肉鹿

あずまんが大王 THE ANIMATIONの肉鹿のレビュー・感想・評価

あずまんが大王 THE ANIMATION(2002年製作のアニメ)
3.9
なかよし女子高生たちの3年間の記録。なんと!大王はどこにも出てこないだ。

OPが大好き😻
どんな曲よりもふわふわ浮遊感あるのが中毒性すごくてエンドレスで聴いてたい!でも配信でちっとも見つからないの悲しすぎる…😭
そんな曲にぴったりなOPアニメも神懸かってる!もしも監禁された時はこのOPだけ流してもらって、時間と状況を忘れ去りたいw

本編のアニメも独特なゆるさがあって、時間を忘れてつらつら見れちゃう出来栄え。
同じ画を何度も使い回しちゃってる省エネ作画問題も異空間に連れ去られた気分でだんだん楽しくなってくるw

それに動物キャラのかわいさが群を抜いてて、グレートピレニーズの忠吉さんが可愛すぎて辛い🤤さらに、ねねここねねこのアイデアも天才!そんな…かわいいものを上下にくっつけるなんて…フルーツパンケーキの発想🤤
ネーミングセンスもいいですよね~、早口言葉で3回くらい言いたくなる。

動物?繋がりで、ちよちゃんのお父さんも好き!登場するととたんに摩訶不思議になる😂8話なんてもはや哲学w

あと意外ときめ細かい人間関係が構築されてて、天才すぎるちよちゃんがアホすぎる大阪に「大阪さんはすごいなあ」て感心してるシーンなんて、頭良すぎる人の友達は大体柔軟な発想持ってる人ばかりだよね。あるある。て納得できるシーンで個人的に好き!

それに空気読めない人やあえて空気読まない人を悪く描いてないのが素敵で、空気をまったく読まなかったことが最高の祝福になったり実は誰よりもしっかり生徒を見てたんだ!ていうのが詰め込まれた最終話なんてほんと感動😭
こういう優しい価値観が時代を越えて忘れ去られてない理由のひとつにもなってるんだと思う。
肉鹿

肉鹿