コタローは1人暮らしのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コタローは1人暮らし』に投稿された感想・評価

m
5.0
0


久々に出会えた感覚した
めっちゃすきでめっちゃおもしろい

爆笑するとかそういうんじゃないけど
でも普通に声出して笑ってた、
なんか愛しくて。

今どきの言い方すると
INFPにはハマる絶対に!

>>続きを読む
4.5
0
コタローの健気な姿に涙が止まらない
周りのみんな、特に狩野殿の成長する姿がとてもよかった
これからもずっとみんなで笑っててほしい
yuka
4.5
0
ほんわか系かと思いきや、内容めちゃくちゃシビアだった笑
でもコタローの目がキラキラ輝くところとか、周りの住人の良さとか、、、、泣かされることが多かった〜😭
最終話ボロボロ泣いた笑
4.2
0
通勤時間に見るのにちょうど良くて見てた。フツーに泣きそうなる話何回かあって、電車の中で頑張って耐えてた🤣
癒されましたコタローくんのおかげで私も元気が出た!!
-
0
コタロー強く生きてるけど切なくて泣いた…
子どもらしさはあるけど大人びすぎてて、環境がコタローをそうさせてしまったのが苦しい
私もアパートの住人たちと一緒に見守りたい🙂‍↕️
4.3
0
ほんわか系の癒しで観ようとしたのにゲロ重で普通にしんどかった。しかもその問題も後味残って終わってるのもあって結構きつかったです。
すん
4.0
0

前情報なしで鑑賞。
これおもしろいんか?と思ってたら、時折挟む激重エピソードが気になり最後まで一気見してしまった。
コタロー癖強すぎん?とか思ってたのに、自分も見守る側の気持ちになった。
切ない、苦…

>>続きを読む
4.0
0
こどもへのネグレクトを色々な角度から切り込んだ作品。

解決できない問題なので、なんとも言えない終わり方だけど、
身近な人を精一杯愛そうと思えた。
3.8
0
幼稚園児がおもしろおかしく一人暮らししちゃうファンタジーかと思ったら結構ヘビーな内容だった…
コタローかわいいし周りの人たちいい人
4.0
0

【シーズン1 全話視聴済み】
人の善意と悪意の両面をあつかった、ほんわかした作画からは想像しづらいほど話の内容が深い。
それでいてほっこりした話にまとまっている。
なかなか今の日本では考えられないけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事