前科者 -新米保護司・阿川佳代-に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『前科者 -新米保護司・阿川佳代-』に投稿された感想・評価

まいん

まいんの感想・評価

3.3

映画に続き観てみようかと鑑賞。
重たい気分が続きます。

多実子に関しては先生だけが失敗ではないかと。
その前にも映画同様、彼女を救うべき人はいたし改善の余地も少なからずあったはずと思う。

阿川先…

>>続きを読む
hiromixx

hiromixxの感想・評価

3.0
他人の為に無償でってやっぱ並の人間の器ではできない仕事だと思う。伯母が保護司やってたけど伯母の性格だからできたんだろうな。私も何度助けてもらったか…と思い出した。
croco

crocoの感想・評価

4.5

映画を先に観てしまったが、こちらが先のよう。でもどちらが先でも問題なさそう。個人的には佳代ちゃんがなぜ保護司になったのかわかってから観られたので映画→ドラマで良かった。
有村架純はすごくかわいいのに…

>>続きを読む
れんげ

れんげの感想・評価

4.2
こんな聖人いるの?!素晴らしい人です。保護司は実在するんでしょ?ボランティアなんでしょ?
なんか、この人の優しさが底無しすぎて心配になるレベル。地味で真面目な有村架純ちゃん良かった。
ho

hoの感想・評価

4.0

誰かにとって一筋の希望になりたいと願える人間になりたいと思った。自分のことばっかりじゃなくて、誰かの幸せを心から願える人になりたいと思った。いてくれるだけで、いいんだよ、と、誰かにとってのそういう人…

>>続きを読む

型通りの品行方正で恵まれた環境の人が上から目線で正論押し付けているわけじゃないのがいいね。
真面目なのにちょっと残念なところが劣等感で惨めにならなくていい。

里親制度でお金目当ての悪用もあるから、…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

3.7
間違いを犯してしまった者たちに寄り添う優しい内容。もっと観たかった
おもいな。
2023年にして、はじめて有村架純に興味を持ちました。

岸善幸 監督作品


阿川佳代(有村架純)はコンビニでアルバイトをして生計を立てながら罪を犯した者の更生を助ける無給の国家公務員である保護司になることを決意する

研修会などを経て保護司になったばか…

>>続きを読む
めかぶ

めかぶの感想・評価

4.0
アマプラドラマ版。一気に見ました。良いドラマ。私は大東駿介の回が特によかった。有村架純ちゃんは良い。若いのに佇まいと声が落ち着いている女優さんって好き。長澤まさみちゃんとか。

あなたにおすすめの記事