ウルトラマンAの9の情報・感想・評価

エピソード09
超獣10万匹!奇襲計画
拍手:20回
コメント5件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

「じゃじゃ馬」と形容されるパパラッチの娘は、そんな可愛い言葉でオブラートに包んでやることもなかろうというくらい性格の悪い女であるが、これもまた市川森一なりの「理不尽に寛容たれ」というメッセージなのだろうか。 そんな彼女と北斗(with今野隊員)との口論の場面において、北斗がもう勘弁ならんと思わず手を上げて立ち去ると、彼女はこれまでつっけんどんにしていた今野への態度を一変させる。これは、今野の純朴な態度が、ようやっと彼女の心を開かせた場面に他ならず、相手がどれだけクズだろうと、しっかり向き合うことの大切さを教えてくれる。やはりキリスト教的な教訓があるね。 ちなみにこのシーン、北斗のビンタのところでしっかりイマジナリーライン越えが起こっており、視覚的にも彼女の心変わりの瞬間が映しとられている。
タロウ

タロウ

あの見た目で武器が忍者スタイルなガマス面白すぎる。ふとした瞬間のまきびし!!💥 ニュージェネウルトラマンの敵としてもしカムバックしてくれた暁には、10万匹のガマスを拝みたい、、笑 にしても、北斗がつくづく問題児扱いなのが気になるな!笑
おらが春

おらが春

忍者超獣ガマスが登場。確かに忍者っぽい武器の数々を使うが、1番怖いのは写真を媒介して増殖するその能力で間違いない。下手したら本当に手が付けられなくなってただろうな。 今野隊員の恋のパートもなんだか子供っぽくて嫌いじゃない。最終的にはあんだけデレデレになるんかい! 勝手に名前が使われあらぬ疑いもかかって怒り心頭なのは分かるが、流石に手を上げたのはマズいよ北斗... 最後、「女性は怖い」と揶揄する北斗をとっちめる夕子が可愛い。
いいね!1件
Hiro

Hiro

コンノ隊員のロマンスが見られたよ! 写真超獣と言うが忍者超獣🥷だったよ!手裏剣やマキビシ、ダブルソードに煙幕、吹き矢のニンジャぶり!
いいね!34件
おらん

おらん

作戦成功してたら結構やばめの怪獣だったな笑
いいね!48件