ウルトラマンAの52の情報・感想・評価

エピソード52
明日のエースは君だ!
拍手:20回
コメント4件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

信じることは裏切られることとセットなのかもしれない。それでも信じることを止めるな、という強いメッセージ。 これは、脚本の市川森一自身が体現しているよね。自分のやりたいことを貫けずに、ある種裏切られる形で降板した『A』。それでもやっぱり戻ってきて、最終回を書く。細かい事情は分からないし、結果論だけど、ものすごく辻褄が合うオチになっている。 ところで筧演出はあんまり冴えていない。強いて言えばAとジャンボキングのアクションと、それを応援する子どもたちとのクロスカッティングは効いていたかな、というくらい。51話を見る限りもっとできたでしょ、とは思ってしまう。
いいね!1件
延命ボケ除け観音

延命ボケ除け観音

ぐああああこんな悲しい最終回あるかて... サイモン星人の子供に化けたヤプールによる「エースを地球から追い出すための」作戦。ヤプールもジャンボキングも倒したけど、エースがヤプールの思惑に敗北した話でもある。 ジャンボキング、合体怪獣の走りはこいつなのか。やっぱりエースの敵はヤプールだし超獣なんだよな...と感じられる良い一体。 ギロチンショットで下すのもまた良いね。 いや、まじで後半15分くらいが最高だったな。「さよなら、北斗星司」ってセリフよ。痺れたしやり切れない。最後のエースのセリフも別の文脈が乗って聞こえる。 良い最終回だったな...
Hiro

Hiro

素晴らしい最終回。 Aが子供の猜疑心の為に地球から追い払われるという悲しい結末。 Aの捨て台詞に感動はするが、最後に地球人に一言は言いたかったんだと思う。 さよなら北斗。 さよならA, 明日のエースはやっぱり君だ!
いいね!32件
おらん

おらん

この最終回は何度もみたなぁ。 ウルトラマンシリーズの最終回は素晴らしいものばかり
いいね!55件