なんか無我の境地の奥にある3つの扉みたいな話が出てきてめちゃテニプリ。見る前からゾーンの存在は認知していたので黒子とかもゾーン使うのかな?って思ったけど意外とそうでもなかった。
黄瀬が強すぎて帳尻…
赤司は闇堕ちしてるときの方が顔がかっこいい。笑
青峰が昔の青峰に戻っていく感覚が本当に感動する。第2のゾーンを開くのは仲間と一緒じゃなきゃっていう展開もベタだけどベタなりに刺さる。結局ベタな熱い展開…
基準点 :☆1.0
脚本 :☆0.8
演技 :☆0.7
演出 :☆0.7
映像・音楽:☆0.8
合計 :★4.0
赤司がとんでもないやつだった。
けど最終的には目が覚めて、チーム…
黄瀬くんちゃんとかっこいい あまりにも設定その他諸々がお前らこういうのが好きなんだろ?な感じで心の底からは愛せないけど
ここに来てみどりまっち愛しすぎて泣いちゃったのだよ
「俺を倒せるのは俺だけだ…
バスケのルールは知らないけど、めっちゃ面白かった
ただ単にバスケの試合だけで進んでいくわけじゃなくて、キセキの世代ならではの背景もあってどのシーンも飽きずに見れた
絵とかも嘘っぽすぎず、本当すぎずこ…
見返した時に思い出せるようにメモ。
洛山高校
赤司征十郎/キセキの世代
完璧主義から負けを拒み二重人格になる
相手の技を盗む灰崎に苦戦するも
黒子の声援とキセキの世代のコピーで勝つ
海常75:7…
(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会