最高すぎ。鬱憤と妄想を拗らせて願望と悲観を膨らませて受動で生きる主人公の純粋キャンパスライフなスペクタクル。このアニメの全ては物語が完結するためであり全てが頭の中に忠実に世界までもがある意味誇張され…
>>続きを読む良い終わり方。
ごちゃごちゃしているようで、全部が繋がっている。
あの時、ああしていればと思うこともあるだろう。しかし、たとえそのように行動していたとしても、行動した人物は同じなのだから、最終的な…
「大きなカステラを1人で切り分けて食べるというのは孤独の極地ですからね」
あの時こうしていれば良かった、毎日はタラレバで溢れてる。しかし運命というのは簡単に変わるもんじゃなく、何を選んでも案外同じ結…
自分も大学生入学の頃に夢のキャンパスライフが始まるぞと意気込み、この後に選択肢が違ったらどうなってたのかと考えたことがあったのですごく共感できる部分があり、とても面白かった。このアニメを見て、今の自…
>>続きを読むとても面白い作品だった。
個人的に好きな場所の京都が舞台ということもあってめちゃくちゃハマった。
原作も読み、アニメと原作で展開が違うがアニメの方は1つのシリーズとしてカタルシスがある展開になってて…
最終話めちゃくちゃ泣いてしまった…。
元々原作が好きで、アニメがあるを最近知って見てみた。めちゃくちゃ面白かった。原作の雰囲気がそのまま映像になった感じだ…!
僕自身生きてる中で些細な選択の違い…
イラスト/中村佑介 (C)四畳半主義者の会