おときち

涼宮ハルヒの憂鬱 第2期のおときちのレビュー・感想・評価

涼宮ハルヒの憂鬱 第2期(2009年製作のアニメ)
3.7
『けいおん!』、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』から続いている「個人的京都アニメーションを観るシリーズ」。
今回は名前を知っているだけ、キャラクターはちょっと見たことあるかな?ぐらいの『涼宮ハルヒの憂鬱』。


想像していた話と全然違った!びっくりした。
もっとゆるふわ学園ラブコメみたいなアニメかと思っていた。タイトルとかキャラクターの雰囲気だけでそう決めつけていた。

なんだこの荒唐無稽な話は。そしてチャレンジング。物語もだし、アニメ放送の構成もだ。
「エンドレスエイト」を当時リアルタイムで視聴していた人はどう思ったんだろ?2ヶ月だよ?

賛否両論だろうけど、「エンドレスエイト」、私はけっこう面白く観た。毎回最後に「えー?まだ終われないの?」ってなるの楽しい。本当に繰り返すから、ちょっとした台詞の違いに何かを想像してみたりして。
演出も毎回違うので間違い探しみたいで楽しかった。1つのプロットであれだけ見せ方が変わるんだなぁ、と思いながら観ていました。
で、次のエピソードにいくと「うわー、マジでまた繰り返してるよ!」ってなる。楽しかったけど「最終回までこのままだったらどうしよう?」とちょっとだけ思った。

そんな最終回もちょっと雰囲気違っていて興味深いところがいくつかあった。
バリバリのコナン君回も面白かった。


いやぁそっかー、涼宮ハルヒってこういう話だったのかー。
知らない分野・ジャンルに触れるのって楽しい。