土の中からこんにちは太郎さん

僕のヒーローアカデミア 第4期の土の中からこんにちは太郎さんのレビュー・感想・評価

3.0
内容的にいよいよ脂がノッてきた感じで面白い。
日常的にしていたことが戦闘に役立つ場面が多くなってきて、本当によく練られているなあと感心の連続。
能力でも才能でもなく個性っていうのが良いなあとつくづく思う。
アニメそのものは、ちょいちょい作画にアラが目立つようになってきたのが残念。
特に日常パート。

文化祭パートのヴィランが個人的に超ツボ。
特にラブラバ。
巨悪の悪の矜持よりも、小悪党の悪の矜持の方が響く。
それは一重に作品の日常パートがよく出来ているから。

ここに至るまで、王道少年漫画のアニメらしいOPとEDは2期の米津玄師さんとLiSAさんくらい。
※あくまでも個人の感性と感想。
オールマイト=ヒーローの象徴、というように僕アカと言えばこの曲、という曲が少なすぎる。
象徴という点では、上記2曲もなり得ていないと感じる…。
鬼滅との認知度の差って、曲と映像で完全に押し負けているからなんじゃないかと。
今期後半のOPは爽快感とキャッチーさがあって良い。
歌詞も文化祭編とむちゃくちゃ上手に結び付けられている。
けど、如何せん映像が弱い。
曲自体も良い曲だと思うけど、シュガーソングとビターステップに似てるのが珠に傷。
エウレカのsakuraがアメイジング・グレイスを取り入れて印象的だったように、僕アカもプルスウルトラを編曲すれば象徴的な良い曲が出来るのでは、と門外漢は呟いてみる。
来年の5期は良い曲と映像来ますように。