T・Pぼんのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『T・Pぼん』に投稿された感想・評価

折光

折光の感想・評価

-
ディテールはしっかりしてるけど助ける基準がわからない民間人1人を救う基礎設定にあまり乗れず
「石ころ一つで歴史は変わる」って設定とも食い違ってるし

F先生の同名原作は未読なので、どの程度の忠実さなのかわからないが、凡とリームが行く時代のチョイスがすごいF先生っぽいし、第二次大戦(沖縄戦)を始め、歴史の残酷な側面を描くのもスピリッツを感じる。
と…

>>続きを読む

『歴史を変えずに人を救え。人類史への造詣の深さが感じられるF先生流・歴史のお勉強』

未来、宇宙、魔法の世界、パラレルワールドといった舞台を自在に描き分けてきた藤子・F・不二雄原作のマンガを基にした…

>>続きを読む

TPの活動意義がよく分からない。人命救助の基準ぐらいは設定して欲しかったなあ。可哀想だから助けるだけ?ドラえもん同様、TPのルールも何かガバガバだし。

中2という何かとお多感な年頃の主人公が、美女…

>>続きを読む

オープニング曲が最高。
やや期待値高めで観たせいか、もうひとつハマれなかった。いや、ひょっとすると1話1話をもっとコンパクトにして(説明部分は削って)ドラえもんのように2話構成でも良かったのかも。な…

>>続きを読む
記録用
まあまあ面白い

色々な人が言っている通り、ドラえもんをちょっとリアルにした様な作品

設定が前の回で言っていた事と違うことが結構有る

何だか時の流れを感じるというか、、

何だかぼんの性格が嫌いってゆーか、、

助けなきゃいけない人のアホ率高くないか、、

全部タイムロックとタイムフィールドで解決するんじゃねぇか、、

多分なんだ…

>>続きを読む
原作未読。
考えさせられる所もある藤子・F・不二雄らしい世界観。
シーズン2前提の終わりかたっぽいがリームは退場なのかな?
オープニングはちょっと派手すぎな気もするけど…。

ドラえもんのスピンオフなら、
ドラえもんがいつも使ってるような秘密道具をリーム達が使ってる様なドラえもんの世界との地続き感がもっと欲しかった。

プロ用や業務用や一般家庭用で一律では無いだろうけど、…

>>続きを読む
ことみ

ことみの感想・評価

3.9

藤子・F・不二雄作品が大好きだからこれも見れてよかった〜!
絵は不二雄先生なのに内容はちょいグロ要素もあったりで大人向けだった。1話から友達死んだ?!ってなったからビックリした笑
その友達(鉄男)の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事