約束のネバーランドの5の情報・感想・評価

エピソード05
EPISODE.05 301045
拍手:0回
あらすじ
内通者がレイであることを突き止めたノーマンは、二重スパイになるよう提案する。レイは脱獄の準備をするために自ら志願して内通者になったことを明かし、全員での脱獄を諦めること、そのためにエマを騙すことを協力の条件とする。 翌日、レイが内通者だったことを知り、改めて全員での脱獄を決意するエマ。そしてイザベラの隠し部屋を見つけたことを報告するが、ドンとギルダはエマ達には告げずその部屋に侵入しようとする。
コメント6件
デルザー

デルザー

このコメントはネタバレを含みます

2024/03/03
きよ

きよ

記録。 2023/09/26 ドンとギルダがママの書斎の 隠し扉を発見! 物語にはこういうキャラが 必要なのは分かるけど どうしてもこう輪を乱されると ハラハラというかちょっとイラッと くる時もある🤣 お願いだから冷静に、って思っても 実際これが現実で起こったら 冷静ではいられないかー😂
釈迦

釈迦

ドンはいらん
いいね!3件
ロロノアゾロ

ロロノアゾロ

ドンとギルダがママの部屋の隠し扉を発見!
いいね!3件
NATSUKI

NATSUKI

21/06/29 ドン落ち着いて
いいね!1件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

レイを上手く騙し、レイが内通者だと特定。 レイは昔から牧羊犬で、脱獄の為に色々やってた。 顔芸が全体的にダメだなぁ…クローネもだけど。 「そうだよ俺がママのスパイだ」の悪徳ピエロみたいな顔が良かったのに…出水ぽすか先生の良さがまるで残ってない。 レイも協力してくれるが、レイは全員は諦めろという。 モノローグを無くす意味が分からない。 変に視聴者は勘ぐるし、原作のノーマンの「救えるものなら救いたい」ってセリフがないのは勿体ない。 変にんっ!はっ!とか感嘆詞だけ言われても意味わからない。 エマにも伝える。 結局このレイの実験はどのような内容なのだろうか。 隠し部屋の話の時に間取り図書いてるけど証拠を残さない為にも口で説明した方がいい。 ドンとギルダが独断で隠し部屋に行き、見つかりそうになる。
いいね!1件