
やー、面白い(笑)。
実写映画がいかに良くできてるか、分かったわ。キャストもなかなか合ってるやん👍️
実写でも分かりやすいかったけど、アニメだともっと分かりやすい。
スギ花粉のお話が特に面白か…
配信終了間近でなんとなく観たらめちゃ面白かった!
毎日細胞たちは身体の中で頑張ってくれてるんだな〜
声優豪華なのも良かった。
白血球かっこいい!クールで優しいけど細菌見つけたら絶対コロスマンサイコパ…
非常に面白い。
どこかの誰かのSFストーリーではなく自分の体の中で巻き起こってるであろうストーリー。
新視点と言うべきか、自分の体を少し大事にして好中球に楽をさせ、血小板ちゃんたちをあまり働かせない…
体の中は、今日も命がけで働いている。
人間の体内を舞台に、赤血球・白血球・血小板たちが奮闘!
酸素を運び、細菌と戦い、傷を治す——。
一見地味な“日常”が、驚くほどドラマチックに描かれる。
…
坂口志文さん、ノーベル生理学・医学賞受賞おめでとうごさいます!
坂口さんが存在を証明した制御性T細胞、
ノーベル賞受賞に関わる難しい話しなんだけど、この制御性T細胞、この『はたらく細胞』を観た人…
(C)清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction