チ。 ―地球の運動について―のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チ。 ―地球の運動について―』に投稿された感想・評価

4.0
0


なんですか、この原作者も登場人物も天才しかいないコンテンツは。
そう評価することさえ烏滸がましいと思う。

芯がある人の話は何もかも説得力があって的を得ている。
「誰もが文字を扱えるとゴミのような…

>>続きを読む
hana
4.0
0
いつも夜の静まり返った時間に観てた︎︎☾*。
星空の作画が綺麗すぎて毎回癒されてた

作品自体は酷なシーンもあるけど、総じて皆の強い「意思」をとても感じられて、とっても心に残る作品でした

ラファウすこ…
s
3.5
0
勉強になるテーマ
あれこそが人の純粋な知的好奇心なんだろうなと感じた。そのために人生をかけられるってすごい。こんな歴史の上に今がある。
色々な気づきがあった。

時代によって常識なんてまったく変わる。
m
-
0
繋がっていく刻まれていく歴史に震えた、みんなが主人公で主人公じゃないのが面白い
心に刻んでおきたい言葉がたくさんあるから覚えつつまた見返したい
漫画の演出がうま過ぎた。アニメも良かったけれど、ストレートに映像化された感覚が拭えず、漫画とは別種の感動や工夫を感じるところが特になかった。
5.0
0
すごく面白かったし切ない。
あっそうなのね、そう繋がるのね、となる。
初めからまた観たい。
7巻までリアルタイムに漫画を読んで
アニメを一気見する贅沢さで鑑賞
漫画の最後を読んでみよっと
この話数での壮大な大河感
サカナクションの歌詞最高
4.3
0
気づいたら終わってた。
斬新。

「地球は動いている」って言っただけで、人が殺された時代に、真理を信じた人々の話。

生を手放すほどの知的探究心すげぇ。
kkk
4.0
0
エンディングのヨルシカ、新境地で素晴らしい。緊張感のあるOP曲も良き。
人殺しすぎだけど、本当にこんな感じだったのかもな。
けい
4.2
0
ラファウが死んだとこで「!?」と衝撃。
主人公じゃなかったの!?
そこから想いを紡いで紡いで歴史になってきたんだな、と思った。
テーマが一貫してて、考えさせられるし、続きが気になる深いアニメだった。

あなたにおすすめの記事