいいのかよ。嫌い。 社会人のギスギスをアニメで観たく無い。仕事思い出しちゃう…
ヴレア

ヴレア

これまでのまったりした感じが良かったのに、新しい職場は人間関係とか不穏な空気が…。
いいね!1件
黄金の微睡

黄金の微睡

OPとEDが一新され、ティンガーラ編がスタート。くくるは予想外にも営業部に配属され、しばらくは副館長の下で働く事になる。バックヤードの見学ツアーの資料一番下に置くなよ。緊急性の高いものから上に置くってのが常識ってもんやないかい。仕事が上手くいかず、凹んでいるところに風花が帰ってくる。
あゆぼん

あゆぼん

このコメントはネタバレを含みます

設定に無理がありすぎてツッコミどころ満載。 元飼育員が営業部に回されるのもわけわからんし、イベントの通知もメール見てなくて朝礼で言われてないから知りませんって、そっちの方が社会人としてダメだろ笑 まだシーズン2が始まったばかりなので今後の展開に期待!
いいね!2件
なんくるある

なんくるある

比嘉瑛士「僕の観察によると、ここの職場は人間関係がよくない。だから人間は嫌なんだ。魚はいい。余計なことを喋らない。」
いいね!1件
あんへる

あんへる

社会人編突入。 確かにコネ入社組多すぎw がまがまはガバガバ。 営業部に配属されてご機嫌斜めのくくる。 組織の歯車になるのって大変だよねって回ですな。
いいね!1件