魔法科高校の劣等生 追憶編のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『魔法科高校の劣等生 追憶編』に投稿された感想・評価

〈2022年6作目〉
シーズン1、2を見てきて引っかかっていた部分、兄妹愛ができた理由について描かれていて、納得させられる部分が多かった。

家族のいざこざがあるけど、その理由もわかり、今後の展開が…

>>続きを読む
kakuko

kakukoの感想・評価

3.7

お兄ちゃん好き好きになったきっかけが分かって良かった。
申し訳ないけど、ミナミちゃんって誰だったっけスタート。
最初は兄が苦手だったのか。
タツヤはミユキのガーディアン。
使用人も同然。じろじろ見な…

>>続きを読む
鶴見

鶴見の感想・評価

2.5
ちっちゃいお兄様が無表情で立ってるだけで笑えて来てしまうwあと軍の訓練でお兄様にボクサーがKOされるシーンがツボったw
erikaru

erikaruの感想・評価

4.8
鑑賞記録用

大好きなアニメ。
これがシーズン3だったのか。

2人の関係性ができた回。
え⁉️
追憶編って3話だけなの?

敵も味方も軍も警察も
十師家も分家も
どんな関係かな〜んも分からん

次のシリーズゎいつかな?🤪
やっと見れた。

本編の補足ができてなおかつストーリーも良かった。

原作読んでない勢だからアニメで最後までやってほしい。とりあえず来訪者編の次は決定らいしから楽しみや。

司波兄妹の過去編。
3話のみの作品です。

沖縄での陸軍との出会いと達也のガーディアン生活の始まりが、深雪目線で描かれます。

母の想いには、直接描かれないからこそ感じ入りました。

------

>>続きを読む

今後の展開のためにはちゃんと消化しておかなければいけない部分のスポット的作品。

アニメ本編で回想などがなされるも、これまで深く掘り下げられなかった出来事やセリフの辻褄が合っていく。

作画も脚本も…

>>続きを読む

これシーズン3扱いだったのか。

まぁお兄様に惚れる流れはわかりますた。
この頃から無双やないかい。
穂波さん周りがんんー?って感じです。小説読んだらもう少し分かるのかな。
ツン?というか距離の取り…

>>続きを読む
壁打

壁打の感想・評価

-
面白かった。達也が美雪大好きなのはそういうことだったのか。だが美雪が達也大好きなのはやっぱりただのブラコン?

あなたにおすすめの記事