Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-の5の情報・感想・評価

エピソード05
Sing My Pleasure -あなたを笑顔に-
拍手:25回
コメント8件
watarihiro

watarihiro

このコメントはネタバレを含みます

2025/5/10 5年が経ち、ヴィヴィのファンは増えていた。 久々にマツモトがやってきて、本来の姿であるキューブ型になっていた。彼らは追われている冴木博士を救い出す。彼は海上無人プラント、メタルフロートの建設に携わった。そして初めてAIと結婚した。 無人プラントの建設は本来の正史より早く建設され、脅威だった。彼から島の全機能のプラグラムを停止しするプログラムを譲り受け、潜入。 トァクが襲撃し、また彼女はリーダーのユウゴを助ける。
いいね!11件
さと

さと

2024/04/01
あー

あー

2023/11/19 笑えた
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

マツモトがくまちゃんじゃなくなっちゃったのちょっと寂しい🧸 エムがなんか工作?したり歓迎の歌を歌ったりしてるのを見ると情が移る… 未来が変わって正史からずれればずれるほど、やろうとしてることが正しいことなのか確証が持てなくなるね。
しゅーさく

しゅーさく

なんかニーアのパスカルを思い出す
いいね!1件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

シンギュラリティポイントに「シスターズ」が関わることに何かを思うヴィヴィの勘はもしかしたら当たりでは? メタルフロートがまるでA.I.たちの楽園みたい。 機械的ではあるんだけど、おもてなしの精神はぎこちないけど本物だから、後半からは本当に悲痛なことの連続すぎる… 段々見ているこっちのライフを容赦なく抉ってくるし、特にこのグレイス編は確実に見てる人を打ちのめす回だから、改めて見てみると、すべてが切なすぎますよ…
いいね!1件
L

L

このコメントはネタバレを含みます

5話────────────────── Sing My Pleasure -あなたを笑顔に- ・アラヤシキめちゃ伸びてる…… →本当にマツモトの言うことは正しいのか? P.Sによって戦争を起こさせようとしている? ・5年1ヶ月と9日経過 →スパンが短くなっている。 ・飛べないキューブはただの立方体ですよ。 →ヴィヴィはアーカイブでのマツモトの姿を  覚えていないor 抑々見ていない? ・冴木達也 トァクに所属していた。 歴史上初めてのAI間カップル。 ヴィヴィ、そして計画のことを知っている。 ・来客したAIに空のコップを出すのは、AIに敬意を示すマナー →冴木が好意的に接していることが細部からも分かる ・メタルフロート 休むことなくAIの部品や回路を作り続ける 世界初の完全AI制御による海上無人プラント。正史では二十年後に建設される予定。 ・P.S.第3回 Mission メタルフロートの機能停止 →ヴィヴィの姉妹機は活動停止する ⇒冴木はこの事実を知っている ※本来は冴木夫婦の恋路の邪魔だった。 ・シンギュラリティポイントには常にヴィヴィの姉妹機が関係している →グレイスにも確実に裏がある。 ・人間の歓迎にはサプライズが効果的 →マザーAIはヴィヴィの正体に気づいている?マザーAIはグレイスなのか? ・ストレージをエムに注入するも、全機体が緊急作動する。 →全システムをダウンさせられていない。 ストレージが不完全 or マザーAIの対策 後者であれば、正史よりも高度な発展をしている可能性、マツモトの他のタイムトラベラーの可能性が挙げられる。 ・トァクVS AI 初めての武力衝突、メタルフロートの圧勝。 そして、垣谷さん救出。 →果たして、この事実は公になるのか。 ・初ED ドミノが印象的なピアノインスト曲。 最後の一枚が溢れて落ちてゆくのは、何の意味があるのだろうか。 ・6話予告より ヴィヴィは滅びの未来を変えるためのAIを滅ぼすAIです。 「…………!?!?」 ・ふくじゅんズ集結 劇中歌 「Sing My Pleasure」ヴィヴィ            エム同型機
いいね!1件
なんくるある

なんくるある

マツモト「飛べないキューブはただの立方体ですよ。」
いいね!1件