訳あって見た作品
ギアスシリーズは興味しかなかったけどなかなか見る機会を失っててギアスシリーズは奪還が初見
これまでのギアスを見てきた人にとっては思うところもあるかもしれないけどこういうメカが出…
いやスザク全然でんやん!中途半端に初代のキャラ出しすぎて期待したから中途半端に出すなら出ないほうが好き。あと展開早すぎて驚きとかなかった。あとハルカが死んだ人の剣拾ったやつで二刀流で戦うのかと思った…
>>続きを読むハッタリの効いた展開、世界観の丁寧な継承、旧キャラ多数登場のファンサービスなど、コードギアスらしさにこだわった秀作。ファンなら見て損はない。
が、コードギアスをガンダムみたいに永続化させるための一…
後半〜ラストがかなりマイナス…全体的に見てもマイナスになるくらい。
戦闘シーンかっこいいんだけど。
神風インフレでアッシュカムバックフラグかと思った。
続編はきっと復活のアッシュに違いない。
ダ…
復活のルルーシュ世界線なので許します。
テレビシリーズの続きとしては考えられない。ルルーシュがやったことの続きでこうはならない。反逆のルルーシュでルルーシュが成したこと、その後スザクが受け継いだもの…
ルルーシュスピンオフって感じ
昔のキャラも出てきてファンサあり
ラストがあっけない
なんの説明もなくラスボスが虐殺を始め、さらっと食い止めて終わり
最後足早に終わったけど置いてけぼりくらった感じ
兄…
まあまあよかった。元祖が名作過ぎるので評価が薄まるのはしょうがない。けどこの少ない話数の中でいろんな要素が盛り込まれ(ロゼの正体、サクラとサクヤの関係性、アッシュの過去、ノーランドの謎etc...)…
>>続きを読むネオブリタニアがクーデターを起こして占拠された北海道で日本人のサクヤが自身の身代わりとして囚われたサクラを助けるためにネオブリタニアを相手取り戦っていく話
サクヤは男装して父親殺しと思われる軍人ア…
最初の3話はめちゃくちゃ好きだった。正真正銘ギアスの正当続編来たと思ってたのに、途中から雑すぎる。
ナイトメアは過去1かっこいいけど、ギアスで長尺ナイトメアの戦闘を見たいわけじゃないんだよね。最後…
©SUNRISE/PROJECT G-ROZE Character Design ©2006-2024 CLAMP・ST