よふかしのうた 第1期のネタバレレビュー・内容・結末

『よふかしのうた 第1期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

耳に残るOP ED曲が今期アニメでダントツ良き🎵挿入歌「ロスタイム」も最高だよ😃

「人はなぜ よふかしすると思う?」
夜行性少年の真夜中散策的なヤツ🌛

眠れなくて内緒で外出する中学生男子が見ず知…

>>続きを読む

最初の1、2話で見るのをやめていた。なんか吸血鬼がすんなり受け入れられてるし、ナズナが謎に照れるのとか主人公の恋愛分からない設定とか会話のチグハグさとか、ノリがよく分からなかった。ある日気まぐれに続…

>>続きを読む
えろあにめやんこれ。🫩

不登校の中学2年生、夜守コウが、吸血鬼の七草ナズナと出会い、吸血鬼になるために恋をしようとする物語。
実際は恋の仕方がわからず、葛藤している。他の吸血鬼・吸血鬼退治の探偵なども登場し、話の展開がある…

>>続きを読む
空気感が良い
後半バトルものみたいになってきたのが悲しい

𝐂𝐫𝐞𝐞𝐩𝐲 𝐍𝐮𝐭𝐬の楽曲「よふかしのうた」を基にしたマンガ(全20巻)原作 ラブコメ

原作勢としては、非常に満足のいくアニメ化だったと思う。
夜景は予想以上に綺麗だし、バトルシーンも迫力あっ…

>>続きを読む
7話までしか見ていないが一旦記録用

見てからまた書く

アニメ二周目すばらしいね
よふかしアニメの一番の魅力は色彩の使い方だと思てる、コウ視点で描かれているからこそ夜はキラキラと輝いている、はじめこそ夜に対する違和感あったがこれはこれでとても良き、けど原…

>>続きを読む

主観的な夜って確かに突然不安に襲われたり、眠れなかったりでネガティブな感じがあるけど、客観的に見る誰かの夜がこんな幻想的で魅力的だと思わなかった

餡子の登場がアニメ的にはスパイスになっているけれど…

>>続きを読む
原作から追ってるけど
おれは雨宮天適役やと思ってる
混んだけ異色の世界観やし
CreepyNutsのOP EDかっこいいし
言うとこなし!

あなたにおすすめの記事