来世は他人がいいのネタバレレビュー・内容・結末

『来世は他人がいい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よしのちゃんのドス聴いた関西弁聞くのが楽しいし、それを聴いて喜んでるのが石田彰の声でニコニコしちゃう!
石田彰が良すぎて、、
よしのがツンツンしてて、石田彰がデレデレしてるのがめっちゃいい構図でした。
おもしろかったです。
アニメ化してたの知らんかったし吉乃がED曲歌ってんの良すぎっていうかcv石田彰はずるいやろ!!!
マンガ的表現をそのままアニメに落とし込んでしまった感があり、コテコテしていて残念。
吉乃が度胸ある強い女すぎる。
霧島の考え、行動が理解できなくて怖い。
言葉遣いや起きる出来事が本当に高校生なの?って思うけど、「ヤクザ間のお話」だと許容できるの我ながらなんでだろう。

続きが気になる!
もうね、霧島がかっこいいのよ、サイコなかんじで、、!!!あと吉乃も強い女感あって自分に自信あってすきだし、翔真もめっちゃ重い愛あってめっちゃいいーーーまたみたいみんなすき!みてよかった

イケメンのヤクザたちが一人の女を守る図だいすき。
最初霧島なんやねんこいつ、って感じだったけど風邪回で落ちました。沼やんこいつ、。
声がいい。
でも翔真もいい、、。選べない。
関西弁さいこう、、遊佐…

>>続きを読む
まじで映像化むずい

無駄にアニメでプラスしたコマとかでキュンキュンさせようとしてくる系苦手なので、私は漫画の方が読みやすかったかな…

石田さんが声やってるのよい。
いい感じに漫画のさっくり感出てる
いたたたたと思いながら視聴を続けていたら慣れてきて普通に面白かったw
きゅんきゅんして悔しい

霧島の人生観に心から共感できる作品。「人生ってほんとにずっとこんなクソつまんないの?」と小学生ながらに言う霧島と、そのあとタクシーで気付いてしまうシーンを石田さんに演じてほしい。漫画止まっちゃってて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事