東京怪奇酒のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『東京怪奇酒』に投稿された感想・評価

Ayano

Ayanoの感想・評価

3.5
杉野遥亮くんのハイテンションと岡本天音くんのビビリがおもろかった。

やりたいとは思わないけれども、ある一線を超えると訳がわからなくなるのね…

面白かったけど呪われないだろうか…心配やで…
NaoyaSaito

NaoyaSaitoの感想・評価

2.5

俳優が心霊スポットで酒を飲む。何故か原作からのモキュメンタリー。
テレ東深夜ドラマのテンプレ的な空気感が漂う。面白いかというと評価に困るけど、見てしまう。

作者の清野さんに大島てるやらその界隈の人…

>>続きを読む

杉野遥亮も良かったけど、やっぱり岡山天音じゃん!一緒にエロ本買いに行くシーンとか二人とも可愛すぎる。岡山天音の「自分で買えよ」が可愛すぎる。あれ何回でも聞ける。そして吉本の舞台の回で言われてた、強い…

>>続きを読む
すぎ

すぎの感想・評価

4.2
ドラマとしてはただのモキュメンタリー風。
わたしも早くあの臨界点をこえたい。
テーマにそそられて全話みました。
ゾクゾクする感覚、楽しいです。
でも毎回ラストで杉野くんが何をみてギョギョーって言ったのか気になって不完全燃焼。惜しい
こり

こりの感想・評価

-

心霊スポットでホラー嫌いな杉野遥亮くんが酒を飲むという話。一応ホラー作品だけど、杉野くんがビビりながら酒を飲んで酔っ払うところを見ると中々なコメディ作品だった。ラスト、杉野くんが怪奇酒にハマって、身…

>>続きを読む

事故物件で酒を飲み、混ざることを楽しむ新感覚飲みドラマ。
ホラー感覚で観れて楽しい分お酒が美味しい混ざる気持ちはイマイチ分からなかった。
大島てるさんを久々に観れたのはよかった。
毎回皆んなで食事を…

>>続きを読む
scafloc

scaflocの感想・評価

2.7

酒呑みは、大きく分けて2タイプいる。呑みたい人と、酔いたい人である。この両者は重複もあり得るし、重複の濃淡も様々だが、後者はアルコールの効率的な摂取を促進するために、いつも良い「with my dr…

>>続きを読む

杉野くんが杉野くん役で現実と混ざってて不思議な感じ。
どこまでが本当なのかなと思いながら見た。

怪奇酒にめちゃ興味湧く。
でも杉野くんが狂いすぎててこわさも感じる。怪奇酒で杉野くんの狂気な姿見るの…

>>続きを読む
tomomo

tomomoの感想・評価

3.0
直ちゃんから繋がってる。
出演者の紹介テロップがバイプレに似てる。
3つのドラマがなんか繋がってて面白い。
天音くんは3つ全部に出てるのかな?

あなたにおすすめの記事