どうしても性犯罪者の描き方が無理でギブアップ
リュヘヨンさんは大好き
以下、しばらく経っちゃったけど一応記録が残っていたので
イェスルの裁判シーン、周囲のサポートを受けながら 、「自分は間違えて…
良かった!!!!
こんなハマったドラマ久々かもしれない。
現代に蘇った金八先生、ごくせん……いや、これこそロースクール!!!
ほんとよかった。面白かった。
とにかくヤン教授がかっこいい。怖い人なん…
年末にやっとまとまった時間が作れたので見てみた作品。
実は初めての韓ドラ。
前から犯罪系や弁護士系の話好きかも?と思ってたけどこれ見て確信した、弁護士系好きだわ。
以下、ネタバレじゃないと思うけど…
最初、殺人を無罪にする方法(アメリカドラマ)みたいな感じなのかと思ったらその逆で、罪をかけられた教授が無罪を証明していく、その中でそれぞれの思惑や過去が明らかになっていく_という流れでとてもよかった…
>>続きを読むおもしろかった。
ロースクールで起きた一つの事件から始まるミステリー。
登場人物一人一人がその事件と関わりがあって少しずつ真相に近づいていく。
法廷シーンも息詰まる緊迫感があった。
イェスルの裁判の…
サスペンス要素で始まり、犯人は誰??で面白い。前半時系列がややこしいけど、人物背景がどんどん深くわかってくる。
黒幕はそのままわかりやすいが、教授と生徒達が奮闘して対峙していく様子にワクワクして夢中…
出だしは法律のことも韓国の司法試験のしくみもぜんぜん知らないので置いていかれそうになって焦ったけど、なんとか着いていくうちにどんどんおもしろくなった
中盤から悪が本当に腹が立つくらい悪くて、これだけ…
キム.ミョンミンが出るなら 何の話でも面白いはず。
ロースクールの話なら 尚更。
最初は眠くなって 脱落しそうだった。
殺人事件が絡んできたりと
途中から前のめりになり 見終わる。
やはり …
法律用語が理解できなくて、ついていくのが大変だったけど、だんだん面白くなってきた。
イェスルの裁判の裁判員たちがどう裁決するかわからなくなってて、ヤン先生の説明で あー!!と納得するところが、自分…