ウルトラマンAの15の情報・感想・評価

エピソード15
夏の怪奇シリーズ 黒い蟹の呪い
拍手:20回
コメント5件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

カブトガニから亡くなった父の声が聞こえる、という少年は、当然誰からも相手にされないので彼自身も誰も信じなくなっているのだけれど、北斗と南はその言葉を信じる。その結果、超獣の居場所を突き止め、討ち果たすことができた。つまり本話も信じる/信じられることがテーマ。 一方、超獣キングクラブとウルトラマンAとの対決では、途中四股を踏んで向き合うシーンがある。何言ってるのか伝わらないかもしれないけど、マジなんすよ。少しくらい子どもの気を引くお笑いがあってもいいかもしれないが、どちらかといえば違和感が勝る。
いいね!1件
タロウ

タロウ

岡山編! まじもんのカブトガニが出演してるの結構すごいんじゃない..? キングクラブは火炎放射メインで攻撃してきたけど、泡攻撃ももっと見たかった。そして、何を思って相撲形式での対決を選んだのだエース!笑
いいね!1件
おらが春

おらが春

今野隊員が序盤だけかっこよく見える回。あんだけ頼りがいがありそうな今野隊員初めて... でも隊員服来た途端にいつもの軽口キャラになるのはどうしてなんだッ...!! 海に出たまま父が帰ってこなくなってしまった少年と、父の声が聞こえる貝殻。 少年を捕まえようとしてたあいつら密猟者だったのかよ! カブトガニの習性を使ってキングクラブを見つけるのはなかなか面白い。 最後、エースの正体に気付いたお父さんが少年にこっそり教えてくれるの笑ってしまった。お茶目だな。
Hiro

Hiro

コンノ隊員の夏休みは取り消され、エースはキングクラブと相撲をとる。 北斗の正体を知る唯一の少年が誕生する!
いいね!31件
おらん

おらん

最後めちゃくちゃネタバレするやん笑笑
いいね!40件