四畳半神話大系のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『四畳半神話大系』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作未読。
世の中は実に雑多な色をしている。

タイムリープというよりはパラレルワールドもの。1つのゴールに向かって何度もやり直す話というよりは、半透明の青写真を何枚も重ねて行って1つの全体像を作っ…

>>続きを読む

なるほど、そういう落ちなのか。この作品、考えてたよりも深い。まさに人生哲学だ。
薔薇色の人生、それは別に恋愛に限ったことでは無いのだ。勿論恋愛も大切な要素だが、それ以外の出会いや経験の中で自らが生き…

>>続きを読む
友達に勧められて1日1話やっと観終わった!
超〜おもしろかったしたくさん救われた
目の前の好機を掴めるように、くよくよ強がりなところを直したいと思いました…少しずつ…

めちゃくちゃ面白かった
初めは1話完結?くらいに先が読めなかったけど、話が進むにつれて段々伏線が回収される
泣きはしなかったけど、まさかの展開にちょっと涙腺危なかった…笑

四畳半が連なる並行世界

>>続きを読む

後半の伏線回収、話の構成、メッセージ性が凄く良い。見方を変えれば小津という存在の大切さ。幸せはすぐそこにある。
樋口「可能性を無限定に使ってはいけない。君はバニーガールになれるか?パイロットになれる…

>>続きを読む

「私」の語りに引き込まれました

一つ一つの選択で人生は決まって行って
もしあそこで違う選択をしたら別の人生になって
もしかしたら別の世界線が存在していて

んー面白い

所々、名言があり
予想外の…

>>続きを読む
文学的アニメ、小説ベースだからか、短編小説を読んでいる気持ちになる。

四畳半タイムマシンブルースを見てきてこちらを見たくなった。明石さんがツンツンしている感じもいい。

好機を逃さないこと。好機はいつでもあなたの目の前にぶら下がってございます。あなたは好機を捉えて行動…

>>続きを読む

大学3回生という、今の自分と同じ時期にこのアニメを見ることができてよかった。そろそろ将来のことを真剣に考えなければならないと思っていた自分にとって、このアニメは大きな助けになった。大学に入ってからの…

>>続きを読む
独特の台詞回し、個性的な愛すべきキャラたちにハマって一気見した。

たった1人で演じてた第10話は凄かったし、10話11話の展開が最高でした。

あなたにおすすめの記事