チ。 ―地球の運動について―のネタバレレビュー・内容・結末

『チ。 ―地球の運動について―』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本当に面白かった。
どのチャプターも気合が入ってたしノヴァクさん家のエピソードは衝撃展開アツい
最後のラファウの時系列だけよー分からん
今の当たり前は当時では禁忌であった。
人間目的さえあれば必ずしも真実を重要視しないと思った。

知的活動において下記を感じました
知ることの意義
知ること注意点
知ることの素晴らしさ
中々見るのが辛いシーンが多いけど、歴史を目の当たりにしてる感じがして尊いアニメでした。こうして歴史は進んで来たんだね。最終回に現実と繋がった話も良かったです
昔の時代背景だったりの描写が面白く
異端審問官に見つかるドキドキ感もあり見ていて楽しかった。

特に23話が面白かった
同じ時代を作った仲間って考え方すごく好き
自分も感動や違和感と向き合える、間違いを認められる人でいたいな
「ぼくの考えとは違いますね、だからこそ覚えておきますよ」もよかった

>>続きを読む

フベルトから地動説を受け継いだ天才少年ラファウが審問会にかけられて
そこで堂々と地動説推しです!って言い放って自殺した笑

自分の命をもってして地動説を後世に残したすご
絶対死にたくないな

不正解…

>>続きを読む

夢中になったアニメ。
人生の指針になれるものを見つけてそれに命すらもかけられる。
私もいつかそんなものに出会えたら、、そう思わせてくれる。
そして、それぞれの想いが断ち切れたように見えても後世へと繋…

>>続きを読む

はじめはラファウが地動説を証明するんかなーて思てたけど色んな人に信念が受け継がれていって見終わった時の満足感やばかった
「チ」には「知」「血」「地」の意味合いがあったんやね知りたいって思うのって昔は…

>>続きを読む
こんなにも主人公がコロコロ変わるアニメ初めて見た。オープニングを聴くと心がキュッとなる。
生まれた場所とタイミングが違うだけで、こうも違うのか。ノヴァクが1番いたたまれない

最近のアニメでここまで一気見できて心を動かされたものはなかった。なんていうか常に鳥肌が立つような気持ちになる。

存在自体は知ってて、どっかの科学館だかなんかでコラボの展示やってたような記憶があって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事