ウルトラマンAの50の情報・感想・評価

エピソード50
東京大混乱!狂った信号
拍手:20回
コメント4件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

北斗の運転するクルマは確かに青信号で進んだが、横から追突されてしまう。その運転手もまた「青信号であった」という。途中通りがかった警官はTACに肩入れするが、北斗は相手の言い分を「信じて」みせる。まず信じること。そこからストーリーが始まる。石堂脚本にしては随分『A』らしい導入だ。山中と北斗のコンビで進行していくのも面白かった。しかし、たまに優しいから余計頼もしい山中、まるでジャイアンだな。 信号機に因んだ赤・青・黄の怪光が侵略者によって発射される際、画面にその色のフィルターがかかる。その中で人々が苦しむ様は非常に前衛的な画面になっており、寺山修司的な見応えがある。 ちなみに今回、神澤信一が特殊技術に昇格している。
いいね!1件
延命ボケ除け観音

延命ボケ除け観音

信号機を狂わせて事故を多発させるレボール星人の作戦。生活に根付いた物を利用する手法、メトロン星人を思い出すね。 山中隊員が結構活躍するしなんだかかっこいい回。こういう話を序盤から観たかったんですよ...!! レボール星人、見た目は重そうだけどかなりアクロバティックに動ける宇宙人だったな。 シグナリオンは、名前かっこいいけどだいぶグロテスクな見た目してる。レボール星人が「神」と呼んでたけど、ホントにそうなのか便宜上そう呼んでただけなのかがなんとも謎なとこ。まぁまぁ強かったし、ホントに神様なのかもね。 それにしても冒頭の事故は、ユキさんにとってだいぶ理不尽だったね。北斗がミスってた可能性もあったわけだし。 TAC、ちゃんとアフターフォローしてて良かった。
Hiro

Hiro

免停を免れた姉貴の話。 宇宙にも🚥があるんだなあ!
いいね!31件
おらん

おらん

免許停止って言われてすぐ運転してる笑笑 今回の話山中隊員ちょっとかっこいいな
いいね!46件